【排卵期】食べ方ポイント | 神田美紀の周期で食べる妊活薬膳 ~食材の力で授かり体質へ~

【排卵期】食べ方ポイント

 

こんにちは。

 

 

薬膳料理研究家の神田美紀です。

 

 

2月の前半ゆったりかまえていたら、後半はバタバタ忙しくなってきてしまいました。

 

 

確定申告もやらなきゃだし・・・

 

 

3月前半まで突っ走ろうと思います爆  笑

 

 

さて、周期のお話に戻りますね。

 

 

前回まで卵胞期のレシピまでお話しましたが、次は排卵期です。

 

 

またイブさんから画像おかりしてます。サンプルがのってしまっているので、

 

 

日にちは若干ずれがありますが、ピンクの○のあたり。

 

 

28日周期基準で、月経開始から12~15日目です。

 

 

グラフでは、低温期のおわりごろ。排卵の数日前から排卵の直後あたりまで。

 

 

この時期は中医学的にいうと、陰が陽に転換する時期です。(低温期から、一番下がって、またあがっていく)

 

 

排卵がスムーズに行われるために、気血の動きが活発になります。

 

 

この時期に大切なことは気のめぐりをよくすること(理気)

 

 

また、血液の循環をよくし、血流量を増やし、排卵を促進すること(活血)です。

 

 

なんだか血流血流いってる私が得意なとこですねウシシ

 

 

そして、陽の働きを助けること腎を補うことも引き続き重要です。

 

 

ではどんなものを食べればいいの?ってことですが、

 

 

月経期のところでもお話ししましたが、気の流れをよくするものは、

 

 

かんきつ類や玉ねぎやハーブとご紹介しましたね。

 

 

他には、ピーマンや大根、かぶなんかもあります。

 

 

また気を流すのは、気を補う、パワーをつけるものもとるといいです。

 

 

穀類、魚、お肉、野菜、イモ類でたくさんあります。(その都度ご紹介しますね)

 

 

血流をよくするものは、私の著書にいっぱいのっていますが爆  笑

 

 

最近はやっている甘酒も活血食材です

 

 

にらも血流をよくするのですが、

 

 

男性の元気をつける食材でもあるので、この時期、一緒に食べるのは

 

 

おすすめです。

 

 

そして、陽を助けるというのは、内分泌機能やエネルギー代謝を促進させる、

 

 

体を温めるようなものが多いです。腎は以前お話ししました

 

 

どちらもあてはまるのは、みなさん好きなぷりぷりのやつです。

 

 

 

image

 

 

えびです。

 

 

さきほどでてきたにらもあてはまります。

 

 

では、次回はこのポイントをふまえ

 

 

排卵期のおすすめレシピをご紹介します。

 

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

 

 

 

 

気になるプチ不調をお持ちの方が少しでも快適に

すごせるようにという思いで執筆し、

出版させていただいた著書です。

妊活中は血流を上げることとっても大切です。

手に取っていただけるとうれしいです

 

アマゾン3現在発売中です。

紀伊国屋書店サイト→ 現在発売中です。

 

お仕事(レシピ提案・スタイリング・原稿・料理教室)のご依頼・ご相談は こちらからのお問い合わせフォームから手紙お願いします。

 

 

レシピたくさん載ってます。

↓↓↓

Nadia|神田 美紀

 

 

スタイリング担当しました 

↓↓↓

 

 

Vapeur@smile kitchen Vapeur@smile kitchen

Instagram

にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