チャオ!【ドッグライフデザイン アプリシエ】


アロマ&ドッグマッサージセラピストの櫻井裕子です。

>このブログが初めての方はココからどうぞ~

 
 
 
久しぶりに開講しました、千葉のメンテナンスドッグマッサージ®ことはじめ講座。
 
アニマルコミュニケーター荒木和美さんを愛知からお招きし、
ワンちゃんの見た目の痛みのサイン「HELPサイン」を解説後、
ワンちゃんから「どうしてそうなったの?いつからそうなってるの?具体的にどこが痛いの?」
などをアニマルコミュニケーションで聞いていただく講座です。
 
3頭のワンちゃんが参加してくれたので、今日から1ケースずつご紹介します。
 
 
まず、チワワのチップ君(6月で5歳)は、飼い主さんが歩き方が他の子と比べて違うので気になるということでご参加いただきました。
 
動画を撮って来てくださって、その様子を確認中。

 

歩き方が気になるとおっしゃる前肢の可動域のチェック中。

(この時のキリッとしている表情があとで変わっていくので注目~!)

 

 

チワワに多いんじゃないかなぁ~という印象があるのですが

飼い主さんのガードマンがお仕事!

という「セコム犬」

 

飼い主さんにピタッとくっついて、飼い主さんを脅威にさらすものはないかどうか常に気を張ってチェックします。

飼い主さんに近づこうとする別の犬や人にワンワン!吠える、噛む(もしくは噛みつこうとする)、

お部屋に異常がないかどうか常に周囲を嗅ぎまくるなどの行動が見られるので、

 

セコム犬は疲れる!

 

わけなんです。

 

 

チップ君は4年くらい前にも一度別の講座に来てくれたことがあり、当時から

動物病院などで飼い主さん以外の人がさわると、噛もうとして威嚇するところがお悩みポイントでした。

 

荒木さんによると

バリバリの「セコム犬」ではないけれど、お母さんを守るのがお仕事だと思っていて、

近づこうとする犬や人に対して警告を発しているそうです。

しかも歯を当てずに「寸止め」で止められるので、「寸止め」ができるワンちゃんは賢いワンちゃんだそうです。

 

 



からだの方は……
犬の胸椎は10番目と11番目がへこんでいるのですが
 



「胸椎の凹んでいるところ…
10番と11番が詰まってこんな感じでグギッという感じになってます。」

 
確かに私が背中や腰をさわろうとすると「寸止め」で警告が入りました。
 
 

チップ君の言葉を代弁するとこんな感じかな~?

 

 
「セコム犬」は任務のためにガチガチの筋肉が「制服」になっています。
つまり、制服を脱いでしまうとお仕事ができなくなってしまうと考えているので
現場に急行できないので筋肉は硬くしておかないと、安心できないと考えています。
 
そして、飼い主さんと一緒にいる限り、毎日が常に「現場」です。
 
 
そこで、チップ君に「マッサージをしてもらっている3分とか5分だけは、セコム犬はおやすみしていいよ」
とみんなで話しかけました。
そうしたら、先ほどの険しいキリッとした表情が変わって、リラックスした表情になってきました。
(セコムのスイッチが切れたのね)
 

マッサージは「やさしくできて、楽しいのにして」というチップ君のリクエストがあり、

ウフウフ♡ルレットマッサージを提案しました

 

 

だんだんとろけてきました。

 

 

セコムの装置の電源はいったん

完全に抜かれたようです(笑)

 

 

……と、思ったのですが

ちょっとした音にもすぐにお耳がピクピクっと反応するチップ君。

 

「当たり前だろ~、アンテナとレーダーは張っておいて

いつ何があっても守れるようにしておかないといかんのだから」

というお答えが返ってきました。

 

ははーん、

電源のスイッチはオフにしていたけど、コンセントまでは抜いていなかったみたいです。

 





セコム犬の場合は眼や耳も絶えず使って緊張しているので、

お耳や眼のマッサージもおすすめしました。

小型犬なので、前頚部がもともとこりやすい上に耳が緊張すると喉の周りが硬くなりやすいですし、

眼の緊張は背中や腰までも硬くしてしまうことが多いからです。

 


今回のことはじめ講座は、それぞれ別の理由でコリをほぐされたら困る!というワンコさんが揃いました。

次回はアジリティ&オビディエンスをしているボーダーコリーさんのお話です。

お楽しみに~♬

 

 

6月は愛知でことはじめ講座がありますよ。
荒木さんが全国を飛び回ってつかまりにくくなっているので希少な愛知の講座です。

 

 メンテナンス ドッグ マッサージ

 

櫻井裕子最新刊 

発売直後、アマゾン犬部門第1位獲得!!!

 

メンテナンスドッグマッサージは、犬の解剖学に基づく基礎知識の上に成り立っているマッサージです。

最大の特徴は「速効性です」。
普通のケースであれば10秒以内に、カチカチに凝り固まった筋肉が柔らかな筋肉に戻るのを実感できます。

 

続きは本をお読み下さい♫

 

 

 

 

■ただいま募集中の講座・イベント

わんわんメンテナンスドッグマッサージ基礎コース

わんわんドッグマッサージビギナーさんのためのことはじめ講座

わんわんおうちでドッグマッサージの基礎が学べる!
 ドッグマッサージWEBスクール 募集中 

わんわんドッグマッサージ自分にもできるかな?という飼い主さんにピッタリ!
ハッピーワーンCLUB
ウフウフ♡ルレットマッサージ教室

 

 

★アプリシエのホームページはこちらから

★お問い合わせ 
ここをクリック!

★メルマガ登録
◆「アロマ&ドッグマッサージで犬の人生をデザイン!」
◆イベント・講座のお知らせご希望左矢印ここをクリック!

 

 

 

読んだよーという消えてお知らせがわりにポチッと押していただけると嬉しいです♪