「よい名前の三原則」

1.陰陽の配列を良好に。
2.全ての画数を吉数に。
3.名前の五気を良好に。

【画数と運命暗示・7】No.727

2018年05月25日 22時40分38秒 | Weblog
   赤ちゃん誕生! 123良い名前                                

 

                   統計数理姓名学 

                         ~~~~~~~~~~~                                                                      

=====================================


     【 良い名前のつけ方・12


    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


人気ブログランキング 応援クリック宜しくお願いします 

                                     【画数と運命暗示・7】

 31画・・・・
 大業成就の大幸運数です。意志強固で努力精勤型。するどい明察力で状況を見通して
 大勢をあやまらず知・仁・勇の三徳をそなえて、人の上に立つ素質を持っています。
 この数の人はこつこつと叩きあげていく努力精進の熱意さえあれば成功間違いない
 でしょう。安定的で充実した幼年期・青年期を送りますが大器晩成型です。

 女性の場合、素直な上に感受性も社交性も豊かなので自然に人気が集まります。
 結婚すれば温かな家庭をつくり、仕事につけばスペシャリストとして成功し幸福者と
 なるでしょう。

 

 32画・・・・
 チャンスを得れば破竹の勢いを持って成功するという大吉数です。ただし上位に
 者の援助・引き立てによる成功が多いので、自分の力を過信したり、おごり高
 ぶってはいけません。しかし、上位の庇護のない時は、多少衰運の時期がある
 でしょうが、憂う必要はありません。必ず成功への道が開けるでしょう。また、
 この数は僥倖(ぎょうこう=ぬれ手に粟・棚からぼた餅的幸運のこと)数といわれ
 思わぬ幸運に恵まれることがあります。

 女性の場合、ガムシャラに頑張らなくても、自然に幸福への道が開けます。高慢な
 ところを抑えて素直な気持ちで人に接すれば、みんなに好かれすべてが順調に
 進みます。

 

 33画・・・・
 まことに強い運数で、旭日昇天の勢いで大成する大吉祥数といわれています。
 この数をもつ人は生まれ持った福運に豪快な気質と恵まれた才能でもって、
 ものごとを飛躍的に発展させ名声を天下にとどろかせるという幸運者です。
 しかし、この数があまりに運勢的に強烈旺盛すぎるため、他の姓名条項に
 不調和がありますといわゆる位負けをして運を破って不遇に導かれることが
 あります。

 女性の場合、家庭に入るには、運気が強すぎるところがあります。仕事を持てば
 富や成功は得られますが、家庭的には不向きです。

 

 34画・・・・●
 暗黒破滅の暗示ある不運数です。思わぬ災難を受けたり、心配苦労が続出
 するのです。子供運もうすく家庭的に不満の多い凶運で、短命・病弱の恐れ
 もあります。しかし、中には困難辛苦にうちかって成功を収める人もいるの
 ですが一般的には、次々にやってくる困難に負けて要求不満のまま人生を
 終わるのです。この数は奇人数ともいって、変人・奇人が多いようです。

 女性の場合、一生懸命努力するのですが、すべてが裏目に出てしまいます。
 それを他人のせいにするため、友人も離れ孤独な生活を送るはめになります。

 

 35画・・・・
 この数は平凡数といわれるもので、温順平安の暗示があります。
 人の上に立とうとか、大事業を起こし大金持ちになろうといった大志、大望を
 抱けば、胆力と機略に欠けるので苦難続出して失敗します。しかし大欲を
 起こさずに、平和におとなしく暮らせば大過のない一生を送れます。
 頭は良いので、学者・文学者・教育者としての道を歩めば世に名をのこす
 ほどの成功を収めるでしょう。

 女性には理想的な数といえます。家事に心が行きとどき、内助の功に
 すぐれ平和で幸せな家庭を築くことができます。


    
   ★ ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…★ 

    【漢字の字形・五気・人名(記載・漢字総数2358字・ 】・48 回
             
  ★ ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…★
                                           
 
    命名に参考になるよう画数・五気・人名の呼び方をまじえて236回にわたって
   記載していきます。(当用漢字・字源辞典・名づけ辞典より。)

 

 【8画】

   「(土)」:雨は、天から雨の降るさまを描いた象形文字。ウ・あめ。
          上から地表を覆ってふる雨のこと。→あめ・あめふり。
     人名・・・・さめ・ふる。


  「(金)」:生(あおい草の芽がえ)と丹を組み合わせた形声文字。セイ・ショウ・あお。
     人名・・・・あお・きよ・はる。

 

 【9画】

  「(木)」:手を曲げて引き締める姿を描いた象形文字。つかえて曲がる意を示す。転じて
        一から九までの基数のうち、最後の引き締めにあたる九の数、また指折り数えて両手で指を
    人名・・・・・かず・ここ・ただ・ちか・ちかし・ひさ。


  「(水)」:草冠(植物)と戊(ボ:おおうの意味を表す)組み合わせた形声文字。
          モ・しげる。→葉がおおいかぶさるること・おいしげる。
     人名・・・・あり・いかし・し・しげ・しげい・しげみ・しげる・たか・とお・とも・とよ・も・
           もち・もと・ゆた。


  「(水)」:苗は、クサカンムリ(植物)と田を組み合わせた会意文字。ビョウ・なえ。
          苗代にはえたばかりの、細くて弱々しい苗をあらわす。→種から芽を出した
          ばかりの小さな植物(特に稲の苗)。
    人名・・・・え・たね・なえ・なり・みつ。


