英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

B級グルメ『わっぱ弁当』詳説 ww

2017-10-19 | グルメ
今日は、私の大好きなスーパーのお弁当について語りたい。ww
『わっぱ弁当』という。
仕事先からほんの5分のところにある。
お昼頃に買いに行っても、必ず売り切れている。
仕事に出て、ご飯を食べる時間があまりないときは、ほとんど必ず早めにこれを買う。
どれほど早いかというと、お店が開く9時半に飛び込んで、出来上がるのを待つくらいに早いのだ。ww
だってね、授業は10時から始まるのだから。涙
(駄文、しばらくお付き合いくださいまし。)


まず、税抜き498円というお値段♪
安かろう、悪かろう、と思うなかれ。
これが凄いんです♪


おかずが2層、ご飯が一番下に1層、計3層仕立てになっている。


で、まず左側の、おなすを炊いたの(1)と、ホタテの炊いたの(2)を食べる。
すると、下から桜漬(3)とほうれん草のお浸し(4)と白ご飯がちょっぴり(これが大事)現れる。
このちょっぴりの白ご飯を時々間に挟みながら、次に進む。


一番上に乗っているだし巻き(5)とカニかまぼこ(6)を食べると、下から今度はきんぴらごぼう(7)と白ご飯がちょっぴり(これが大事:2度目)が現れる。

そこで大切なのがこのだし巻きだ。
甘くない、だしで巻いた卵焼きなのだ♪
(関西の卵焼きは甘くない。関西人は、多分みんな甘い卵焼きは苦手だと思う。違っていたらごめんなさい。けれどコンビニのお弁当の卵焼きは甘いのだ。私は長らく卵焼きを食べていないので、『友人談』なのだけれど。涙)


鶏肉の炊いたの(8)と、ちくわ(9)と、しいたけの含め煮(10)をクリアすると、次に現れるのがひじきの炊いたの(11)と人参を炊いたの(12)、である。
これがまた、味のアクセントになっていて、なかなかよろしい。


三度豆のてんぷら(13)で、味にアクセントをつけつつ、最後に残った白ご飯とともに、鯖の焼いたの(14)をいただく。
14種類のおかずが、こんなちいさなわっぱ風のお弁当箱に入っているのだ。
白ご飯も、いろいろなおかずの味を吸い込んで、それはいい味になっている。


ふう♪
おいしゅうございました♪





おやおや、これって『週刊朝日』の東海林さだおさんのエッセイ『あれも食いたい これも食いたい』の真似になってますよね。
真似るというのも、おこがましいですけれど。ごめんなさい。




この頃食べることに固執していないかって?
やっぱりそう思われます?


・・・そうなんですけど。涙




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高台寺にて | トップ | コストコの貝と、荒ぶる『てふ』 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なにこれ、来るとこ間違った? (えむ吉)
2017-10-19 00:31:53
え?
なにこのお弁当実況中継。買うところから始まってるし!

食べながら詳しく写真を撮って、詳細を記して、実は働いてるって大嘘では? 単なる大食いグルメ女子のブログだったのでは? と思ってしまった私です。そらとも、アタシ来るとこ間違った?

それより、猫はどうした! 猫を出せ猫をー!
「猫と本と美味しいものがあれば幸せ」という触れ込みのブログのはずなのに、食べ物だけやん!(笑)

だから、葉っぱばかり食べてないで、コンスタントに美味しいものをわっしわっし食べてください。ほんとに。

あまりにビックリして眠れないかも!
あまりにビックリしてガッカイで何発表するんだったか忘れそう!もう忘れたかもー!どうしてくれましょう!

仕方ない、わっぱ弁当の元気玉で許す!
あれ、なんか違った?ww
Unknown (くにちゃん)
2017-10-19 02:31:41
あ!てっきり
ポン吉さんのペンネームが、東海林さだおかと思いましたやん
うーん、東海林さだお先生の観察力には、脱帽です、高校の頃から、あの独自の観察力に憧れるも、根が粗忽で、どーも真似すらできません

改めて、読みたくなってきたな〜

あ!いや、わっぱ弁当は実に素晴らしい
しかも、庶民価格
さらに、京都らしい
ほんとに、今の京都は食文化が素晴らしい
忘れてました、昨夜紹介しましたたこ焼き屋は
たこ焼き発祥のお店です

