ようこそ里山へ 茨城笠間・青葉って永遠

茨城県笠間市。観光と陶芸の町の知られざる宝。穏やかな里山と田園は心の原風景。庭と山川草木、体感する旬の言の葉たち。

稲作懇談会の復習の朝でした

2014-03-20 07:29:03 | 田んぼ風土記
 昨夜六時半の、青葉の地元・高田公民館です。



稲作に関する、地域の懇談会を行いました。
話が堅くなりすぎないように、会場は座談会風に準備しました。



世の中も田んぼさんも、曲がり角ではございますが。
この角を何とかうまく回って、元気に進めるように。
まずは、ただ今の現状を学ばせて頂きました。



お世話になったのは、茨城県笠間地域農業改良普及センターさんと、笠間市農政課さんです。
ご多忙の中、7名の皆様より、豊富な資料をご用意頂き、理解を深めました。
高田公民館の地元、福田・飯田地区一同、心より御礼申し上げます。



確かに、現状の厳しさというものは実感の通りで、有る意味でピンチでございます。
しかしながら、ピンチの後に、チャンスはあるもの。
そのような兆しも、いくつも確かめられました。



何事につけましても、絶望はオロカ者の結論なりと申します、とは。
昔のラジオで毎日、玉置宏さんがおっしゃっておりましたが。
希望を抱きつつも、後半の質疑応答では、混乱も発生いたしました。



なにぶん、司会が青葉でございましたので。

しかしながら、何とか、災い転じて、福とせねばなりますまい。



一夜明けて、ただ今植栽準備中の枝垂桜さんでございます。



こちらは、小さなサクラソウさんですが。
お花見の、本来の意味を思い出します。



お花を愛で、御神酒を頂きながら、語り合う。
日本の神話やお祭の心に中にも、忘れたままのヒントが、無数にございます。



まずは、春の七草、セリさんを頂き。
目の前の課題を乗り越えつつ。
昨夜の七福神様に、実りの御神酒を捧げられれば幸いでございます。
↓ブログランキング↓↓今日もポチ押し感謝です◎

人気ブログランキング
にほんブログ村 環境ブログ グリーンツーリズムへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