本サイトはプロモーションが含まれています。

広告 郵便局情報

ゆうちょ銀行ATMで小銭の引き出しはできますか?土日祝日も利用できません。

ゆうちょ銀行口座に預けているお金で小銭を引き出したい場合があると思います。
郵便局窓口に行かないと無理かと思いがちですがATMで対応できます。
しかし、硬貨に対応していないATMもありますので違いをご説明します。
さらに小銭の入金(預入れ)もできます。

【注意】
2022年1月17日より、硬貨(小銭)を伴う預け入れと払い戻しについて手数料が発生することになりました。
払い戻し(引き出し)については、硬貨1枚以上から手数料110円が必要となります。

また、時間帯については、平日のみの対応となります。
平日:7時から18時まででその他の時間帯は、取り扱い不可
土日祝日:取り扱い不可

郵便局ATMで小銭の引き出しができる

現在、コンビニを含めてゆうちょ銀行対応のATMは、たくさんあります。
今回のように小銭を引き出したい場合は、郵便局に設置してあるATMが対応していますので注意しましょう。
※ショッピングモールなど他店に設置してあるATMでも対応していません。

郵便局に設置してあるゆうちょ銀行ATMをよく見ると画面の上部分に小銭の出し入れする場所があります。
小銭の引き出しを操作するとここにお金がジャラジャラと出てきます。
コンビニATMなどには、この機能がありません。

ゆうちょ銀行で小銭を引き出した後の通帳

実際に引き出した後の通帳は上記のようになります。
12,980円の引き出しをATMで操作するとお札と小銭で分けて出てきます。
そして、通帳記入をすると残高0円になります。
ゆうちょ銀行ATMで小銭の引き出しをしたい場合は、郵便局に行きましょう。

以上のようにゆうちょ銀行ATMで小銭の引き出しができますので活用しましょう。

小銭取り扱いの時間帯

平日7時から18時まで利用可能。その他の時間帯は、お取り扱い不可
土曜日お取り扱い不可
日曜日・祝日お取り扱い不可
小銭の取り扱いについて

ゆうちょATMで小銭の入金(預入れ)もできます

小銭の引き出しだけではなく、入金(預入れ)も郵便局設置のATMのみできます。
メニュー画面で預入れを洗濯すると左上の小銭入れが使えるようになりますのでそこに入れます。

あとは、ATMがジャラジャラと計算してくれて金額が表示されます。
確認ボタンを押すとゆうちょ口座に入金される仕組みです。

【注意】
2022年1月17日より、ゆうちょATMでの硬貨(小銭)の預け入れで手数料が発生することになりました。

硬貨枚数料金
1〜25枚110円
26〜50枚220円
51〜100枚330円
硬貨を伴う預け入れの手数料

貯まった小銭貯金をATMで入金する事も可能です

お釣りで出た小銭を貯金箱に入れて貯めている場合、定期的にゆうちょ銀行に預金する事があります。
その場合にゆうちょ銀行専用ATMであれば入金する事ができます。

ただし、入れる枚数の制限や後ろで並んでいる人がいる場合などは、窓口に行くことをオススメします。
ビニール袋に小銭を入れて窓口に通帳と一緒に出せば入金をしてくれます。
※現在は手数料がかかりますのでご注意ください。

【ゆうちょ銀行に関するその他の記事】
ゆうちょ銀行ATMで通帳だけでも引き出しができますか?
ゆうちょダイレクトと郵便局ATM、窓口からの振込み手数料を比較

オクはぴトップページ>>

会社で使う資材はダンボールワンが安い!

「梱包資材をもっと安く抑えたい」
「毎日、たくさん商品発送をする」
「ネットショップを運営している」

という方は、梱包資材をたくさん購入する必要があります。
そうなると近所の100均やホームセンターでは、割高になりますし、買いに行く手間もあります。そんな時に便利なのが「ダンボールワン 」というお店です。
梱包に必要なあらゆる資材を揃えており、しかも「まとめ買い」することで1枚あたりの単価を安く抑えることができます。一部地域を除いて送料無料です。
そうなれば儲けを増やすことができます。
近年ので物価上昇に負けずダンボールワンは、お買い得に資材を購入することができます。
また、ネットショップ経営をしている方であればお店オリジナルの箱も作ることができます。見ているだけでもたのしいお店なのでぜひ一度、ホームページを見てみてください。

-郵便局情報
-, , ,