防災の備蓄するなら扱い方、持ち運び方も考慮して! ~お片づけサークル@浦和上木崎 2月~ | アラフィフ主婦のシンプルライフ

アラフィフ主婦のシンプルライフ

子離れに向けてこれからの暮らしを模索中

 

備蓄も絡めた食材管理のお話は昨年5~6月にも行いました。

上木崎メンバーとは、実物を見て検証する回を設けています。

6月はフリーズドライ商品について。


 

 

2月は食材だけではなく、防災の備蓄全般についてのお話。

今回も実物検証してみることに(o^-')b

検証対象は・・・6月でも話題になった「水」

すでに防災用の水はパウチで用意しているというメンバーの話に

興味を持った他のメンバーの為に♪

 

 

ペットボトル、パウチ、紙パックを検証。

公民館そばのスーパーにはパウチ、紙パックの水かなかったので、

お茶やジュースですが、実物を手に取るために用意しました。

他にも私が使っている乾電池式のモバイルバッテリーも。

充電式は停電になると使えませんからね・・・

パウチや紙パックの水はネットで調べると出てきますよ。

 

 

パウチや紙パックの場合、

保存期間が短いなどのデメリットはあります。

2リットルの方がコスト的には良いですが、

実際飲むとなるとコップが必要。

そんなメリット・デメリットを出しながら、

自分の暮らしにはどちらが向いているか?を考えます。

 

 

非常持ち出し袋を買ったけど、中身は何だったかしら?

懐中電灯どこだったかしら?

乾パン買ったけど、そういえば期限見てないわ・・・

 

 

非常用ですから、使わないに越したことはありませんが、

あれば安心ではなく、今一度確認してみましょう。

 

 

次回は「片づけを始める前にやっておいた方が良いコト」のお話。

3月17日(金)10時~上木崎公民館です。

参加したいと思った時が、片づけへの第一歩(o^-')b

一緒に片づけ談議しませんか?

 

 

お申し込みはサークルページへ

 

 

ライフオーガナイザーのmasayoでした。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ    

 

 

にほんブログ村テーマ 防災、防災用品へ 防災、防災用品 

にほんブログ村テーマ ちょうどいい暮らしへ ちょうどいい暮らし 

にほんブログ村テーマ おうちを片づけたいへ おうちを片づけたい

 

 

お片づけサークル、グループレッスン、
片づけ作業のお申し込みはコチラ → ☆☆☆