立夏 端午の節句

初夏の清々しい風がここちよいですねニコニコ

地方へ行くと田んぼに苗が植えられて一面が黄緑色で綺麗です

空には大きな鯉のぼりが悠々と泳いでいます

🎵いらかの波と雲の波

都会では見られなくなった光景です

風薫る五月

今日は端午の節句です

そして二十四節気「立夏」です





初候(5/5~5/9)は「かわずなきはじめる」です

田植えの済んだ道路脇から蛙のなく声が聞こえてきます

よく 千葉の海に行くのですが

田んぼにいるのは大きな蛙だと思います

このくらいの青がえるちゃんなら

手のひらに乗せることもできます



千葉のアオガエル

次候(5/10~5/15)みみずいづる

先日カンナを植えるために土を掘り返していたら
太いみみずちゃんが元気よくお出ましになりました(キャ)びっくり

末候(5/16~5/20)20たけのこ生ず

たけのこはあっと言う間に大きくなってしまいますね

皆様はもう召し上がりましたでしょうか?

取れたてのたけのこは生でも食べられるくらい

エグミがないですね

先日アサリとたけのこの炊き込みご飯を炊きました

どちらも今が旬ですね



そして今日は端午の節句です

家でお祝いをするのもいいですね


季節は春から夏へと移ろいで参ります


季節の変わり目です

どうぞ皆様ゴールデンウィークのお疲れが出ませんように

今夜は菖蒲で邪気を祓ったお湯につかり

明日からのお仕事に備えて下さいませ



菖蒲湯




キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

一般社団法人橘流恕学(jyogaku)アカデミーhttp://tachibanaryu.net/


一般社団法人橘流恕学アカデミーでは、マナー研修・茶道・和文化などを通して
「恕」の精神を伝えています
「恕学」とは「自分を受け入れること」「相手を受け入れること」「互いに想いを馳せ合うこと」「相手の身になる」を実践して豊かな人生を送るための学びです
 

橘 凛保(Riho Tachibana)