知っているにも種類がある | 関西ではたらく社長のアメブロ☆Daiのブログ

すること、知っていること

 

 

知っているのと

 

それをやっているのは

 

大違いです。

 

 

やっているのと

 

それができているのも

 

大違いです。

 

 

進歩しないと嘆く多くの人は

 

すぐに

 

「それは知っている」

 

と言います。

 

 

私がずっと発信している

 

「知難行易」

 

知ることが一番難しいのです。

 

 

やることは簡単です

 

やればいいだけです。

 

 

できるようになるまでやれば、

 

できるようになります。

 

 

できるようになり、

 

それを継続して初めて

 

知っていること

 

になるのです。

 

 

この順番が理解できないと

 

永遠に

 

それは知っている

 

と勘違いしたままになります。

 

 

先日、大阪ミナミで

 

キャッチトークが面白かったので、

 

ある店についていくことにしました。

 

そのキャッチトークは

 

「竹内力も知ってるし、千原ジュニアも知ってる

 

あと、だれやったかな、

 

色々知ってるよ〜」と。

 

 

「へ〜、じゃあ、行くわ」と。

 

 

「で、竹内力さんはどんなひとですか?」

 

席に着くなり質問してみました。

 

「ミナミの帝王知ってる?」

 

「知ってますよ」

 

「なら、あなたも知ってるやん」

 

「あ〜、映画で観たことありますから」

 

「私も映画で観て知ってる」

 

「はい?知り合いじゃないの?」

 

「知り合いのわけないやん」

 

「??、、、。やるなあ、完全においら

 

やられたわ、

 

千原ジュニアもテレビで知ってる、でしょ?」

 

「そう、テレビで観て知ってるよ」

 

「きた、きたで、ボッタくったらアカンで、

 

もう帰るわ

 

お会計して、

 

明細もいるしね」

 

着席後、15分(笑)

 

 

やれていないこと

 

できていないことを

 

知ってるよ

 

という人は

 

上記のお店の人と

 

ほとんど変わりません。

 

 

ですが、その店の人は

 

嘘を言っていないところがポイントです。

 

 

セミナーや人の話

 

本などを読んで

 

知っているよ

 

と思っている人も

 

嘘は言っていません。

 

ですが、

 

残念賞は確定です。

 

 

残念賞はいい結果ではありません。

 

残念な結果です。

 

残念賞をとらないように

 

気をつけましょう。

 

 

少しでもなるほどなと思われた方は応援クリックしていただけると嬉しいです

人気ブログランキングへ
起業・独立ランキング

 

大城太最新刊。

Amazonにて発売中。

http://amzn.to/2rHRE3f

 

メルマガやっています。あの人もネタをパックンチョしている好評日刊メルマガ。いつでもワンクリック解除できます。

http://daiohshiro.com/melma/

 

一番わかりやすい中国古典。

これを読んだら、ほかは読めない。

http://amzn.to/2mPVfu1

 

起業の超定番

http://amzn.to/2ljCeOc