9月の目標と10月の予定 | カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

子どもたち、保護者の方に、将棋の楽しさ・魅力をお伝えします。次回教室は津山おもちゃ図書館将棋教室が5/5(日)、高島教室が5/19(日)の予定です。

/10(日)の第1回「高島親子将棋教室」(岡山市)にご参加いただいた皆さま、お疲れさまでした。

 

講師自身がまだ手探り状態ですので、参加された皆さんの中には戸惑われている方もいらっしゃるかもしれません。そこで、この親子教室での私の考えている到達イメージをご説明しておきたいと思います。

 

9月は二週間後に2回目の親子教室が開催されるわけですが、基本的に、9月中は、参加者全員が駒の動かし方と基本ルールをマスターするレベル(=岡南教室での29~30級レベル)への到達を目標に考えています。なので、次回も、第1回目に沿った内容を予定しており、前回参加された方は復習のつもりでご参加ください。また、第1回目をご欠席された方も、安心してご参加ください。

 

約15組の参加者の方々の現時点でのレベルは、全く初めて将棋を始めるという方から、基本ルールは一応押さえている(が、お友達には勝てない)というレベルの方まで、やや幅がある状態です。なので、親子教室では前者の方に合わせた進行を行ってまいります(後者の方で、それでは退屈という方は、第2回は欠席いただいてもOKです)。

 

ただし、10月からは、後者のレベルの内容に入っていく予定ですので、駒の動かし方と基本ルールについては、9月中に完全マスターしていただくよう、お願いします。大事なのは、自宅にて繰り返し家族で練習することです。今の段階では、具体的な戦法は知らなくて全然構いません。何でも良いので、駒を動かしてみましょう。そして、相手の駒を取ったり、敵陣に成りこんだり、王手をかけてみたりしてください。勝敗結果はまだ、あまり重視しなくて良いのです。

 

基本ルールは一応押さえている(が、お友達には勝てない)というレベルの方も、自宅では同じように、家族での練習対局を行っていてください。お友達に勝てないのは、実は、練習対局数がまだまだ不足しているからだと思います。今の段階は、あせらず、とにかくたくさん将棋を指して、駒の利(き)きに慣れることです。これを9月中の目標としてください。

 

そして、10月からは、いよいよ実戦的な内容に踏み込んでいく予定です。大きなテーマとしては、「どういう方針で指し手を進めていけばよいか」ということが中心となります。これは皆さんがこれから中級、上級、そして有段者を目指していく上でも、ずっと大切になってくる命題ともいえるべきものです。初心者を対象とした親子教室ではありますが、将棋の基本的な考え方の理解が必要となってきますので、本当は難しいテーマなのですが(そこが将棋の楽しいところでもあります)、これをいかにわかりやすく皆様にご理解いただくかが私にとっては勝負どころとなりそうです。本当に楽しみです。

 

 

◎岡山市高島公民館「親子将棋教室」の今後の予定

 

○日時:9/24(日)、10/8(日)、10/29(日)、11/12(日)、12/10(日)、12/24(日)でいずれも午前10時~12時(年明けについては現時点では未定ですが、参加者の方々のご意向があれば、継続開催も検討していきたいと思います)。

 

 

○場所:岡山市高島公民館

(岡山市中区国府市場99-5)

 

○駐車場:約50台分ありとても広いです

 

○定員:15組

 

○料金:無料

 

○メイン講師:カクザン

 

○お問い合わせ:086-275-1341(高島公民館)

 

○備考:単発での受講もOKですが、なるべく各回ご参加くださると理解が深まると思います。また、会場キャパの事情から、事前申し込み制(定員制)とさせていただいており。現在は「キャンセル待ち」の受付を行っています。

 

 

 

↓ 人気ブログはこちら。


人気ブログランキング