三筋北陸・ワインダー(糸捲き機)の専門機料店

繊維産業のウラ話に迫る、メンテナンスのお気楽日記。

メンテお気楽日記 8月21日 ゆめ・おーれ勝山

2016-08-22 | メンテナンスお気楽日記
                日本式撚糸機?管糸巻きから撚りを掛けます。まだボビンはありません。

孫のいない熟年夫婦の日曜日は、予定がなければ体を持て余す。
テレビのオリンピックも結果が解っている録画ばかりだから、熱が入らない。

明日は娘が墓参り?に来るという連絡。帰って来れば、やはり旨いもので迎えたい。
朝は漁港へ行ってピチピチの魚を買いに行こう。竹田の油揚げが好きなのも分かっている。
そうダ、油揚げを買いに行こう。

加賀市から山中温泉を通り、山越えで福井県を目指す。竹田の里まで40キロ。油揚げが目的です。
以前は田舎のスナックみたいな店だったが、今は、模様替えしてネット販売までしている。

駐車場も大きくなり、関西・関東の県外ナンバーが目立つ。なんで、こんな山の中の一軒家?

食い物商売ってのはオモシロイ。一つ火が付けば、行列のできる店になる。美味いのはもちろんだけど
山の中の一軒家ってのも、大きな魅力かも知れない。高速のSAでも売ってはいるが、買う気にはならない。

で、食事の方は予約待ちということなので、買うものは買って、次の目的地?を目指す。テレビ情報で
気にはなってはいたが、最近、お呼びのない勝山の産地。糸へんの工場が多い。そこに出来た新しい施設。

古い羽二重工場を改装して、観光施設?になっているとのこと。子供たちへの織物体験施設も良い事だが
資料工場の機械が、動いているのを見たかった。展示ではない、糸の動きを見たかった。


見覚えのある?木製機械が並ぶ、やはり観光展示?だから緊迫感はない、何をしているかの説明だけ。
係員に「今、この手の機械が見直され、問い合わせがある」と言っても、話が噛み合わない。

オドロキでもないが、おみやげコーナーには四つ枠やシャットル、竹製カセ輪まで販売している。
けっこうな価格を見て、思わず苦笑い。自分の出入りしている工場では、まだ現役使用中。

興味深いのは「イタリー撚糸機以前の撚糸機械」糸撚りコマ?を機械回転させながら、撚りを増やす
どうすれば手仕事を効率よく継続できるかの機械装置。「日本式撚糸機」ですなんて笑っていた。


勝山を出て、帰りコースは白峰の山越え、ここにも「牛首紬資料館」があるが、パスさせてもらった。
「固豆腐」の上野商店が目当て。油揚げに固豆腐。食生活がおじん志向になっているかも。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

ブログランキングに参加しています!1日1回クリックをお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。