大菩薩峠<小菅ルート>(5月23日) | ◇山に帰ろう◇

大菩薩峠<小菅ルート>(5月23日)

☆本題の前にお知らせ☆


今年も 「Trek up Project」 に参加予定です^^


今年のはるる。隊長率いる非公式会場は7月5日(日)那須岳。

前泊宴会も予定されているらしい^^ので、遠方の方も是非!


皆で山から笑顔を届けましょう!!


Trek up Project公式HPでのチャリティーTシャツの申し込みは

6月17日15時迄のようですのでお気を付けくださいね。


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


さて、本題^^


例年5月迄は残雪の山を歩いていますが、

今年はいつになく雪融けも早く、、、


少し早目でしたが、

新緑に包まれ、山や森、木々の息吹を感じ、爽やかな山歩きを楽しんできました!




▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


朝、目が覚めてびっくり!( ̄□ ̄;)!!


寝坊です(^o^;)


やっちまったー と思いながらもバタバタと用意を済ませ車でびゅーんと^^


で、かなり遅めの8:55に登山口スタート。

今回も小菅ルートから大菩薩峠を目指します。 ※アクセスやルート詳細は過去レポで^^


久しぶりに夏靴で歩きやすいし、荷物も軽い^^

そしてグリーンシャワーが気持ちいいー♪


春セミの大合唱を聴きながら、深呼吸して山や森、木々の匂いを楽しみ^^


春の息吹を全身で感じ、


自然の美しさに心を洗われていきます^^


悠久の大自然の中を歩くって、


いやー本当に気持ちいい!


ミツバツツジも咲いていたり^^


気持ちいいんですが、、


秋以来? 久しぶりに虫に好かれ(笑)


で、久しぶり過ぎて虫よけも忘れてて、

何箇所か刺されちゃいました(^_^;)


美しい樹林帯を抜け、10:35フルコンバに到着です。

ここは展望も抜けていてベンチもあるので小休止~


ベンチに腰掛け、緑色の種類の多さにも感動したり^^


足元のシロバナヘビイチゴの花に癒されたり^^


結局、パンを食べたりしながら15分強ものんびりしちゃいました^^


さあ、行きましょうー


この辺りからは植生も段々と変わってきます


そして「ニワタシバ」を通過し、


苔生した岩の間を歩いたり、


ちょっとハショリ気味?

11:20 大菩薩峠に到着です。笑


今まで数名しかお会いしていない静かなルートでしたが、ここに来ると沢山の方々。

さすが人気の山ですね^^


ここに来たら「いつもの場所」で富士山を見ながらのんびりランチ~^^


霞がかかっており、南アは肉眼でやっと、写真では富士山をお楽しみください(笑)


珈琲&パンのランチを楽しんだ後はお昼寝まで^^

40分程のんびりして、12:00に出発です。


まずは介山荘脇を抜けて熊沢山経由で石丸峠を目指して進んでいきます。

最初は樹林帯を登り、


熊沢山を通過して、


あの先に出れば一気に景色が変わるんです^^


じゃーん! この辺りを象徴する笹原の景色♪ 右の小金沢山が切れちゃってますが(^_^;)


富士山もまだ辛うじて見えていますねー


石丸峠で振り返って。

この辺りの解放感が好きなんです^^


足元には可憐なお花達も♪ 春ですね~




一旦樹林帯を歩き、


ここを登れば牛ノ寝通り分岐です


一旦分岐をスルーして、その先の開放的な景色を楽しんでから戻りましょう^^

1957ピークから眼下の狼平越しの小金沢山。


大菩薩湖越しの南ア・・・南アは肉眼では結構見えていましたが、写真では厳しいですね(^_^;)


ここでも腰を下ろして景色を楽しみ、

そして先ほどの分岐まで戻り、牛ノ寝から下っていきます。


暫くはそこそこの傾斜を下っていきますが、


あとは気持ちのいい樹林帯をゆったりと^^


レンゲツツジ? あちこちで咲いていました^^


新緑に包まれながら気持ちよく下っていきます。


冬の間じっと耐えていた木々たち。

こんなにも美しく葉を茂らせ、その生命力は素晴らしいですよね!


木々から沢山のパワーを分けてもらえた気がします。


何度両手を広げて深呼吸したことか^^


途中から牛ノ寝通りを外れ、雄滝上の林道へ向かいます。

※現在の地図記載ルートではないので、もし歩かれる場合は1/25,000の地図、コンパスは必携です。


木々の緑も「新緑」だったり「深緑」だったり。


以前、熊らしき動物とニアミスしているので、ここだけは熊鈴をガンガン鳴らしながら下っていきました。


水辺や水音も気持ちがいい季節になってきましたねー


そして沢を渡って斜面を登り、ここからは林道歩きです。


あはは、何でだろ?笑

最後の舗装された林道で影しぇーなんてしてみたり(笑)


そして、14:15 無事に駐車場に戻りました。

今日も無事に下山できたことに感謝ですね!

本日の行動時間 5時間20分(ランチ他休憩含む)


こちらもぽちっとお願いします(^_-)☆ → 


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


雪の世界から命溢れる新緑の世界へ。


季節が進むタイミングはそれぞれ寂しさも感じますが、

どの季節も山は季節毎の素晴らしさを感じさせてくれます。


最近季節感に変化?もありますが、

日本の四季、自然の息吹を感じながら驕ることなく一歩づつ歩んでいきたいですね!