  「(火・金)」:しなやかな髪の毛をとく、体の柔らかい女性の姿を描いた象形文字。
            ジャク・ニャク・もしくは・わかい。
            のち、クサカンムリのように変形し、また口印を加えて「若」の字となった。
            しなやか・柔らかく従う・遠回しに柔らかくゆびさす、などの意をあらわす。
     人名・・・・なお・まさ・よし・より・わか・わく。


  「(土)」:英は、クサカンムリ(植物)と央を組み合わせた形声文字。エイ。
          央(オウ)は、大の字に立った人の首を一印で押さえたさまを示す字。
          中央がおさえられたように、くぼんだ丸い花をあらわし「花のように美しい」
          意味をあらわす。
    人名・・・・あきら・あや・すぐる・たけし・つね・てる・とし・はな・はなぶさ・ひで・
          ひでる・ひら・ふさ・ぶさ・よし。


   「(金)」:者は、柴(じば)がコンロの上で燃えているさまを描いた象形文字。シャ・もの。
          古くから「これ」を意味する近称指示詞に当てて用いられ、後にこの字を借りて
          「~するそのもの」という意味に使われた。→もの・(特に)人。
    人名・・・・ひさ・ひと。


  「(金)」:祉は、示(祭壇・。祭壇に神々の心が示される)と止(足を、そのしるしとして止める)
          を組み合わせた形声文字。シ。
          止は、足の形を描いた象形文字で足がじっとひと所にとまることを示す。神々が
          そこに足を止めて福を与えることの意。→さいわい・しあわせ。
    人名・・・・とみ・よし。     


  「(火)」:亭は、高(楼閣)の略体と丁(テイ:音符)を組み合わせた形声文字。テイ。
          地上に直角に釘のように⊥型にたつ建物のこと。地上にすっとたった建物。
          →宿屋・宿場・休憩所(あずまや)。
    人名・・・・たかし。

                                              
      ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
            ◆ 読者からの質問コーナー
       ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
  

   ■メッセージ
   
 吉本と申します。6月に長女が生まれるので、名前をいろいろ考えているのですが
 なかなか姓名学に適う「良い名前」が思い当たらず困っております。
 「良い名前の付け方」の三原則を守ろうとすると、二つが良くても三つ目が凶に
 なります。
 ご多忙中とは存じますが、吉本家に適応した選名のヒントをお教え下さい。
 生まれてくる子供のために、一生涯の幸せな人生をおくれる名前をつけてやりたい
 のです。どうか、宜しくお願い申し上げます。
 
        -------------------------

 お答えします。

    6   5    8  5
    吉 本   
    ○ ○   ● ○
    
  吉本家に適応した名前の画数の一例ですが、8画・5画が大吉です。
  人数13吉・外数11吉・地数13吉・総数24吉。配列も良好です。
  五気組み合わせは、出生季が夏ですから名頭の五気は受胎季の春の木の性にすること。
  木の性の良い組み合わせには、木-金・木-土がありますので、どちらでも良好です。

  以上で「良い名前の」三原則は、無事通過ですが、他に「良い名前の十ヶ条」もあります。
  その中で
  1.濁音の発音をもつ名前をさけること。(後家相名)
  2.「ん」で終わる名前を使用しないこと。(後家相名)
  3.両親の名頭を子供の名頭に使用しないこと。
  4.不運を招く字を名頭に使用しないこと。

  上記四点に注意すれば「良い名前」に命名できるはずです。

  尚、「不運を招く」文字は、「良い名前の付け方」サイトにも書いてありますので
  参考にして下さい。  


    
         ★-----------------------------------------------------★

      通信講座受講生のことば(名前はすべて通称名です)
     ★-----------------------------------------------------★

  
    約4ヶ月で45回通信講座を無事に終えることができましたこと、心より感謝
   申し上げます。

   幼い頃より姓名学に触れることがあり、興味を持つようになってから自分なりに
   勉強はしていましたが、今回改めて自分の子どもの名前を考えるようになり、
   吉田先生のメルマガを購読し、ようやく本物の姓名学に出会えたことに大きな
   喜びを感じました。

   通信講座を子どもが産まれるまでに修了したいと思い、毎回添削では赤字ばかり
   で本当に理解できるのか不安でしたが、吉田先生に詳しく丁寧に解説して頂いた
   お陰で最後にすべて正解することが出来て、これほど嬉しいことはなかったです。

   通信講座を受講しながら友人や知人の名前を勉強の為に鑑定していましたが、
   なるほどと頷くことばかりで、姓名学の神秘性を改めて感じました。
   今回勉強したことをこれからの人生に活用していきます。

   最後に素敵な名前をプレゼントしていただきありがとうございます。
   今日からこの名前を使い、自分の意識を変えて更に良い人生を歩んで行きます。

   吉田先生のこれから益々のご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。

                   香川県・橋田圭央

 
    ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


  ◆【無料通信講座】で姓名学を勉強してみませんか◆

  通信講座終了後には、あなたの苗字に合った「良い名前」をプレゼントします。

  あなたの名前良い名前でしょうか?

  ★ 赤ちゃんの命名で悩んでいる人
  ★ 名前の改名に悩んでいる人
  ★ 自分の運勢を良くしたくて悩んでいる人
  ★ 姓名学を学びたい人

  すべて下記サイトを覗いてみて下さい。
  ご質問はサイトの「無料質問箱」よりお願いします。

  良い名前の付け方・サイト  ⇒ http://yisao.gozaru.jp/index.html
    無料メールマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000149874.html
    携帯用ミニマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/M0039947.html
 
   東洋運命学会・吉田昌功


   ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【画数と運命暗示・6】No.726 | トップ | 【画数と運命暗示・8】No.728 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事