社会就労センター協議会で研修講師 | 石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

北陸・石川県を拠点に、飲食店、フードビジネス、観光宿泊業などの各種アドバイスを行うコンサルタント山崎の独り言。ビジネスからプライベート、趣味遊びから世の中へのメッセージまで、真面目で適当、知的で軽薄な遊び心満載のブログ。いしかわ観光特使も務めてます。

昨日は肌寒かったけど
久しぶりに晴れました。
道路の雪も少し溶けてくれました。


そんな昨日。
タイトルの石川県社会就労センター協議会様の研修に
講師としてお呼び頂きました。

今回は、福祉関係の皆様向けです。
飲食業界ではありません。

場所はこちら、県立図書館の建物。
4階が石川県の福祉関係の研修センターになっています。
受験生のころは、まるで勉強部屋替わりにして
入り浸っていたこのビルに、また縁がありました。

その前に、せっかく本多町で仕事なので
お隣のMRO北陸放送社員食堂で昼御飯。
前回、沢山で押し掛けたけど、今日はオッサンひとり飯。

健康的なかき揚げ定食にしてみましたよ。

っていうか、放送局の方々、早飯ですね。
見てたら滞在時間が短かくて席がぐるぐる回ってる。
ま、それはさておき(笑)

「セルプ協」と書かれてますが、
障害がある人達が働く事業所のことを
セルプ(社会就労センター)と言います。
社会自立訓練や、生産販売活動などが行われています。

「セルプ」とは、SELPのことで、
SELF-HELP「自助自立」の造語。

support支援、employment就労、living生活、participation社会参加
…も、意味しているそうです。

簡単に言うと、
障害者就労支援施設の職員の皆さんの研修で、
参加されたのは、職場の管理者やリーダーの方々。

余談ですが、
自分の会社名「アユート」(AIUTO)は、
イタリア語で助ける、支援する、手伝うを意味しています。
だから、基本精神は同じです。
今回のテーマは「組織を活性化するチーム作り」。

現役時代から、現在に至るまで、
リーダーとして運営した店舗や組織の数だけはとにかく多く、
また、実行したことや試してきたこと、
驚くような体験や失敗談など、
事例には事欠きません。

元気なチームを作る、ヒントになれば嬉しいです。
長丁場でしたが、ご参加の皆さんお疲れ様でした。


今日も1票クリックお願いします



■石川の飲食業アドバイザー山さん■
シェアやリンク大歓迎です。お気軽にどうぞ。
各種社内研修、セミナーなど承っております。
業務内容の確認や各種お問合せはオフィスアユートHPへ。