初心者ダイバーの独り言

ふらりと出かけたセブ島でダイビングを初体験。それ以来 海に魅せられたダイバーの独り言です。

久しぶりに 沖縄・本部でダイビング~3日目~

2012-02-12 | Diving log
久しぶりの更新で ス☆イ☆マ☆セ☆ン^^;

本部ダイビングの3日目は瀬底島のポイントになりました。

風が強くて 少し波がありますが 午前中2本は潜れそうです^^

まずは”ラビリンス”へ エントリー



本部ダイビングの魅力は 前回の水納島のように

白砂の海底が広がる癒しポイントだけじゃなくて

瀬底島や古宇利島といった地形ポイントも一緒に楽しめてしまうところでしょうか。

岩の裂け目を通り抜けていくと ブルーの光が差し込むトンネルへ抜け出たりします^^



ここで見つけたのは カクレエビ



写真の腕が悪いので 分かりにくいですが 写真中央から左下に頭、右上に尾びれがありまして・・・

体長1センチの体は 白く見える部分を除いてほぼ透明で・・・

解説しないと分からないようじゃ 写真じゃないですね。。(情けない^^;)

こちら スポットライトを浴びているのは リュウキュウハタンポという魚です。



うん、これも分かりにくかった。それじゃぁ、しばし休憩^^;




さて、2本目は”パンプキン”

ここには かぼちゃの形をした岩があったはずですが 写真に撮るのをすっかり忘れてしまいまして

原因は エントリー早々に出くわした いつもの奴! ウツボ!!



口あけて 威嚇してきます。

上から見ると 岩穴の後ろ側に尾が出ていて・・・体長2メートル近くありそうです。。



分かりますか^^?

写真中央から 左下が頭で 右上が尾・・・^^;

最後は チータウミウシです^^



なかなか きれいな模様をしています。

長~く見えるのは2匹つながっているから、、♂♀一緒にいることが多いそうです^^


さて、本部はここまで、、次回は解説のいらない写真使いますね~^^;



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村


にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへにほんブログ村

沖縄のウミウシ―沖縄本島から八重山諸島まで
小野 篤司
ラトルズ


ウミウシ―生きている海の妖精 (ネイチャーウォッチングガイドブック)
小野 篤司,加藤 昌一
誠文堂新光社


ウミウシ―不思議ないきもの
今本 淳
二見書房

久しぶりに 沖縄・本部でダイビング~2日目~

2012-01-10 | Diving log
本部の2日目は 水納島のポイント”灯台下NO.1~2”です^^

まずは ”NO.2”からエントリー!

水底の白い砂地にポツンとある小さな根に向かってまっしぐら^^!



何故なら ほかに魚が見当たらないからです^^;

だいたい こういう根の辺りが 生き物たちの棲み家になっていたりします^^

期待しながら近づくと・・・ほ~ら居た!



いきなり ミノカサゴ3匹発見 ふわふわ 泳いでいます^^

裏に回ると 意外と大きな魚が、、名前は聞き忘れました^^;



小さいところでは 穴から顔を覗かせるギンポが居ましたね^^



それと これは メレンゲウミウシです^^



小さな岩の根でも 結構楽しめます^^!



つづいて ”灯台下NO.1”へ エントリー!

ここも 水深14mほどで ブルーウォーターと白い砂地の世界が広がっています^^



ホント これだけで癒されるぅ~^^!

点々と有る 小さな岩の根を覗きながら進むと・・・エビです^^



お腹に沢山たまごを抱えていました。

すぐ近くの砂地を散歩していたのは チギレフシエラガイというウミウシ^^?



一応 チー散歩ってことで・・・^^;


エキジット直前に見つけたのは 小さなカニです^^



モクズガニというそうです



ほんとに「藻屑」と見間違えました。。失礼^^!



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村


にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへにほんブログ村



久しぶりに 沖縄・本部でダイビング

2011-11-30 | Diving log
久しぶりに 本部へやってきました^^

那覇から遠いので ダイバーの注目を集めることが少ないエリアですが・・・

荒らされていない分 海はとてもきれいです^^

地形ポイントも多いので 慶良間と宮古島のいいところだけ集めたような海が広がっています^^!