私事の、報告です
ご心配をおかけしてます、耳下腺腫瘍ですが
手術をしても、多分、顔面神経喪失や味覚障害の可能性は低いだろうとの意見を聞きました
もうね、前の病院で脅され続けたので?
聞いた瞬間から、涙が止まらなくて
もう嬉しくて
来年も、京都に何かを食べに行けそうです
手術も、年内になりそうな感じで
少しづつですが、改善に向かっているように感じます
あらっ (N)
2017-10-19 05:20:03
なんて素晴らしいお弁当! 安いのにこの充実ぶり。すぐに売り切れてしまうのもわかります。すごいな〜、京都、すごいな〜、日本。
それにしても、くにちゃんさん、耳の方のお具合、まだ続いていたんですね。そして手術をなさることになったのですね。手術はなんにしてもいろいろ心配でしょう。どうぞ、いろいろうまくいって、早く回復なさって、美味しいものがバンバン食べられますように!
今日はアスパラガスの元気玉をどうぞ〜。
美味しそう (そらにゃん)
2017-10-19 08:18:46
まあ、今日は皆さんコメントが早いこと!やっぱり美味しそうな記事の求心力は強いんでしょうか。
こんなに沢山の美味いもんが掘っても掘っても出てくる小さな器、外国の方にはさぞかしミラクルなんでしょうね〜。海外の弁当ブーム、頷けます。

卵焼き、関東では多分甘いのが主流ですね。お弁当の定番おかずですが、焼きたてのほっかほかを、お醤油垂らした大根おろしで食べるのは、また格別です。でもきっと、関西の方から見たら「けっ、卵焼きシロウトが…」って思われちゃうのかも。

くにちゃんさん、手術の目処が立って良かったですね。溢れた涙から、今まで耳下腺腫瘍と手術のことが、どれだけくにちゃんさんを張り詰めさせていたのかが伝わって来ます。年内には手術が出来そうとのこと、早く解放されるといいですね。

今日は朝から本当に寒いです。もしかすると60年振りになるかもしれないレベルの寒さだそうです。
夕食にはけんちん汁を大量生産する予定。出来たら元気玉で送りますね。けんちん汁と言いながら、豚肉も入れちゃっています。
えむ吉さま (ポン吉)
2017-10-19 11:48:09
このお弁当中継はね、あんまり美味しいから2つ買って、母のところで一緒に食べた時に撮った写真を使ったのです。流石に仕事場で、お箸を舐め舐めこんな写真をゆっくり撮ってたら、追放されちゃうかも。笑
コンスタントに普通の食事をとる、というのは、本当に大切です。この頃特に実感するのです。笑

えむ吉さん、学会発表で頭がバクハツ寸前でらっしゃいません?深夜の雄叫び、地声が京都まで届いてましたけど。けれど、そのえむ吉さんのバクハツ力で、きっと学会は大成功!
応援の元気玉、特大で送りますね!!
えいえいオーーーーホッホッホ♪♪


くにちゃんさん (ポン吉)
2017-10-19 11:52:52
やっと、やっと、光が見える診断が下されたのですね。本当に良かったです!顔面神経喪失とか味覚障害とか、人生の大切な部分を諦めねばならないような恐ろしい言葉が並んでいましたけれど、どれほどお辛かったことでしょう。涙
さっさと手術を終えて、また美味しいものをたくさん食べに京都にいらっしゃってください!

ところで、たこ焼き屋さん、調べました!京阪淀屋橋にお店がひとつあるじゃないですか!ここなら迷わないで行けそうです♪
またご報告しますね〜

あ、東海林さだおさんのエッセイ、大好きで、もう何十年も読んでいます。本当に美味しそうなんですよね、何のお話でも。ww
Nさま (ポン吉)
2017-10-19 15:30:09
ほんとに美味しいんです♪

このスーパーでは、お惣菜をたくさん作って売っているのですが、それらを、片っ端からご飯の上に乗せて作っているんでしょうね。だから、味が手作りな感じです。で、その乗せる順番とか、隣り合わせになるおかずの選び方とかがスゴイ!味が干渉しあうことなく、相乗効果を出しているなんて♪
・・・私は『お弁当評論家』じゃあありません、ごめんなさい。笑

ということで、元気玉にはこのお弁当を1ダースくらい乗っけますね♪NZまで、飛んでいけ〜〜♪
そらにゃんさま (ポン吉)
2017-10-19 15:37:47
『掘っても掘ってもおかずがでてくる。』
そうなんです、それなんです!
初めて食べた時、なすの炊いたのの下から桜漬けが出てきて、びっくりしました。でも、柔らかなちょっと甘いものを食べた後に、しゃっきりした歯ごたえのお漬物を食べられて、それがとってもいい感じだったのです。ごちゃ混ぜにするんじゃなくて、ちゃんと考えて並べてるんだな、こりゃあスゴイぜ♪と感激したのでした。

実は私は甘い卵焼きで育ったのです。祖母が東京出身だったので、実家の卵焼きは必ずお砂糖が入っていました。だから、甘い卵焼きは本当は好きなのです。
けれど、結婚したての頃、この甘い卵焼きを作ったら、親戚全員京都組の夫が「なんじゃこれ!こんなん食べられるか!!」という暴言を吐いたのですっ!一生忘れませんっ!!
で、今は出汁巻しか作らなくなったという、哀しい物語があるのです。ww

そちらはそんなに寒いのですか?
こちらも寒いけれど、トレーナー1枚で十分です。だから、平年並みかな。
どうぞ、お風邪を召されませんよう。こちらからは、例のわっぱ弁当を人数分元気玉に乗せますね♪ エアーでザンネン!涙

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事