電話対応を学んでコスト削減 | 縁をつなぐ社長(北原 輝和)のブログ

電話対応を学んでコスト削減

うちの事務所には複数の会社が入っています。


電話回線は6つあり、何番にかかってきたかで社名を変えて


電話に出ます。













最近グループ会社に入社したパートさんは、電話が苦手のようで


不必要だと分かっても営業電話を断ることができません。




これではお互いに時間を無駄にしているな、と思い、


「断るべきか判断できない電話は全て私に回してください」


と伝えた所、営業電話はほぼ私に回ってきますあせる





変わると、10秒、20秒で断りますし、継続的にかけてこないよう


「100%興味がないので、今後電話してこないでください」


とはっきり伝えます。


それがお互いのためですし。




SEO対策や通信コスト見直しなんて良くかかってきますが、


知り合いにそういったことをしている社長はたくさんいますし、


仮に営業してきたところが、最もコスト削減できたとしても


知り合いにお願いする方がコスト削減以上のメリットがあると


思うので、営業電話からお願いすることは無いんですよね~





でも、全てを断る訳ではありません。


比較的好奇心旺盛なので、知らない提案だとすぐに会います。





会う・会わないは即決です。





私もテレアポをしてみて良く分かりましたが、電話の時間って


結構無駄なんですよね~





私は良いのですが、パートさんやアルバイトさんが対応することで


10秒で終わる話を2分余計に話したとします。



1日1回でも、10日で20分。1ヶ月で1時間。


つまり無駄な電話対応によって、1時間分の給与を払うことに


なります。





これは受ける方だけじゃなく、かける方も同じ事。



電話対応、特に営業電話に対する対応方法を教えている企業は



少ないと思いますが、適正化することでコスト削減になると



思います。




どうすれば良いのかはてなマーク



少なくとも「不必要だが良くかかってくる営業」を社内で確認し、


その話だったら、速攻断る。


2度とかけてこないように。


あと同じ会社から何度もかかってくることがありますので


(人材紹介やSEO会社は特に)、社名を聞いた瞬間に即座に


断るなど、ルール化してしまえば良いと思います。


あと担当者がいないと何度もかけさせるのも、無駄ですので


止めるべきですね。





う~む・・・


意外に面倒だし、難しいか・・・


本当は社長が受けてしまえば、一瞬なのでしょうが、私のような


暇人はいないから無理でしょうし・・・







ちなみに私は時々(月に1,2件)面白いネタがあるので、



営業電話に出るのって結構好きです。



話の途中でも「興味ない」って断るのはマナー違反で申し訳


ないな~と思いますが、お互いのためですので許してください。






今日もご縁に感謝ですビックリマーク









夏を前に、紫外線対策は万全ですか?
その対策とは?




enjointjpをフォローお待ちしてます




フィード購読募集中です。
http://www.facebook.com/terukazu.kitahara