白馬でカニはアリか? 恒例のかにの試食会です! | 白馬ホテル五龍館・中村ゆかりのブログ

白馬ホテル五龍館・中村ゆかりのブログ

長野県白馬村にある「ホテル五龍館」の女将です!

2014年11月22日


こんにちは~ 白馬の中村ゆかりです。


今朝は 日本海より ずいわかにが続々と到着

この 素敵なお顔 みてくださ~~い

{425E1823-FE27-4C59-87E9-57D19AF0EC32:01}





本日22日 23日の2日間


毎年恒例となった かにの試食会を開催します。


今年のズワイのお味はどうかしら? お料理はよいか?

お客様に食べていただきます。


活かに 活きたカニだからこそ 味わえる 焼きカニ お刺身の甘さは

格別です


白馬は 山 と思いきや 日本海に近いんです

程よく 新潟 石川 富山と 日本海の海の幸が入ります。


寒くなった今こそ 海の幸は 美味しいですよね


粋な ズワイの顔が好き!

{8A902254-0BD6-4C18-ADD9-C26CD5F23503:01}

{06283F0D-4C94-4136-9F11-60C573326485:01}





こちらは 到着して 茹であがった 香箱かに メスのかにです

勢子かにというところもあります。


内子・・・あかい オレンジ色のねっとりとした内子

外子・・・赤茶色のぷちぷちのたまご こりこりの食感


この香箱かには 小さいけれど 内子外子とカニの身を混ぜ混ぜして

食べると 最高に美味しい 甘味や食感が楽しめます。


カニ漁が最盛期のころ 新潟や石川の海辺のお家では

子供のおやつに お勝手にゆでて ざるに置いてあったそうで

安くて手頃なおやつだったのだそうです。

子供たちも いつものことで 飽きちゃって  今聞くとなんと贅沢・・

それくらい メスのかには小さくて 価値がなかったそうです。


今は かにの漁獲は 規制しているから

香箱かにも とても貴重なかにです。



しかも 何が うれしいかって


何もしなくても ただ お口に運ぶだけ!  


かには なんといっても 捌くのが 面倒臭い


料理長が きれ~~~いに食べやすくしてくれる

これが 最高なんです!


{03D843FB-E015-4696-B7D8-FB95C9E868C9:01}





ちょっと 時間を空けて


調理場をのぞいたら  かにさんが


焼きカニ用に 肩と爪が捌かれていました。


カニのみは 薄ピンク色で 美しいです。



{2335063F-26E0-4A14-B2D4-AE8C2D5D7901:01}





{4EBF373A-11E4-40FB-810D-26A0071CD18D:01}





こちらは これから 刺身になります。



{E8D7132D-2E1A-4FC6-8950-09111F7ACD5C:01}

{B2FF0442-94A7-4110-BFE0-2299FF72B2E7:01}


{AE964120-7D5E-4133-8386-AF2A569A225F:01}






調理場は 殺気立つほどの忙しさ!


手際がよくて どんどんと かにが


お料理になっていきます。


わたしとしては あの かにの顔が忘れられなくて・・

感謝して いただきまする



さぁ~今日はこんなに お天気がよくて最高です


お客様をお迎えする準備をしますね~



















白馬ホテル五龍館・中村ゆかりのブログ