心構えで無駄が減る☆もったいないゼロプロジェクト☆ | ミリィのプチセレブデイズ

ミリィのプチセレブデイズ

ミリィのプチセレブな日常から美容・ファッション・グルメ・旅行などを紹介しています。

『もったいない』という概念って、日本人独特なんですよね、確か。
以前にテレビでそんなことを言っていたのを思い出しました。

日々の生活の中で、まだ食べられるものを捨てることってありませんか??*
例えば、賞味期限が過ぎていたり、作りすぎたお料理だったり、少しの食べ残しだったり。
アタシの場合、お買い物に行って安くなっていたりするとついつい予定にないものを買ってしまったりして、結局使い切れずに捨てたりすることがよくあります汗
あと、普段のお料理で使わないようなちょっと変わった調味料とか使い切れずに捨てたりとか。
こういうことで捨てられる食材が、1家庭あたり年間60kg、金額にしたら約6万円分もの量になるそうですえ゛!
額を聞くとちょっと凹みますよね。
どれだけ今まで無駄にしてきたか…ということを反省するきっかけになったのがこちらのサイト星
もったいないゼロプロジェクト
もったいないゼロプロジェクト


世界的にも先進国でこういった食品に対するもったいないという意識が低下していて、生産される食品の1/3くらいは廃棄されているというのが現状なんだそうです…
なんだか申し訳ない気持ちになってきました。

では、何故そういった食品ロスが増えるかということの一因に、消費期限と賞味期限を正しく理解していないというのが挙げられるそうですお
消費期限とは、お弁当やサンドイッチ、洋生菓子などの品質保持する期間が短いものに記される、食べても安全な期間です。
賞味期限とは、ハム、ソーセージ、加工食品、スナック菓子、缶詰など、その食品が風味を保って美味しく食べられるとされている期間を定めたものです。

消費期限は守る必要がありますが、賞味期限は1日過ぎたからもう食べられない…というものでは無いんですねsei
食品を見て、食べられるかどうかの判断ができれば、多少消費期限が過ぎていても食べても問題ありません。
※消費期限は開封前が前提なので、封を開けてしまったら早く食べましょう~。

また、生鮮野菜など安い時に思わずいっぱい買ってしまって、結局使い切れない…ということもあるのですが、少しでも長持ちする保存方法を覚えておけば多少はそれも防ぐことが出来ますキュン

たとえば小松菜やほうれん草などの葉物は、
もったいないゼロプロジェクト
買ってきたらこうしてまず根の部分を水につけて、水分を吸わせてから…
もったいないゼロプロジェクト
濡れた新聞紙に包んで、冷蔵庫で立てるようにして保存すると新鮮なまま長持ちです!ハート☆

もったいないゼロプロジェクト
使いかけのゴーヤは、ワタや種を取って…
もったいないゼロプロジェクト
濡れたキッチンペーパーでくるんでから、ラップをして冷蔵庫へ入れたらこちらも長持ち♪.・。*

ちょっとした一手間で、お野菜の新鮮さを保つことができるので、しっかり行い、捨てる野菜のを少しでも減らせるようにしていきたいなぁ…と改めて思わさせられましたehhen*

さて、あなたのもったいない度はどれくらい?ということで、こちらの自己診断テストをやってみました~*いえい*
もったいないゼロプロジェクト
全部で13問の簡単なYES/NO形式のテストなので、是非やってみてください。

テストに答えている間からすでに、アタシ成績悪そうと思いましたが…
もったいないゼロプロジェクト
45%とか、すごく悪い気がするんですけれど汗

今まであまりもったいないと思って食材を買ったり捨てたりしていなかったので、これからは少しずつ意識して食品ロスを減らしていこうと思いましたポロッ

もったいないゼロプロジェクトでは、Facebookやアプリなどでも情報発信してくれています。
この機会に、是非普段の食品ロスについて見直してみてくださいね。
アタシもがんばろう…
とりあえず、冷蔵庫の中身管理のアプリでも始めようかな(-∀-)イヒッ



もったいないゼロプロジェクト
もったいない自己診断テスト
もったいないゼロプロジェクトFacebookページ
国民生活産業・消費者団体連合会様のPR活動に参加しています


ブログランキングに参加していますキラキラ
良かったらClickしていただけると嬉しいですハート