初日は水納島(クロワッサン・アイランド)で2DIVE

まずは、”ヨスジの根”

エントリーすると 白砂の海底に ヨスジの根^^?



ヨスジがいないみたいですが 南の島では細かいことは気にしないで行きましょう^^



根の当たりを覗いていると フワフワとミノカサゴがやってきました。



MATSUも一緒になって フワフワを楽しんでいると、、でたか ドクウツボ。。



最近 ドクウツボに免疫ができて 驚かなくなりましたぁ^^

無視して通り過ぎると 半身を砂に埋めたナマコを発見!



寒いのかなぁ そういえば水温は21度 寒いと ナマコは砂に潜るのでしょうか・・・?

あとで、誰かに聞いてみよ~ とやり過ごすと、コブシメ見つけました^^



今夜は コブシメで一杯 なんちゃって~^^


2本目はポイント”クロワッサン”

水納島がクロワッサンの形に似ているので そこから名づけられたポイントです

クロワッサンが泳いでるわけないもんね^^;

エントリーすると こんな感じ



魚影 濃いですねぇ、、おっ、またまた ミノカサゴ さっきのより 大きめです^^



珍しいところでは こんなの見つけました。



モンジャウミウシのペアです。

MATSUの出身地 浅草のソウルフードに もんじゃ焼きというのがありますが、、

もしかしたら そういうことかも知れません(どういうことじゃ^^?)

続いて 仲良さそうに並んでいたのは アカエソのペア



近づいても 微動だにしませんね。 じゃぁ、アップで撮ってみます^^



ブルーの目がきれい でも、噛まれたら痛そうな歯が見えてますね。

水中でMATSUがクシャミをしたら あっという間に 居なくなりました^^;

寒いから・・・上がります^^


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村


にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへにほんブログ村


ダイバー 2011年 12月号 [雑誌]
ダイバー
ダイバー

ペリリュー島でダイビング Raise me Ⅲ

2011-10-22 | Diving log
ペリリューダイビングの最終日を迎えました^^

ラストは早朝ダイビングに挑戦!

ポイントはブルーコーナーです。



太陽が昇り始めた6:30にエントリー!



そこはいきなり バラクーダの群れの中でした。

群れはいつになく乱れぎみで 他の小魚たちもせわしなく舞っているのが分かります。

まずは棚の上へ移動して 魚ウォッチングを開始^^



やってきたのはアジの群れ 昼間の海中よりも 明らかに動きが活発です^^



目の前を通り過ぎるのかと思ったら いきなり方向転換^^!



原因は・・・コイツらです!



サメたちの動きも素早くなっていて まさに捕食活動の真っ最中!

餌食となりそうな魚たちは みな警戒している様子が見られます。

早朝ダイビングでは いままで見れなかった魚たちの生態が 激しく展開されていて・・・クセになりそう^^!





それから2時間後 2本目もブルーコーナーです^^

エントリーすると カスミチョウチョウウオが舞っています



さっきは目につかなかったけど・・・他の魚たちも落ち着きを取り戻したかのようですね^^

棚の上に戻ると マダラトビエイが横切って行きました^^



MATSUたちも カマスの群れの中を通り抜けてみましたが 特に慌てる様子もなく



この余裕のある表情 分かりますか^^?



一方 騒ぎを起こした主役たちは・・・



こちらも落ち着いたもので 食後のひと時を過ごしているようでした^^


昼間の海中は いつも通りの 美しいパノラマに戻って きれいなシャコガイや



クマノミなんかを楽しめちゃいます^^



ときおり こんな大物が通り過ぎたりしながら・・・



恐るべし・・・パラオ^^!



人気ブログランキングへ


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村


にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへにほんブログ村

ダイバー 2011年 11月号 [雑誌]
ダイバー
ダイバー

ペリリュー島でダイビング Raise me Ⅱ

2011-09-24 | Diving log
冒頭の写真は ペリリューのメインストリート?

どこまでも 長閑な時間が 流れていきます^^

さて今日は ブルーコーナー2本とジャーマンチャネルの予定

ペリリューじゃないのかって言われそうですが、このポイントは

ペリリューから行くほうが ずっと近いんです^^!

