3090720 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年04月20日
XML
カテゴリ:江戸・東京
​​​​​ ​皇居内堀、牛ヶ淵と千鳥ヶ淵沿いの南側に、靖国神社とその外苑が広がる。外苑の東口に高さ25mの大鳥居(第一鳥居)がたっている。昭和49年に再建された銅製鳥居だ。この大鳥居をくぐり、西へ進むと靖国神社に到る。政府の要人が参拝する際には、ショートカットして第二鳥居から参内するようだ。​

 九段坂は江戸期、急坂で九つの石段状の坂だったいう。道幅が広くて、江戸湾が見える眺望の良い坂として有名だった。かの葛飾北斎も浮世絵「くだん坂 うしがふち」に描いている。現在その坂の名称が交差点名に残る。九段坂下と九段坂上で、その距離430mほど。​

 靖国神社外苑で工事が行われていた。来年創立150年を迎えるためのようだ。明治維新は、多くの尊い命を奪った。その慰霊のために、「招魂社」が明治2年(1869年)につくられた。現在の靖国神社は、政治的外交的に問題となるが多い。しかし内外を問わず参拝者が多い「坂の上」だ・・。​​​​
​​​​​

写真-1 靖国神社外苑の入口に建つ大鳥居(第一鳥居)。


写真-2 桜色に染まる大鳥居。


写真-3 神門から拝殿を観る。


写真-4 田安門付近から牛ヶ淵を望む[昨年撮影したもの]。


写真-5 田安門交差点付近にある標識[北斎のくだん坂うしがふち]。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年04月20日 06時00分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[江戸・東京] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Category

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.