ベッド上洗髪 | 幸せ介護はハピネス♪ 出会い~幸せ~絆 そして信頼関係へ…

ベッド上洗髪

おはようございます≧(´▽`)≦渕辺ですあとで修正

 

暑い日が続くと、昼間でもシャワーを浴びたくなります。

 

ご高齢になると

お風呂も一週間に2回から3回位の方が多くなります。

 

体が動くうちは当たり前でも

お体の状態が不安定だったりすると安全のため控えがちになってしまい

入浴回数が激減してしまうこともあります。

 

サービスを利用(入浴サービス、ヘルパー、デイなど)の方は

定期的に入浴できても

そうでない方だと入浴回数が少なかったりします。

 

入浴の回数が減る原因としては

入浴が面倒・・・

お風呂に入るのが大変・・・等など。

 

毎日の生活の中で、保清はとても大事な項目ですが

お身体が不安定だったりすると入浴はできません。

 

ご本人様にとって

入浴は我慢できても、髪の毛だけでは洗ってもらいたい…。

そういった要望を耳にしたりします。

 

 

ハピネスでは、ご希望があれば

ベッド上洗髪を積極的に取り入れています。

 

現在、働いているスタッフは全員出来るように指導。

 

下記は、オカモト洗髪器(サッパリさん)を使った洗髪。

その他にも

手作りのケリパード(大きなビニール袋)を使った洗髪。

ご家庭の状況に合わせ、臨機応変に方法を考えてます。

 

 

 

私・・・病院勤務の時(昔、病院でNs)

手の空いた時間に患者さんの保清をするようにしていました。

 

病院は、病気を治療する場所ですが

私にとっての保清をする時間帯は

心を癒す時間帯でもありました。

 

新人Nsとして働いていた頃はよく洗髪をしていました。

その中で

私の心にずっと残っている思い出があります。

 

70代の女性の患者さん・・・いつも優しい笑顔でした。

 

癌の末期の方。

寝たきりで入浴は出来ず、清拭はできるだけ毎日行い

洗髪はベッド上で出来る時に行っていました。

 

しかし

ご病状が悪く、微熱があったので清拭・洗髪を控えていた日々が続いたとき

その患者さんが、私の事を呼び止めて

 

患者さん

あのね・・・貴方に髪の毛を洗ってもらいたいの。

 

当時、新人ですので先輩のNsに相談。

先輩Nsは、今はやめた方がいい・・・そうアドバイスを受けました。

 

新人の私でも無理かなぁと思いつつの確認でした。

 

渕辺

今日は、お熱があるから、今度の機会にしましょう

患者さん

そう・・・残念だわ・・・じゃあ今度、お願いね

消え入りそうな声で答えて下さいました。

 

その後、状態は徐々に悪化し1週間後位に亡くなられました。

 

お見送りする時に思い出されたのは…

あのね・・・貴方に髪の毛を洗ってもらいたいの

もう35年前の記憶です。

 

ハピネスでも現在に至るまでにターミナルケアの方で

ご本人様とご家族様のご希望で

ベッド上の洗髪を数事例行いました。

 

皆様、髪を洗っている時に目をつむり、とても気持ちよさそうにされ

洗髪終了後は

とてもいい笑顔でお礼をおっしゃって下さいました。

 

現在、ハピネスで定期的にベッド上洗髪をされているのは

2名のご利用者様です。

 

訪問介護では出来ることに限りはありますが

お一人おひとりのご利用者様に何が出来るのかを考え

心を込めてケアが出来るように心がけたいと思います。