で、1本目^^

エントリーしてドロップオフを壁伝いに行くと



いきなり バラフエダイ!



と思ったら タルミの仲間だったようです

こんなのが群れていたら すごいな~ と期待しながら ガイドのK氏についていくと

棚の上で 目の前を横切っていくのはメアジの群れです^^!



も~ そりゃ、銀色の壁みたいなもんですわ



シャッター切りながら 魚眼レンズが欲しいよ~ と感じる瞬間です^^;

悔しさ交じりに フレームで追いかけていると 突然入ってきたのがナポレオン



ちょっとびっくりしました^^;

というか このあと続けて入ってきたのがサメ!



近すぎてびっくり  いや、 向こうもびっくりしてました^^;


休憩はさんで2本目です。

同じポイントでもエントリーのポジション変えるだけで 違う世界が楽しめます^^



この魚影の濃さは なんでしょう^^!

そして 目線を変えるだけで 威風堂々たる サメの生態が楽しめてしまいます^^



つづいて 観光案内のガイドよろしく 上をご覧くださ~い と見上げると



体長1m超えの ロウニンアジたちが通り過ぎて行ったりします^^

知ったかぶって言いますが・・・これがパラオです^^


お昼はさんで3本目 今度はジャーマンチャネルです

パラオファンなら誰でも知っているマンタポイントですが、ペリリューダイバーにマンタ見せてたら

ブーイングの嵐が吹き荒れること 間違いなし もちろんガイドのK氏は 百も承知のようで

最初から ネムリブカのクリーニング姿を観察^^



そのあと 下から見上げるマンタの舞を楽しみました^^!



そして 本日のメインディッシュはこれ トラフザメです^^!



MATSUは お初です。

ぐっすり寝ていたようで そ~っと 触れる距離まで近づきましたが やっぱ気づかれてしまいました^^

体長2m超の寝ぼけたトラフザメは 姿形もきれいで ジンベイザメ並みにレアだと思います^^



もう この後は何を見ても 感動が薄くて・・・



でも、やっぱり魚眼レンズほしいなぁ^^;


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村


にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへにほんブログ村


ダイバー 2011年 10月号 [雑誌]
ダイバー
ダイバー

ペリリュー島でダイビング Raise me Ⅰ

2011-08-29 | Diving log
昨年末に体調不良で入院^^;

リハビリ明けのダイビングはやっぱりパラオか^^!

なんて、病院のベッドでは海のことばかり考えてました。

で、選んだのはパラオにあるペリリュー島です。

有名なイレズミフエダイの産卵の時期だし 行くっきゃない^^!

初日の1本目は”ペリリューカット”へ向かいました。

ガイドのK氏から潮の流れなど詳しくブリーフィングを受けたのはMATSUだけ^^?

なんでだぁ~^^;

あとで分かったのだけど、他の皆さんはリピーターの方たちばかり、、

しかも最低が500本、、1500本を超える超ベテランの方まで MATSUの何倍じゃ^^?

気が付くとボートにいるのはMATSUひとり・・・慌てて追いかけエントリー。。

え"っ!? いきなりでかいロウニンアジに遭遇!!



透明度はイマイチの18m位でしょうか。

しかし この魚の群れはいったいなんじゃい?



圧倒されていると ガイドのK氏から浮上のサインが・・・



あっという間に深度は35Mを超えて・・・MATSUはダウンカレントにハマったらしい・・・。

何とか脱出して1本目終了^^;

なんか ボーっとしてる間に2本目に突入 ポイントは”ペリリューコーナー”です



MATSUのエントリーは またドンケツ^^;

しばしコーナーにしがみつくと 強い潮の当たりを実感できます。



このポイントでは ロウニンアジの群れや トビエイなどが見られたのですが・・・カメラを向ける余裕すら無くて、、

ただただ、浮いたり沈んだり 目まぐるしく変化する潮の流れと格闘しておりました^^;


ランチの後の3本目は”オレンジビーチ”です。



ソフトコーラルがきれいデス^^



こんな形のも沢山ありました^^



このポイント 満月の頃になるとバラフエダイで埋まってしまうそうです。



そんなポイントでMATSUが見つけたのは 砲弾の数々・・・



そっかー、この島は太平洋戦争の激戦地だったのですね。。

バラフエ見る前に もっと貴重なモノ見たような気がします^^;


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村


ダイバー 2011年 09月号 [雑誌]
ダイバー
ダイバー

久々の沖縄本島で3日間のダイビング~3日目~

2011-08-13 | Diving log
ホテルで目覚めると良い天気^^

最終日の今日こそは ルカン礁へ行けますように!

