『慣れる』ということの大切さ | ◆神奈の独り言◆

◆神奈の独り言◆

音楽大好きな健康オタク【神奈(かんな)】の毎日...。日常の一コマや仕事の話から音楽の話までぶっとんで元気なブログです☆株式会社イヌイの社員。エクスマ51期です



はい。川遊びの写真はいくらもあるけど

今年の夏はまだ行ってない。




川にいきたーーーい!!


神奈です。






あ、カラフル(アルバム)の見開きの写真の場所とちゃうで。

あれ、何気にロケ地軽井沢とかシャレオツなとこで撮った写真ねんで。




これは大阪やで。






いやはや、今日は作曲の神様を降臨しまくってたねんけども

・・・結果のほどは、一曲作ったけど

全然まったく納得いってない感じで


撃沈。でした。






作曲ってね、

簡単でも難しくもなくて



作れるときは作れるし

作れない時は作れんのです。





でも、『作れる』のタイミングを増やすことは出来ます。








私はどちらかと言うと量産型のタイプですが、


やっぱりね、



スポーツ選手が毎日トレーニングするのと同じで


ある程度、『慣れ』ってやっぱあるんです。



絵描きの人が沢山描いて上手になるのと同じで


曲を作り慣れていると、

納得行く曲を書ける頻度は格段に上がります。






何においても、やっぱりいい意味での慣れはとっても重要で


『気の向く時に出来ればそれでいい』とか言ってると

『気の向いた時にすら作れなく』なります。






だから無意味にピアノ弾くし

練習じゃなくても触っていたり

発声じゃなくても歌っていたり

意味がなくても録音したり




とにかく自分をその場所に慣れさせておくことは大事です。





結構ね、


そんなに多くはないですが


突発的に曲を作らなくてはいけない時っていうのはあるんです。


そういう時に『今作れるタイミングじゃないから』とか言ってるといくらもチャンス逃すので、


普段から曲を作り慣れておくこと。





って言っても昔のペースよりかなり落ちてますけども

月に4~5曲は出す出さない関係なくフルコーラス作っています。





↑このフルコーラスってのも私の中ではものすごい重要。


1コーラスとかやったら特に考えずに作れることも多いけど

フルコーラスって、割と根気がいるので(笑)


駄作かもしれなくても、フル作れるようにする。



普段の生活の中の一部として、

こういうちょっとしたチャレンジをしてます。





多分ね、何気にみんなあると思うんよね。



朝体温計計るの続けるぞーとか

周1回は駅まで歩くぞーとか


・・・なんかそういう続けてること。




私の場合が曲作りだったり、

ヒップアップ体操だったりするだけで、







・・・あとね、

何気に、最近サボリまくってたブログも、

毎日の日課にしようと試みてる。(笑)





だからしょうもないのでも、大目に見てほしい。






小さなことからコツコツと。



とっても大切。







今日は滑り込みセーフブログでした(笑)





かんな