旅の占い師

秘境への旅の記録と占い師の日常

電気を造れる「 発電鍋 」って、皆さん知っていますか!?

2014-11-25 15:29:26 | 占い

昨夜、テレビを見ていたら、アフリカのウガンダの村で、「 発電鍋 」というものが、とっても重宝に使われているというのを知りました。

この発電鍋というのは、鍋に水を入れて、火にかけると、発電させることができるという、ビックリ仰天の、スグレモノの鍋なんですよ

発電鍋で、発電して、夜間学校の照明灯に通電して、みんなが勉強に励んでいる姿に、有以は胸がキュンでした。

そして、この発電鍋は、日本のあるメーカーが造っているのです。

開発メーカーの社長の藤田さんは、2011年の東日本大震災のとき、ドラム缶で火を燃やしているのをテレビで見て、この火を、電気に変えられないものかと考えたそうです。

ほら、大震災のときは、電気も止まっていて、真っ暗でしたね。

何という凄い、発想力でしょうね  非凡な人は違いますねぇ。

日本の日常では、たとえ停電になっても、すぐに復旧するから、電気鍋で発電するなんてまどろこしいことは、考えもしませんし、多分使用するという場面は、あまりないでしょう。

でも、世界には、電気が通じていない場所がたくさんあります。

そんな地域では、わずかな発電量でも、夜の闇を照らしてくれる電気は、とても素晴らしいものです。

発電の原理は、おおよそこうです。

鍋の底に、熱を電気に換える材料が仕込んであります。

鍋に水を入れて、火にかけると、鍋の外と内の温度差が発電のモト(源)になります。

鍋の柄の先には、電気コードのプラグが差し込めるようになっています。

以前は、2万3千円ほどしたそうですが、少し安くなりました。

値段はいえませんが、アマゾンでは、もっとお安いです。

有以も、この発電鍋を買って、田舎暮らしをしようかな……アッ、テレビが見れるほど、発電できるかなあ でも、スマホに充電できるというから、それならテレビも見れるか 

じゃあ、いいかも、ね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