夏の雑学講座7~美味しい冷茶作ってみる?(*^▽^*)~ | 天使の使い  頑張れ受験生

天使の使い  頑張れ受験生

頑張っている受験生へ
株式会社 合格の天使 からのプレゼント
秘伝 受験戦略・勉強法

presented by
 受験戦略・勉強法Web指導塾(株)合格の天使 

『受験戦略論・勉強法・学習指導を体系化』した合格の天使。
東大理三、東大理二首席合格を可能にした『体系化された受験戦略論・勉強法・学習指導』の提供

東大理三合格講師、東大理二首席合格講師が受験界最高峰のノウハウ提供と学習指導をWEB個別指導でご提供。

「圧倒的実力指導」「圧倒的充実指導」を誇り、独学・自学自習で国公立医学部医学科、東大・旧帝大・超難関国立・私立大学合格者を排出するのが"知る人ぞ知る"合格の天使のスーパープラチナ指導です。


※自己が勉強法のWeb指導の考案者、創始者を語るものがありますが、受験戦略・勉強法のWeb指導、コンサルティングは弊社設立時以前からの商品サービスです。


本文↓


こんにちは_(._.)_


皆さん色々な飲み物で水分補給をしていると思うのですが、今回は冷茶についてのちょっとしたお話です。


ペットボトルのお茶とかでもいいのですが、あれって美味しいですか?


「もっとこいやつ飲みたい( `ー´)ノ」

「もっと風味が強いやつ飲みたい( ;∀;)」


とか感じたことないですか。


それにペットボトルの飲み物ばかり飲んでいたのではお金を節約しなければならない受験生にはきついですよね。


そこで今回は安くておいしくて、濃さもその時の気分や状況で自由に調整できる冷茶の作り方について(^_^)


飲食店でアルバイトをしたことがある方ならこの方法を用いているところも結構あるので知っている人もいると思います。



まず、安いものでいいので緑茶の葉っぱを買ってきます。


粉茶とかそういうもので全然いいです((^_^)


スーパーで安いお茶の葉をみつけてください。



葉っぱを買ってきたら、鍋にお湯を少量入れて(作る量によりますが、まずは200cc~300cc位で試してみてください)火にかけてください。


そこに買ってきたお茶の葉を入れます。


量は、茶碗1杯分のお茶を作るのに必要な量の10~20倍くらいでまず試してみてください。(慣れてくると量の目安も好みも自分で判断できるのでその量やってくださいね。)


お茶の葉をいれて沸騰したら火を止めてしばらく放置してください。(最低30分~1時間おくとよく出ます。)


お茶の葉は最初から急須用の袋とかテキトーなものを買って、そういったものに入れてから鍋に入れると後が楽ですが、それがない場合は鍋で煮出した後茶こしでこしてください。


煮出した液体が冷めたら入れ物に入れて冷蔵庫で保存してください。


これで完成です。


画像や動画がないので説明が難しいですね( ;∀;)


??????ですか?



ここまでの過程で何をしたかというと、「カルピス」の原液と同じものを緑茶で作ったのです。


冷えた水や氷さえあればいつでもおいしい緑茶が飲めます。


濃さや味も自由に原液の量や煮出し方で調整できます。


原液の濃さにもよりますが、カルピスの原液を薄めるのと同じくらいの比率で水を加えて飲んでください。


安いお茶でも煮出すことにより風味も味も一般に急須で入れるよりも出ます。


もちろん「高級なお茶に熱湯は禁物」ですので、あくまで安いお茶でやってくださいね。


安く冷たいお茶をたくさん飲む、濃度もその時々の自分の好みに変えて飲むということが目的ですので。


これでも十分に美味しいですよ(^_^)


一々お茶を作らなければならないということがなくいつでも冷たいお茶が飲めるというところがこのお茶のメリットです。


皆さんも原液を一度作ってみてください。


ペットボトルのお茶の数十分の一のコストで美味しい冷茶が飲めますよ('◇')ゞ




各種勉強法に関する記事はFC2ブログへお願いします。
http://sousui1004.blog.fc2.com


こちらの応援もよろしくお願いします。
応援ありがとうございます(≧∇≦)



大学受験 ブログランキング


にほんブログ村