海はまだ うねりが有るようですが 出航は船長判断ということで

港に向かいました。


で~、1時間後に最初のポイント”灯台下”に到着ぅ~^^!

チョット荒れてますが 海の中は、、



まあ、問題ない感じ^^?

透明度は25Mくらい、多少のうねりは環礁の陰でしのごうか なんて考えてると

綺麗なカメさん登場!



ご一行様を 竜宮城にご案内ぃ~のノリでついていくと ハナヒゲウツボ発見



今日のMATSUは雨上がりの遠足に参加した子供みたいに はしゃいでしまいました^^



アップのサービスショットです。

あごとか疲れませんかぁ^^


珊瑚を覗くと ゴンベとカニがうねりをしのいでいました^^?



このポイント 楽しぃ~ やっぱ 来て良かったぁ^^!



休憩はさんで2本目のポイントは”サンドウェイ”

エントリーするとサンドウェイがあった!



当たり前ですが、なんか綺麗に見えませんか^^



久々に パンダカラーのフツーのクマノミを発見



地味な色遣いで多少損してるようですが 尾の縁取りが薄い黄色で綺麗だったりします^^

オトヒメエビもいました



彼たちは 天地逆さまでもおっけーなんですね^^;


3本目は ポイント”岩下”へエントリー

休憩を挟んでる間に ウネリは多少落ち着いてきた感じです^^

早速 やや大きめの魚を発見!



ちょっと 美味しそうとか考えてしまいました^^;

そして これは見事にエレガントな感じのする魚でした^^!



シモフリタナバタウオと言うそうです

もちろん 今回が初対面です^^

やっぱり 来て良かったぁ~

最後は またまたカメさんのお迎えかぁ^^?



エキジットまで親子で見送ってくれました^^!



ルカン礁 絶対また来るからね^^!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村


ダイバー 2011年 09月号 [雑誌]
ダイバー
ダイバー

久々の沖縄本島で3日間のダイビング~2日目~

2011-07-25 | Diving log
台風一過の影響で 今日も海はうねっています^^;

で、、慶良間行きのボートは出航せず・・・

こんな時に 沖縄へ来てしまった気の毒なダイバー達は

こぞって真栄田ビーチへ向かったりします^^


というわけでこの日の1本目は ポイント”山田” 4年ぶりですねぇ^^

エントリーすると クマノミがいて ここにはカクレエビがいたりします



ほら、3匹みっけ^^!

ほとんど透明なので 分からない? っていうか分かるように写せよって^^;



こんな感じで許してください<(_ _)>

そういえばウミウシも沢山いて



4年前に来たときは ピカチュウ見つけてはしゃいだのを思い出しました^^

今日は 多少うねりがあるためか 小さな魚たちは・・・



珊瑚の中に 避難していたりするようです^^?



こんなときは こっちも意地になって 魚が隠れていそうなところを探しまくります



カクレクマノミとオトヒメエビを発見^^!

こちらは セジロクマノミです



フカフカのイソギンチャクに包まれて・・・気持ちよさそ~^^!


さて、休憩はさんで2本目ですが 真栄田といえば・・・”青の洞窟”となるわけで

早速 エントリーすると



珊瑚の再生中。

なんだか 胸が痛むなぁ 

その昔 中性浮力がとれなくて フィンの先で うっかり折ってしまった経験 誰でも有りますよね

気をつけます^^;

ご一行様は それぞれ反省しながら 青の洞窟へ入ります



すると、こっ、これはなんじゃ!



洞窟の中で水面に向けてシャッターを切ったら 心霊写真みたいになっちゃいましたが

正体はこれです



はい、シュノーケリングのお客さん達でした^^

ここは もはや観光ポイントと化してますね。

帰りに見かけたのはこんな光景



ガイドが二人のダイバーを牽引しています^^

これって 体験ダイビングかなぁ^^?

