★ペンケースの型紙・金具の高さが1cm長い場合の、型紙の補正の仕方。 | がま口の作り方♪手縫いで作る初めてのがま口【手作り屋万莉】

がま口の作り方♪手縫いで作る初めてのがま口【手作り屋万莉】

がま口作りが初めてでも大丈夫!がま口の口金と口金に合わせて作った型紙と分かりやすいレシピがセットになっているから綺麗ながま口が作れます。



★ペンケースの型紙・金具の高さが1cm長い場合の、型紙の補正の仕方。

こんにちは、万莉です。

久しぶりに質問のお答えする記事です。

この質問をくださった方は、通帳ケースを2個作ったという初心者の方です。

お客様からの質問
2つ目以降は、手持ちの16.5cmの角型口金を使用するのですが、長さが、こちらのセットの口金よりも1cm長く、5.5cmありました。
この手持ちの口金にも、こちらの型紙をそのまま使う事はできますでしょうか。
もし補正が必要でしたら、恐縮ですがどこをどのように補正すればいいでしょうか?


曲線の場合、なかなか難しい場合もあるのですが、直線は縦と横の境目がしっかりわかるので、割と変更をするのは楽です。

しかしながら、あくまでも補正なので変更した後に見本と同じ形にはなりません。似たような形で、少し横がせり出た感じになります。

線をどのように引くかで変わります。完成品のサンプル画像はこちらです。



まず、①幅は同じ16.5cmである。(変更なし) ②高さが1cm長い。(変更)

他は何も直さない。という設定です。



上の型紙は、1cm高さの長さを伸ばしたものです。赤の線は5,5cmと思ってください。

例として3本引いてみました。全部同じ5.5cmの長さと思ってください。

長く伸ばしたので、元々あった線よりも外側にはみ出しています。

はみ出した頂点から、底の部分の頂点に補助線(青いライン)を引いて終了です。

①,②、③の違いは、口の開き方の違いです。

①が一番、大きく口が開きます。③が一番元の形に近いです。



外にはみ出すほど、横にせり出した感じの形になります。(写真の青い線がせり出したイメージです。)

原型に近い線にすると、元の写真に似たものができます。

こちらも参考になると思います。

★通帳ケースの型紙を短くしたら「ペンケース(眼鏡ケース)」の型紙になりますか?

本日説明に使用したのは、型紙&レシピと口金のセット】マチ一体型ペンケース(眼鏡ケース)がま口(口金・AG)です。

現在他店ご購入の口金に型紙を合わせるためのフォローは行っておりません。型紙のみお求めの方はご自身で型紙補正を行って下さい。