韓国旅行|『ユン食堂2』パラダイスは続く【イ・ジンジュPD】インタビュー♪

韓国旅行|『ユン食堂2』パラダイスは続く【イ・ジンジュPD】インタビュー♪





<ユン食堂>のパラダイスはまだ進行中です。

景色の良い海外のどこかの場所に暮らし食堂を運営してみたいという夢を’社長’ユン・ヨジョンをはじめ、専務イ・ソジン、課長のチョン・ユミ、アルバイトのパク・ソジュンなどは徹底的に現実に基づいた奮闘で夢を実現しています。

初シーズンが10%をはるかに越えた視聴率で愛を受けたとしたら、二度目のシーズンは15%の壁まで越えながらケーブルチャンネル芸能の歴史を書き換えています

インドネシアの小さなギリ島で韓国料理を始めて見る外国人の目を加減なく伝え、人気を集めた<ユン食堂>は二度目のシーズンではスペインガラチコ村の共同体に染み込んで、彼らと一緒に’生きていく’出演者たちの姿を見せてくれています。

<ユン食堂>シーズン2を通じて’気楽に見られる’ナ・ヨンソクバラエティの最も主要な同志になったイ・ジンジュPDと忙しい時間を割いてインタビューを交わしました。

彼はナPDから習ったリーダーシップの原形を直接現場に適用してもいました。





tvN芸能’ユン食堂シーズン2’演出者、イ・ジンジュPD.写真CJ E&M



-シーズン2の放映終了が近づいています。シリーズの最高視聴率を記録するなど話題性はさらに大きくなっていますが、感想はいかがですか?

「感謝していますし嬉しいです。一方で制作陣も予想できなかった視聴率で負担だった気持ちがあります。」

「まだ数回が残っていますので、これからもさらに熱心にしてみようと意志を固めています。」

「最初の放送が終わってユン・ヨジョン先生が’反応がよかったため後でどうすればよいか分からない’と心配して連絡をしてきました。」

「製作陣も同じ気持ちでした。視聴率が高いのは、現代社会を忙しく過ごしている視聴者たちにゆとりをプレゼントしてくれているからだと思います。」

「現実では、希望する時間に旅行に行くのも、気楽に余裕を楽しむのも不可能ではないかと思うからです。」

-場所やメンバーの違いのほかに以前のシーズンと変化をつけたい点は何だったんですか?

「背景であるテネリフェ島ガラチコ村も観光地ですが、そこに実際に住んでいる住民たちの姿がとても美しかったです。」

「活気に満ちて朝を開く住民たちの姿を放送にたくさん入れました。昨シーズンよりその場所に住む住民たちとの関係作り、隣家になっていく過程を見せようとしました。」

「そこによく似合うと感じた音楽もBGMとして多く使われています。」

-多くのアルバイトの候補群のうち、パク・ソジュンを選択した理由は?

“俳優デビュー前、レストランでサービングのアルバイトを8ヵ月間やった経験があります。その点が、パク・ソジュンを起用するようになった決定的な理由でした。]

「パク・ソジュンと直接会ってみると、レストランが運営して帰る基本的な原理をよく知っていて、センスも卓越していました。」

「撮影でもホールサービングのだけでなく、厨房アシスタントにまで大変な進化を見せて制作陣もびっくりしました。」





tvN芸能’ユン食堂シーズン2’演出者と出演陣。
左から時計回りでキム・デジュ作家、イ・ジンジュPD.、ナ・ヨンソクPD、イ・ソジン、ユン・ヨジョン、チョン・ユミ、パク・ソジュン。写真CJ E&M




-ギリ島とは異なる、ガラチコで受けた感じの違いがありますか。

「お客様の80%以上は、韓国料理に初めて接する人々です。旅行客ではなく、現地住民の場合にはもっとそうです。」

「これがシーズン1との違いですが、シーズン1の時は東南アジアのリゾート地に来る旅行客を相手にしていたので、お客様の大部分が韓国料理に対する経験のある方でした。」

「ガラチコにユン食堂2号店を作りながら、ここは韓国料理の不毛の地だとちょっと心配になったのも事実です。」

「そのため、現地人スタッフたちに私たちのビビンバメニューを作って、もてなして評価を聞いてみたのですが、みんな初めて食べたけれど、美味しいと言ってくれて不思議だった記憶があります。」

「多くの人たちが初めて食べてみるけれど、美味しいと感じることができるだろうと思いました。」

「辛い味についても心配しましたが、ここの人たちは南米生まれの方が多くて辛い味を楽しむ人々も多くいたんです。

メンバーたちの料理の実力は上がりましたか。

「団体客を迎えたことで、皆自信がつきました。やりこなしたという感じがみんなをポジョティブにしたし、イ・ソジンさんはパク・ソジュンに対する信頼を深めました。」

「また、ユン・ヨジョン先生が最後の日に、「ユミと私は料理番組に出演してもいいでしょう?」と、一緒に笑った覚えがあります。」

-昨シーズンに突然の店の撤去状況がありましたね。今回も予想していなかった状況がありましたか?

