トレラン大会/FTR100で死亡事故 | おやまのしゅっぽ 出発進行♪

おやまのしゅっぽ 出発進行♪

フルマラソン:元サブ3.5の多趣味なオッサンが綴る、自己満足日記?
走ること以外に、写真撮影やロードバイクにも挑戦中!(^_^;)

トレランレースで死亡事故

(共同通信 47NEWS)

 

 

大会公式facebook より

 

亡くなられた方の

ご冥福をお祈りいたします。 しょぼん

 

 

 

コースマップ(縮小で分かりにくいけど・・・)

 

滑落現場の部分を拡大。下差し

 

 

小持山を下った鞍部 で、

注意左側 崖 の場所が怪しいはてなマーク

 

事故発生時に何があったのかは事実関係の

調査報告を待ちたいと思います。

 

 

自分なりにいろいろ調べてみたところ、

FunTrails100K Round 秩父&奥武蔵(FTR100)

大会運営はしっかりしている と思います。

 

安全” に対しては、

『絶対』と言う言葉が当てはまりませんビックリマーク

 

「絶対安全」 と言うのは存在せず、何か行動

するには大小あっても必ずリスクが伴います。

 

それが自然の登山道を走るともなれば大きな

リスクが伴うので、当大会でも大会要項には

注意・遵守事項があり、参加者はそれを理解・

同意したうえで出走することになっています。

 

残念ですが、この事故は自己責任と言うことに

なるのだと思います。

 

 

【大会要項】の一部抜粋

 

11.参加資格:大会参加条件

 

 1.山のルール・マナーを守れる方(FunTrailsポリシー)  

  ・ゴミを絶対に落とさない→ゴミ専用のポケットを用意しましょう

  ・ゴミを1つは拾う→山に入る度に少しずつ山がキレイになります!

  ・挨拶2回 → 10m手前で1回、すれ違う時もう1回。感謝を込めて。

  ・ハイカー優先→「お先にどうぞ」の気持ちを忘れずに。

  ・ハイカーを抜くとき、すれ違う時は歩く→走っていると恐怖感を与えます。

  ・トレイルを外れない→植物を踏まないように。

  ・ヘッドホン厳禁→注意喚起や挨拶が聞こえなくて危険です。自然の音を楽しみましょう!

  ・寺社仏閣へ敬意の気持ちを持つ→心の中で感謝

  ・山への感謝の気持ちを忘れない。→入山前に「お願いします」下山時は「ありがとうございました」

 

 2.トレイルラン経験等

  ・大会当日に18歳以上の男女で、コースを迷うことなく制限時間内に完走できること。

  ・18歳、19歳の場合は、保護者の承諾書が必要。

  ・エントリー時に、完走した大会の名称、開催年月日、レースナンバー、タイムを必要とする。

  ・尚、基準となるレースは主催者がコース全行程の距離を発表しているものをいう。

  ・また、エントリー時点で以下の条件を満たしていること。

  ①FTR100→過去2年間で100㎞以上のトレイルランレースを1回以上、
   もしくは、50㎞以上のトレイルランレースを2回以上完走している方。

  ②FT50→過去2年間で30㎞以上のトレイルランレース、もしくは、FTR名栗を完走している方。

  ③1年以内に健康診断を受けている方。

  ※上記の過去2年間とは、2015年9月~2017年9月までの期間とする。

 

12.レース参加同意事項

  ・自然環境での特性上、熊やスズメバチ等の人間に危害を加える動物に遭遇する可能性があります。

  ・レースを安全に遂行するため、下記事項を理解し同意の上、大会に参加して下さい。

 

  【注意事項】

  ・レースに参加するにあたり、すべての責任は参加者自身にあることを承諾します。

  ・参加にあたり、自身の健康状態に無理がない状態で臨むことを約束します。

  ・レースに参加するにあたり、主催者の指示に従います。また、指定された装備を持参します。

  ・自らが怪我を負った場合、または他人に怪我を負わせた場合、その責任は自己責任とし、
   主催者に対して怪我等に関する費用や損害賠償等の請求を致しません。

  ・入金後、キャンセルや種目変更など、いかなる理由があっても返金を請求しません。 

 

  【遵守事項:レース中】

  ・主催者によって指定されたコースに従って走行(歩行)します。

  ・道幅の狭い区間では無理な追い越しはしないこと。また、道幅の狭い区間で追い越すときは、
   声をかけて相手に配慮しながら追い越します。

  ・要救助者を発見した場合、レースを中断し必ず救助活動を行い近くのスタッフに連絡します。

  ・コース上で火器を使用しません。

  ・植物等の無断採取又は損傷をしません。

  ・植物やトレイル保護のためポールは使用しません。トレイル上に落ちている棒も使用しません。

  ・支給されたゼッケンを必ず前面及び背面の見やすい位置に装着します。

  ・年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はしません。

  ※上記が発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の参加資格はく奪等、主催者の決定に
    従うものとします。また、主催者は虚偽申告・代理出走者に対する一切の責任を負わない。

  ・選手は心疾患・疾病等なく健康に留意し、十分なトレーニングを積んだうえで、自己責任において
  大会に参加
します。

  ・本要項に定める規則および主催者の注意事項を守れない方は失格とすることを承諾します。

 

  【レースの変更・中止について】

  ・当大会はレースを実行に影響するような悪天候や周辺環境の都合によって、中止や内容の変更を
   する
ことがあります。

  ・事前に気象警報の発表が予想される場合レースを中止する場合があります。レース前日の午後5時
   までにお客様のメールアドレスへ内容の変更又は中止の連絡をします。

 

  【加入している保険について】

  ・大会で加入している保険は以下の通りです。

   東京海上日動:旅行保険

   死亡・後遺障害:1000万円、入院:6000円/日、通院:3000円、賠償責任保険:100万円/日

  ・山岳保険には加入していません。各自で加入する事をお勧めします。 

 

 

参加資格は、誰でも参加OKではなく、

長距離トレランレースの経験が必要。

 

このような経験豊かなトレイルランナー

でも少しの油断が大きな事故に繋がり、

それが「トレランレース中」ともなれば

世間の注目を浴び、今まで以上に

風当たりが強くなる・・・かもしれないはてなマーク

 

 

これを機に “反トレラン” 勢 の声が

大きくならないことを願いマスアセアセ

 

ネットニュース上のコメントを見ると・・・

登山をしない一般の方からは

「登山者もトレイルランナーも同じ」

ような扱いが多いのに対し、

トレランをしない登山者からは

「トレランなんてやるべきではない」的な

書き込みが多かったように思う。

 

 

トレイルランを引き続き楽しめるよう・・・

また、これからトレランや トレランレース

にチャレンジしようと思っている方は、

是非 下記新聞記事をご一読願います。

 

 

【日本経済新聞】

競技存続の岐路、欠かせぬマナーと自然保護の意識

 

同記事内の画像より

 

 

今はトレランレースから距離を置いている

オイラが、こんなコトを書くのは?かも

知れないけど・・・

 

このままではいけないと思ったのでアセアセ

 

 

皆さまの クリックひとつが パワー源

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ 人気ブログランキングへ