*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



ニコちゃんdonocoのお家で
『キャンドルnigtヨガ』or『リラックスアロマヨガ』



国道23号線 愛知県刈谷市今川インター付近(女性orカップル限定)


ニコちゃんYOUのお家や職場へ、出張ヨガ 

刈谷市総合グラウンドから片道40分程度(男性のみ場所は不可)




一緒に、頭をからっぽにして


体を気持ちよく動かしませんか??花



詳しくは 右 ぞうHPへ




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




つづきから




子供が、どんな行動をしたところで



親が



”どうせこの子は、こういう子だから”



という芽で見ている以上



子供は



その親が決めているどうせ



の範囲からは出られません




それだけ、子供にとって



親の言動は影響が大きいのです



親にしてみたら



大したことなくて



ただそう思ったから、言っただけ




という感覚だと思います




ですが、その大したことない



些細な言動は




”親という立場”



の人が使えば



すごく大きな影響が出る





という事は事実です




知らなかったから



という理由で



自分の子供の可能性を潰す



というのは




出来れば、避けたいですよね



そして、自分自信の親が



自分に対してそれを



当たり前のようにしている人であったなら





やはり、



”親としての立場”



で、どう子供に接すると



子供にいい影響がでるのか??




ということを知らなかった人





ということになります




そういう人が



自分がただそう思った



自分がただそう感じた




という理由で




子供の性格を決めつけて



それ以外の行動をしたとしても




認めず



自分が思い込んでいる子供の性格の方に焦点を当てる



言動をしていく




その刷り込みは



やがて子供の性格になっていきます




例えば



詳しい例を出してい見ると



食べ物の好き嫌い




子供の頃って



食べる時もあれば、食べない時もよくありますよね




ある一定期間で



人参を食べるのを嫌がったとします




そうなると、たいていの大人は



この子は人参が嫌いなんだ



と決めつけるでしょう




そうなると



例え、人参を食べたとしても



今日は、たまたま


今日は、○○さんと一緒だから良い恰好しているだけ



どうせまた、食べなくなるんだから




という言動をしたり




食べた事に対して大げさに捉えて



特別扱いしてしまったり




不自然な行動をしてしまいます




。。。そうなると


















最後まで読んで頂きありがとうございます

ランキングに参加しています。

押して頂けると

とっても励みになります

どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _ )m

 ↓  ↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

こちらもお願いしますクマハート


アダルトチルドレン ブログランキングへ





心理カウンセラー養成学校の
主催者&講師 自身もカウンセラーである
神谷先生が提供する自分との向かい合いの場です

自分と向き合い、本音で話せる場所で信頼できる関係育みませんか??
人と出会いともに学ぶ場HUGUkumu




『コミュニケーション塾』

人との会話が続かない。。そんな悩みを持つ方は

  こちら  こちら