7/20(日)の岡南将棋教室(その1) | カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

子どもたち、保護者の方に、将棋の楽しさ・魅力をお伝えします。次回教室は津山おもちゃ図書館将棋教室が5/5(日)、高島教室が5/19(日)の予定です。

本日7/20(日)は岡南(こうなん)将棋教室(岡山市)開講日でした。夏休み最初の岡南教室でした。本日の参加者は53名。うち見学者は5名、新規入会者は3人でした。

前日がJT杯&テーブルマークこども大会だったことからお休みの生徒さんが多かったようです。また、本日は水島教室で将棋大会が開催され、そちらへ行かれた方もいたのかもしれません。

本日の講師陣はゴロン太先生、ねぶた先生、猫先生、雪舟先生、ライダー先生、MKお兄さん、カクザンの7名に、Z子パパ、S木パパ、B藤パパ、U原グランパ、S藤グランパが対戦相手として参加してくださいました。また、本日も、保護者の方々に運営のご協力をいただきました。感謝申し上げます。


9時過ぎに到着すると、ゴロン太先生とMKお兄さんがすでに来られていて、盤駒の準備が完了していました。

9:30頃から受付を開始。教室に来たら、一番最初に受付で名前を名乗ってください。自分の名前は大きな声で言えるようになってくださいネ。対局カードの準備ができたら受付完了なのですが、前日のテーブルマークこども大会に参加した生徒さんに「大会参加賞」として1勝をプレゼントするため、少し手間取りました。本日の岡南教室に参加されなかった人で、テーブルマーク杯に参加した方は、次回の岡南教室で「大会参加賞」をもらっているかどうか確認してください。

受付が済んだら10時までは自由対局タイムです。手の空いているお友達を見つけて練習対局をしてください。




10時になったところで教室スタート。



まず、ゴロン太先生から今後の予定について説明がありました。8月の岡南教室は8/3(日)の1回のみとなっておりますのでご注意ください。また、9月は9/21(日)9/28(日)の変則開催ですのでこちらもご注意ください。




本日は福成教室のY崎先生がお見えになり、8/24(日)に岡山ふれあいセンター(岡山市桑野)で開催される「第12回岡山県こども将棋教室交流戦」のご案内をいただきました。将棋を覚えたばかりの生徒さんでも楽しめる将棋大会ですので、ふるってご参加ください。申込み先は各教室の先生まで。岡南教室では8/3(日)の教室で募集をしめ切る予定ですので、参加される方は忘れないようにご注意ください!!




続いて、前回の岡南教室で「入門コース」を卒業した2名の生徒さんに卒業証書と記念品が手渡されました。




中級コースでの活躍を期待しています!!




つづいてマナー練習です。私から「あいさつ」と「おじぎ」の説明をしたあと、H君の号令で全体練習を行いました。お手伝いしてくれたH君、ありがとね~!!



つづいてミニ講座。中級コース担当は雪舟先生。




「入門コース」担当はねぶた先生とライダー先生。




10:30からは皆さんお楽しみの対戦の時間です。岡南教室では、全員に対局カードを用意し、そこに対戦相手、手合割を記入していきます。対戦相手は呼出係が発表しますので、呼ばれた方は大きな声で「ハイ!」と返事をして対局カードを受け取りに来てください。本日の呼出係はW部ママにお願いしました。ご覧のとおり、とても大変だったと思います。お世話になりました!!




U原グランパはガチンコ勝負で参戦いただいてます。中級コースの生徒さんには鬼門です。




本日の運営体制は少し改善を試みました。

「勝敗係」はO原ママにお願いしました。初登板でしたが、テキパキとこなして下さいました。ありがとうございました!!



「手合割スタンプ係」を私が担当し、「対戦相手名記入係」を新設。これをS永ママにお願いしました。要は、私が対戦相手を決めたあと対局カードには手合割スタンプだけを押して次へ回します。「対戦相手名記入係」は対戦相手欄に名前を書いて「呼出係」に回します。こうすることで、結果的に、対局カードの対戦相手名が劇的に読みやすくなりました。今までは私が大急ぎで記入していたため、殴り書き状態となってしまい、書いた私でさえ解読不能な状態でした・・・。S永ママ、本当にありがとうございました!!



その2へつづく。


↓ 人気ブログはこちら。


人気ブログランキング