border=

みなさんこんにちは、FUKUON 福田音楽教室 ピアノ講師&音楽療法士の福田りえです。


音楽大学へ通っていた時代からピアノ指導を始め早25年、私のピアノレッスンでは「鍵盤ハーモニカ」って良く使うレッスンアイテム!


今アチコチで「鍵ハモ」流行っていますよね~。^^;


私のピアノ教室にはSUZUKIのメロディオンに加えて、3台の鍵盤ハーモニカがあります。



ピアノレッスンでの使い方としては。


鍵盤ハーモニカと言えば、主にピアノ発表会などのアンサンブルなどを吹いてもらうことって多いですが、他にも私はこういったことでレッスンに活かしています。



意識ポイント★その1
フレーズ感やアーティキュレーション


メロディー部分を吹いてもらい、伴奏部分を講師が弾く。

アーティキュレーションを意識して吹いてもらう。

★ここでブレスがどこでできているのかをしっかり確認!ブレス位置だけでなく、スラーやスタッカートを意識して演奏してみるとより楽譜に忠実な良い演奏につながります。



意識ポイント★その2
和声・ハーモニー感


コード演奏の部分を、鍵盤ハーモニカで吹いてもらう。

★演奏している時にコードを書き込みハーモニーを意識すると、和声進行の理解度が上がったり、そのコードを元にアレンジすると伴奏力も向上します。



意識ポイント★その3
多声部の理解


・多声部のひとつ各声部を取り上げて鍵ハモで吹いてもらう。

★多声部の音楽になると、どの部分がメロディーなのかゴチャゴチャして混線してしまうので、各声部を意識して演奏することで、音楽を立体的に理解できます。



意識ポイント★その4
即興演奏で音の蓄積チェック


・生徒がピアノを弾いて指導者が鍵ハモで即興演奏を吹く。

・指導者がピアノを弾いて生徒に即興演奏を鍵ハモで吹いてもらう。

★こうすることで、その生徒さんにどのくらいの「メロディーやハーモニー」が蓄積されているのかを確認することができ、その後の作曲指導に活かせます。



そして・・・その他に!



iPadアプリで遊びながら学ぶ!



去年2015年12月号のムジカノーヴァ「デジタルなレッスン」~iPadアプリでソルフェージュ力(りょく)を強化に掲載した記事に具体的に書いていますので、お読みくださいね。

ムジカノーヴァ2015年12月号/音楽之友社

¥905 Amazon.co.jp



ムジカノーヴァ「デジタルなレッスン」の記事といっしょに、
このようなオンライン講座でも配信中!


 

「ムジカノーヴァ」本誌連動オンライン講座
ピアノマエストロ


※上記は「音楽之友社 オントモ・ヴィレッジ」のホームページにリンクされています。
すぐにオンライン講座がスタートしますので、皆さんお楽しみください♪。


★アプリダウンロード
Piano Maestro by JoyTunes←コチラからアクセスしてくださいね。
互換性: iOS 8.0 以降。 iPad 対応。






iPadアプリ × 鍵盤ハーモニカで、ピアノレッスンがより楽しく分かりやすくなりそうですね!


こちらの動画の「1分40秒から」鍵盤ハーモニカでピアノマエストロをプレイしていますが、ゲームの楽しみ方やレッスンポイントなど、オンライン講座をご覧いただければより良くご理解できるかと思います。


ピアノマエストロの使い方は、ムジカノーヴァ12月号に掲載されていますので、ぜひ「本誌&オンライン講座」の両方をチェックしてみてくださいね!


ムジカノーヴァ2015年12月号/音楽之友社



そうそう!
今週末には「ムジカノーヴァ」さんとの打合せがあり、音楽之友社さんに行ってきます。

お世話になったムジカノーヴァの編集部や営業部、そしてムック編集部の方など色々とお会いするので、今からとっても楽しみです。



みなさん有意義なゴールデンウィークとなりますように♪


みんなの福をスイッチ(〃^∇^)オ~ン*:゜・.。..彡☆
FUKUON ピアノ講師☆福田りえ

☆ランキング参加中☆


♪ステキな音楽の先生方がたくさん♪
にほんブログ村人気ブログランキング
応援ポチッ!やコメントをお願いいたします♪

大もくじ | ピアノ教室 | お教室コンサル | 音楽療法 | 無料メール相談