1・10・100・○○サンダー
遊戯王OCGカード、遊戯王オンライン、デュエルターミナルについて記載します。
 



《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》星8/地属性/ドラゴン族/攻3000/守2000
 融合・効果モンスター
 ドラゴン族・闇属性モンスター+獣族モンスター
 このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●自分フィールドの上記カードをリリースした場合に
 エクストラデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。
 このカードの融合素材とした獣族モンスター1体の元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

の値段が上がっているらしいので少し調査したところ、

原因はコレの様子

《黒鋼竜(ブラックメタルドラゴン)》星1/闇属性/ドラゴン族/攻 600/守 600
(1):自分メインフェイズに自分フィールドの
 「レッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
 自分の手札・フィールドからこのモンスターを
 攻撃力600アップの装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
 デッキから「レッドアイズ」カード1枚を手札に加える。


「ドラゴン族・闇属性モンスター」なので、コレと
獣族モンスター(トークン可能)がフィールドに居れば
《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》 が特殊召喚できる。

が、凄いのはそこじゃない。《黒鋼竜》の(2)の効果。
「レッドアイズ」カード1枚を手札に加える。

というのはつまり
「レダメ」がデッキからサーチできるということです。


《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》星10/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守2400
 効果モンスター(制限カード)
(1):このカードは自分フィールドの表側表示のドラゴン族モンスター1体を除外し、
 手札から特殊召喚できる。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
 自分の手札・墓地から「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」以外の
 ドラゴン族モンスター1体を選んで特殊召喚する。


《ビーストアイズ》が特殊召喚されているので、そのまま除外して
《レダメ》を特召、
墓地の《黒鋼竜》蘇生して2体目の《ビーストアイズ》を特召!


という手順はこちら


(前のターンにスケゴ発動)
1)羊トークン+《黒鋼竜》→《ビーストアイズ》A特召
2)効果で《レダメ》をデッキからサーチ
3)《ビーストアイズ》除外して、《レダメ》SS
4)《レダメ》効果で《黒鋼竜》蘇生
5)羊トークン+《黒鋼竜》→《ビーストアイズ》B特召
6)効果で《真紅眼の鎧旋》をサーチ
7)3体目の羊トークンと《レダメ》で→《ビーストアイズ》C特召
8)《ビーストアイズ》BCで「ギャラクシーアイズ何か」エクシーズSS
9)更に重ねて《No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン》
10)《ダークマター》のコストで「伝説の黒石」「レッドアイズ」「真紅眼の黒炎竜」を墓地へ送る
11)墓地の黒石を黒石の(2)の効果で回収
おまけ)次のターンに「伝説の黒石」と「凱旋」でランク7のエクシーズ召喚可能、

次ぎの弾(「CORE」)のカードが多く必要ですね。
《黒鋼竜》のレアリティは何だろう?

遊戯王アーク・ファイブ OCG クラッシュ・オブ・リベリオン
2015年4月25日発売予定。



《黒鋼竜ブラックメタルドラゴン》星1/闇属性/ドラゴン族/攻 600/守 600
効果モンスター
(1):自分メインフェイズに自分フィールドの
「レッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札・フィールドからこのモンスターを
攻撃力600アップの装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「レッドアイズ」カード1枚を手札に加える。


《伝説の黒石ブラック・オブ・レジェンド》星1/闇属性/ドラゴン族/攻 0/守 0
効果モンスター
「伝説の黒石」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。
デッキからレベル7以下の「レッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分の墓地のレベル7以下の「レッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻し、墓地のこのカードを手札に加える。


《真紅眼の黒炎竜レッドアイズ・ブラックフレアドラゴン》星7/闇属性/ドラゴン族/攻2400/守2000
デュアル・効果モンスター
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。
(2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。
その場合、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動できる。
このカードの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
「真紅眼の黒炎竜」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。


《真紅眼の鎧旋リターン・オブ・レッドアイズ》永続罠
「真紅眼の鎧旋」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「レッドアイズ」モンスターが存在する場合、
自分の墓地の通常モンスター1体を対象としてこの効果を発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):このカードが相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合、
自分の墓地の「レッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。


《No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン》ランク9/闇属性/ドラゴン族/攻4000/守 0
 エクシーズ・効果モンスター
 レベル9モンスター×3
このカードは自分フィールドの
「ギャラクシーアイズ」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
このカードはX召喚の素材にできない。
(1):このカードがX召喚に成功した時、
自分のデッキからドラゴン族モンスター3種類を1体ずつ墓地へ送って発動できる。
相手はデッキからモンスター3体を除外する。
(2):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。


遊戯王 ブログランキングへ
 いつも応援ありがとうございます。 (_o_)


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
(73%OFF)遊戯王ゼアル OCG デュエリストセット Ver.マシンギア・トルーパーズ
遊戯王アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム ストラクチャーデッキ マスター・オブ・ペンデュラム


« 遊戯王OCG/TCG... 遊戯王OCG/TCG... »
 
コメント
 
 
 
あれ? (うに)
2015-03-29 01:23:36
《黒鋼竜(ブラックメタルドラゴン)》は星1ということは金華猫で釣り上げることもできますよね?

しかも金華猫は獣族だから、墓地に黒鋼竜さえいれば金華猫1枚でビーストアイズ特殊のレッドアイズサーチできるって・・・・

最近のテーマチート効果多すぎですねw
 
 
 
金華猫 (○○サンダー)
2015-03-31 12:17:48
うにさん>コメントありがとうございます。
そう。金華猫1枚でビーストアイズ出せるようになりますね。
スピリットとトークンということで、転移とかが
活躍するかもしれませんね。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2015-03-31 15:51:36
元々雛を金華猫で釣り上げる事はレッドアイズデッキで可能でしたが、サーチ効果により明確なメリットができたって感じですね
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。