6/1(日)の岡南将棋教室(その1) | カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

子どもたち、保護者の方に、将棋の楽しさ・魅力をお伝えします。次回教室は津山おもちゃ図書館将棋教室が5/5(日)、高島教室が5/19(日)の予定です。

6/1(日)は岡南(こうなん)将棋教室(岡山市)開講日でした。運動会開催の影響などから参加者は45名(うち見学者が3名)と少なめでした。講師陣はゴロン太先生、ねぶた先生、猫先生、雪舟先生、カクザンの5名に、Z子パパ、S木パパ、B藤パパ、Uグランパが対戦相手として参加してくださいました。また、本日も、保護者の方々に運営のご協力をいただきました。感謝申し上げます。


岡南教室のホームグラウンド・岡南公民館。岡山市で最初にできた大変歴史のある公民館だそうです。




緑もいっぱい。




駐車スペースは20台くらい。




正面玄関。




本日の行事予定。午前中は将棋教室だけでした。




午後は日本将棋連盟岡南支部の例会と、岡南将棋教室の上級コースが開催されています。上級コースは有段者が中心で、参加するためにはゴロン太先生の許可が必要になります。




上級コースの会場の和室。岡南支部(ゴロン太支部長)は40年以上、この場所で活動をしてきたのだそうです。




廊下でみつけたポスターです。このお芝居は再演時に観たことがあり、とても良いお芝居でした。故・井上ひさしさんの作です。吉野作造という人の評伝劇なのですが、抱腹絶倒で、「説教強盗」が出てくる場面が印象に残っています。おすすめします。



こちらは中講座室。交流戦の時に使用した部屋です。




こちらが岡南教室が行われている大講座室。この日は午後から油絵教室が予定されているので、対局は11:35頃をメドに「最後の対局宣言」をする必要があります。




9:30から受付開始。受付が済んだら10:00までは自由対局タイムです。手の空いている先生がいたら指導をお願いすると良いでしょう。






10:00になったところで教室スタート。ゴロン太先生より今後の教室予定や大会予定について説明がありました。

6/15(日)の倉敷王将戦は大山名人記念館まで事前申込みを行ってください。

また、6/22(日)のアマ名人戦岡山地区大会(会場:山陽新聞社9階)ではC級(初心者&こども)とG級(ガールズ&レディス)を併設します。会費は小中学生が1000円(弁当、お茶付き)です。多数の参加をお待ちしています!!




その2へつづく。

↓ 人気ブログはこちら。


人気ブログランキング