「団体客が来たエピソードが記憶に残ります。団体客の部分は翻訳を翻訳家3人で一ヵ月間、対話の分量もとても多く、面白い部分も多く、力を入れました。」





tvN芸能’ユンシクダンシーズン2’。 写真CJ E&M




-制作陣は<ユン食堂>が一つのファンタジーと説明します。バラエティとして目指す方向性はどうでしょうか?

「’ユン食堂’は現実の食堂ではありません。誰でも一度は夢見て見たような、人里離れたところ、パラダイスのような島で私だけの店したいというファンタジーを実現する姿を描いています。」

「視聴者の皆様がたとえ、実際にすることはできなくても、代理満足を感じることができるために好きでいてくれるようです。」

「小さなファンタジーを実現してくれる夢の空間を披露したいと思いました。」

-ナ・ヨンソクPDと一緒に演出中であるPDの方の一人です。リーダーシップの面で、ナPDに感じたり学んだことがあれば。。?

“助演出の時は先輩がスタッフに温かく優しく接しているのを見ながらたくさん学びました。私もあのようににやらなければと真似たようです。」

「そして今は‘結果がよければ、皆が幸せになる’と言った言葉をたくさん思います。」

「働く過程でもスタッフたちをうまく処理しなければなりませんが、彼らが熱心に参加して作った物を持って最終的には良い結果を作り出してこそ、一緒に働く人たちにやりがいと意欲を抱かせることができ、そうしてこそ、また、次のプログラムをもっとよく作ることができるということを学びました。」

-それならイPDが考えるリーダーシップはどんな姿ですか?

皆が各自の場所で働く意欲が出るようにすることが最も重要だと思います。」

「それで撮影現場でうちのチームが最も重要だと考えることは、スタッフの食事をきちんととりまとめることです。」

「そして編集室に来てからは、監督たちが留めてくれた膨大な量の絵と音を細かく報告し漏れがないように整理した後、美しい絵と音がプログラム内の適材適所に配置できるように編集します。」

監督たちがこのプログラムを見てやりがいを感じたらいいという考えで編集することが、私なりに苦労した方々に感謝を表現する方法です。」






tvN芸能’ユンシクダンシーズン2’ポスター。写真CJ E&M



-イPDだけの芸能感はどんなことでしょう?

「全部見て出して、気分が良いプログラムならいいバラエティ番組ではないかと思います。」

「TVプログラムを作る人の立場では視聴者のリモコンを死守しなければならないという圧迫感があります。」

「私のプログラムが放映される長い時間の間、視聴者が着実に気持ちよく没入するようにすることが最も重要だと思います。」

-イ・ソジンさんが最近、シーズン3に言及したという記事を見ました。<ユン食堂>というカテゴリーの中で新たに試みたいことがあれば。。?

「まだシーズン3やその次を具体的に構想していません。喜んでしなくてはと言う考えはしています。」

「誰とどこでしたいとか、どんな感じにしなければならないという考えをするにはまだ少し早い段階のようです。シーズン2を最後までちゃんと終えたいです。」

-残った回で、視聴者たちに注意深く見てほしい観戦ポイントをかいつまんお話しください。

「多くのお客様がユン食堂が期限つきの営業であることを知って訪ねて来られました。」

「韓国料理と言う食べ物は今でなければこの町では、味見する機会がないという考えであるようでした。」

「ユン食堂シーズン2のお客様は皆が隣人であるため、テーブル間の境界がほとんどなくなり、町内広間のような空間になりました。」

隣人の温かい情を作ることができそうです。出演者たちも、団体客を迎えたポジティブなパワーで残った営業をよくリードしていきます。」

皆が各自の役割の中でユン食堂を完璧に導く呼吸を見せてくれました。 最後まで多くの期待と関心お願いします。」



ひとこと


「撮影現場でうちのチームが最も重要だと考えることは、スタッフの食事をきちんととりまとめること」「一緒に働く人たちにやりがいと意欲を抱かせること」温かい協働によって生まれるプログラムは間違いなく最後まで笑顔にさせてくれますね♪

*写真はtvN,sportskyunghyangより記事はsportskyunghyangからお借りしました。

«  ← 次の記事|
|前の記事 →  »

ソウルのおしゃれ

おかげさまで増刷されました!
ありがとうございます!
 
管理人が書いた、韓国旅行の上級者向けの本
→「ソウルのおしゃれ」はこちらで感想を確認できます

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
韓国旅行ブログ村

トラックバック & コメント

この記事のトラックバック用URLはこちら

コメントを書く


»
«