この次来たときには 申し込んでみよ~^^!



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村

ダイバー 2011年 08月号 [雑誌]
ダイバー
ダイバー

久々の沖縄本島で3日間のダイビング~初日~

2011-07-11 | Diving log
パラオの後は 久しぶりに沖縄本島に行ってきました^^

今回の目的は ルカン礁と慶良間です^^

が、、久々の沖縄でMATSUを迎えてくれたのは 台風!

まあ、今回の台風は上陸せずに通り過ぎたのですが 

台風一過は 好天とともに大きなうねりを残していきました。

で、初日のルカン礁はNG 代わりに出かけて行ったのは 砂辺ビーチ!!



今日でているボートは 慶良間行きを諦めたのかな^^?

ビーチから”カリフォルニアサイド”にエントリーすると こんな感じ・・・



海底の砂等が舞い上がって 写真を撮ると一面のマリンスノー! カメラ必要なかったかも・・・^^;


まっ、このあたりは ソフトコーラルの綺麗なところなので その辺を紹介するとしましょう^^

まずは これ、、



そして これ、、



同じ場所で撮ったのですが ソフトコーラルの向きが違ってる 海底のうねりが見て取れるでしょ^^?

こんな海況でも 可愛い魚たちを見つけました^^!



みんな うねりに揺られていますが MATSUと違って 若干慣れているようです^^;

これはシマハギの群れ



舞い上がる砂の中から 餌を見つけているようです

そこに通りかかったのが アオヤガラの群れ



10匹位が集まっていました。うねりが強いと群れるのかな^^?


続いて 2本目も同じポイントへ・・・

どこにでも居るハゼですが MATSUはこの庶民的な落ち着き方が好きです^^;



片や、コイツは苦手です^^;



初めて見るクモウツボですが 黄色い目がチャームポイントかも 体長1m以上ありました。



やっぱ苦手だぁ。

その後に こんなの見るとホッとしたりしますね^^



おっ! 久しぶりに ミナミハコフグの幼魚を見つけました^^!



うねりの中で一生懸命に泳ぐ姿が なんか 微笑ましい~^^

でも、ぜったいに触らないでね。

毒持ってますよ^^!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村

ダイバー 2011年 08月号 [雑誌]
ダイバー
ダイバー

ぱっぱらパラオでダイビング 最終日は早朝ダイビング2本!

2011-07-03 | Diving log
海外でのダイビングを 最後まで楽しもうと思ったら、、

フライトの18時間前まで 潜り倒すことになります^^;



最終日の集合は午前5時半 まだ日の出前です^^;

1本目は 早朝の”ブルーコーナー”へ

魚たちの寝起きを楽しもうというわけです^^!


移動中のボートから 日の出を楽しみながらポイントへ



早速エントリー^^!

まずはハタタテハゼ



チョロチョロしないから ピンが合わせ易い・・・まだ寝てんのかな。。

こちらはでっかいユカタハタ



まったく動きませ~ん、目開いて寝てますね^^


横から現れたのは 皇帝 ナポレオン



いや~完全に寝ぼけ状態ですわぁ^^

こっちにもでかいハタを見つけましたが、ホンソメワケベラがクリーニング中!



寝起きのシャワーってところでしょうか。

ほかには、、

朝日を浴びてキラキラのソラスズメダイとか




警戒心うすめのハナビラクマノミなんかが見られました^^!



早朝ダイブっておもしろいです^^!


引き続き2本目は ”ジャーマンドロップ”

これは 移動中によく見かける島ですが、、



海に横たわる人の形に見えませんか^^?

右端が頭で、左端が足です。

上を向いた顔は口を開けているのがわかります。

チャモロ人だと思います^^;


さて このポイントで見られたのは・・・

リングアイジョーフィッシュです!



お初ですねぇ^^

そしてこちらも初めてです!

ツインスポットゴビーというそうです。



和名がないので 日本の海では見られないのかも・・・^^


やっぱり パラオはいいわ~!

また来よう~^^!


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村

ダイバー 2011年 07月号 [雑誌]
ダイバー
ダイバー