北半球でもっとも光が満ち、陽の気が溢れ、一年で一番昼が長くなる夏至の日
この特別な日は、自然と一体になって日頃のストレスを太陽パワーでゆっくりと充電するのに最適です。今日のように、例え厚い雲で覆われていても、雨が降っていても、太陽はちゃんとそこにいてくれますそれを感じるだけでもGOODお時間のある方は自然を求めエネルギーをチャージしに、ほんのちょっとだけでもお出かけしてみるのも良いかもしれませんね光kirakira*

さて、少し先のご案内です。
2014年9月6日(土)、
自然栽培から学ぶ
『医者にもクスリにも頼らない生き方』
講演会
を開催することになりました。

講師には、大自然と調和することで「医者にもクスリにも頼らない生き方」を30年以上実践してこられ、全国で自然栽培の普及に取り組み、活躍されている
ナチュラルハーモニー代表・河名秀郎さんをお招きします

皆様の御参加を心よりお待ちしております虹

■講演会 自然栽培から学ぶ『医者にも薬にも頼らない生き方』
■日時2014/9/6(土) 13:30~16:30 (受付13:00開始) 
■会場リジェール松山クリスタルホール松山市南堀端2番地3
 JA愛媛8F
■講演会費 3000円 ※要予約

まる講演内容
自然栽培との出会い/大量生産大量消費のツケ/食からみた戦後日本の歩み/そこまで撒く?農薬/除草剤が効かない!/有機JAS法って?/歴史からみる栽培の変化/窒素肥料の弊害/地下水汚染/自然か反自然かの判断軸/色の濃い野菜と薄い野菜/枯れる野菜と腐る野菜/五感をみがく/自然の発酵プロセスに腐敗はない/自然界に善悪はない/食べ物にも善悪はない/ほんとの野菜の見分け方/食べ方の自然/作物が育つ土とは/農業の歴史は肥毒を作ってきた歴史/肥毒はどこにある/肥毒の正体は?/自然栽培の基本技術/堆肥の活用法/ 種子汚染の実態/種の健全化について/自然栽培から学ぶこと/農法と医療を対照する/種からも肥毒を取り除く/本来の発酵食品とは?/現在の発酵醸造菌/天然の菌はキケン?/添加物はごまかしのテクニック//効果・効能を求めない生き方/漢方薬は安全か/忍び寄る生活環境病/熱のメカニズムとは?/薬理作用と生理作用/大往生したけりゃ医療と関わるな/アレルギーの仕組みを知る/医療との付き合い方

■講師プロフィール:河名秀郎[かわな・ひでお]。1958年生まれ。㈱ナチュラル・ハーモニー代表。18歳の時に肥料や薬に頼らない自然栽培に出会い、農業修行と引き売りを経て、1986年ナチュラルハーモニーを設立。以来、自然食品店、レストラン、個人宅配などを展開し続け、生産者や消費者に向けのセミナーでは、大自然を師と仰ぐ、自然のリズムに沿った生き方、暮らし方の普及に力を注いでいる。著書に「自然の野菜は腐らない」(朝日出版社)、「ほんとの野菜は緑が薄い」(日本経済新聞出版)、「野菜の裏側」(東洋経済新報社)、「世界で一番おいしい野菜」(日本文芸社)などがある。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます

楽しく読んでいただけたら、以下クリックお願いします音譜

 人気ブログランキングへ

にほんブログ村