札幌市内に住む元兼業主婦 P子です

家人さん(オット)と小さなマンション住まい

 

つい最近まで、フルタイムで

長い事、働いてましたので

夜に次の日の用意をする

習慣がなかなか治りません w

下ごしらえをしながら

飲むワインも大好きです

 

コメント大歓迎です!

(年内コメントのお返事はお休みします)

 

 

・・・・・・・・・

 

お休みの日のお昼は麺が多いわが家

 

冷たいおそばと温かいおそば☆そばつゆの割合

 

 

冷たいとろろそばです

 

長イモのおろし

オクラ

納豆

ネギ

 

 

 

たまご焼きも添えました

はんぺんを刻んで入れています

かさましのたまご焼き

柔らく仕上がりますよ

 

 

 

そばつゆ

わが家は自家製です

 

お安いのは科学調味料の味が気になって

 

神経質ではないのですが

若い頃から科学調味料の味が

どうしても苦手でして

 

おいしいのもありますが

お高いものには興味がありません

高くておいしいは、当たり前

 

家庭料理ですからね^^

お安くて手軽なのがいいですよね

 

なので

 

 

返し醤油★を作っておきます

これがあれば、ダシで割るだけです

 

冷たいおそばなら

基本の割合は

 

返し醤油1:ダシ3〜4

割るだけです

 

具によって割合を変えます

 

 

大根おろしやとろろそば

つゆに混ざる時は

ちょっと濃いめ

 

返し醤油1:ダシ3

 

返し醤油 30cc

ダシ 90cc

 

こんな感じ

もちろん、具の多さや好みで

ダシを増やしたりしています

 

ざるそばの時は

返し醤油1:ダシ4

 

返し醤油 30cc

ダシ 120cc

 

何でも濃いめが好きな家人さん

なので、こっそり自分のだけ

薄めることもありますよ^^

 

 

そして温かいおそば

 

 

こちらもとろろ

 

温かいおそばの時は

返し醤油1:ダシ7〜8

 

 

返し醤油 30cc

ダシ 210〜240cc

 

冷たいつゆと同じで

具材によって割合を変えます

 

今回はひとり分の分量です

 

 

家庭でできるダシの引き方☆顆粒もOK

 

ダシは前日から昆布を水に入れておき

水からゆっくり煮て

かつお節を入れて

ゆっくりこします

 

いい香りがするんです^^

幸せな香り

 

でも、顆粒のダシも便利ですよ

時間のない時は

昆布茶やかつおの顆粒のダシも

使っています

 

正直言って…最近の顆粒ダシは

すごく良いです

 

科学調味料なしの

顆粒のダシが売っています

 

うまく使っておうちでそばつゆも

オススメです^^

 

 

・・作ってくれてありがとう・・

 

シカゴのじゅんこさんが

ピリ辛鍋を作ってくださいました

ブログ記事はありませんが

とっても嬉しいです^^

 

ありがとうございます!!

 

 

このブログの主旨とかけ離れたコメントは
ワタクシの判断で削除する場合がございます

 

副業系をオススメされる方には

申し訳ないんですが、興味がありません

 

 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。
明日も更新します。またお立ち寄りくださいね。

 

メールアドレス
pperontan★★★yahoo.co.jpです
 ★★★を@に変えてくださいね

レシピ提供などの依頼もいただいておりますが
お時間をいただける依頼だけ 考えさせていただきます
ご了承下さいませ

 

頑張れ ! 兼業主婦 ! と応援していただけたら、うれしいです。
1日1クリック有効です!ありがとうございます。

家庭料理

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