深海魚が来た! | はの字4代目の「焼津でさつま揚げ作ってます。」

はの字4代目の「焼津でさつま揚げ作ってます。」

大阪の一般家庭で生まれ育った僕が、
何の因果か今は静岡の焼津でさつま揚げを売ってます。
創業大正10年。「はの字」の4代目に2020年に就任しました。
2021年5月にアメブロ再開。仕事に関する事よりも、趣味の事等について書いていきます。今後ともどうぞよろしく。




新商品開発事業の原料となる『ハダカイワシ』

本日どっさりと届きました (*゚∀゚)=3

あまりにも多かったので、届いて早々9割以上が即冷凍庫行きです (笑)

さすがに僕も見慣れてきて愛着も出てきました。

可愛いですよ、『ハダカイワシ』 ・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・





写真では分かり難いかもしれませんが、

お腹のあたりに青い発光色の点がありまして、この部分が深海で光っているんですよ。

陸上で見ても綺麗な色しています。

個体を持つ手に黒い鱗が付いていますが、これがまさに『ハダカイワシ』の鱗。

この剥れやすい鱗もまた、儚さがあって可愛げが増すってもんです (笑)





春の桜えび漁も始まったそうで、それに併せて手に入ったのですが、

メインの『ハダカイワシ』だけではなく色々な魚が混じっているので、

まずは膨大な仕分け作業が待っています ヾ(゚ロ゚*)ツ三ヾ(*゚ロ゚)ノ





原料をいただく際にいくつか見つけたのですが、

その中に『シギウナギ』という深海魚が混ざっていました!



こ~んな細長い子です Σ (゚Д゚;)

口先が細長く尖って反り返っていますでしょ?

この子、口先が反り返ってるから口閉じれないんですって。

面白いですよね~深海魚って。

他にもイカやら桜えびやら、色々なのが混じっていましたが、

この『シギウナギ』が一番エキセントリックでした。

仕分作業でも、何が出てくるか楽しみです。

どうやって食べたらいいのか、そもそも食べて良いのかもわかりませんけどね! (笑)










というわけで、『ハダカイワシ』を原料にした、





『深い海の黒ぴっかり』の生産準備が着々と進んでいます。

手間と時間のかかる原料との闘いではありますが、

海の恵みと『ハダカイワシ』との出会いに感謝して良い製品に仕上げられるよう、

主にうちの奥さんが頑張ってくれると思います! Σ(´д`;)

僕は全力で試食します! (笑)







それではまた明日の更新で!!!










ブログランキング参加中です。
ポチっとクリック、宜しくお願い致します<(_ _)>