過去に不登校になり、引きこもりになり、他色々となかなに手をやいた我が娘。

 

5月下旬から自動車学校に行っています。

週に2日か3日ですが、自発的に。今まで継続しています。

頼もしい。

入学したのは去年の10月。

しかし、実際には通えず、無力感で3月には退校したいと言っていたのに。

がんばっている姿は胸が熱くなります。

4月は家の中でちょっとした事故があり、負傷して腕を動かすことも出来ず痛みで睡眠をとることも難しかった為、4月に一大決心をしたけど、実行日が遅れました。

もうすぐ第2段階へ。

学校は7月28日で期限が切れてしまうので、卒業できるかひやひやしていますが きっと何とかなるでしょう。

信じましょう。

 

さて、娘が免許を取った後に考えは飛びます。

 

どうしたものか・・。

 

遠くへのお出かけは、今私が使っている軽で。これは娘も承知。

しかし、普段は私が仕事で使ってしまうから、どうしたもんかな・・。

う~~む。

で、考えた。

マイクロカー。

これです。

 

これなら、重量税が3千円ちょっと。

車検が必要ない。

車庫証明もいらない。

所得税もいらない。

ev車なら、10㎞で5円くらいだと言う。

調べたら、保険も手ごろ。

高速道路は運転できないらしいけど、公道は問題なくはしれる。

勾配20%を制覇する性能を持っているのも存在する。(田舎ではこれ以上大事なものはない)

一人乗りだけど、荷物を載せる余裕はある(トラック型も存在するらしい)

娘が無理なく所持できるし、経済的。

家以外にもファミマや道の駅、ナフコでも充電できるし。うん、地元も大丈夫。

 

車両販売を中止したところが多いみたいだけど、タケオカ自動車工芸ってところが2017年に売り出している「ララ」がネットでひっかかった。

これ、扉もちゃんと車体と同じ材質みたい。エヤコンもついている。リモコンキーも標準装備。

ホームにいってみたら、他にもマイクロカーを扱っている。

座席がリクライニングしている写真もあった。

ハンドルもちゃんと普通の丸いもの。

居住空間的には、それほど悪く見えない。

値段は軽自動車の中古くらいだけど、なんせ購入後のコストが安い。

 

 

夏の終わりには、娘がハンドルを握っている姿を見ることはできるかな

(^∇^)

 

どくしゃになってね!

 


人気ブログランキング