1月24日(土)25日(日)と高知県リハビリテーション研究会(以下リハ研)主催の第44回高知県リハビリテーション研究大会に出席のため、土佐清水市に行ってきました\(^o^)/


《関連記事》


リハ研理事会!~在宅やち、施設やち、ありのままに自分らしく生きようよ~


http://ameblo.jp/hukunokami4649/entry-11978684972.html


1月24日(土)午前11時に、リハ研でお世話になっています理事仲間の笹岡和泉さん(NPO「福祉住環境ネットワークこうち )と別府あかねさん(高知 県身体障害者連合会 視覚障害者生活訓練指導員)と、3人で笹岡さんの車に乗って出発しました。




普段も顔は合わせるのですが、ゆっくり話すことがないもので、長時間の車での移動は楽しみです。


いつも話題は、リハ研かタウンモビリティの打ち合わせ的な話題で個人的なことを全く知らなかったことに気づきました(^_^;)


お昼は高速道路を降りて道の駅『あぐり窪川』で食べることになりました。


お天気も最高で真っ青な空!



すると、2013年の9月に笹岡さんと竹下豊さんと3名で四万十市にリハ研出張理事会に行った時も、ここで昼食をとりました。


その時のフェイスブックの写真を別府さんが見て、『豚丼』を食べたくなってこちらに仕事に来たときに食べたと言われました。


私は豚丼の記憶が・・・(^_^;)


そこで今回も食べてみることにしました(^_^;)



今回会場が土佐清水市ということで、青年団の恩師である示野健先生の自宅に挨拶に寄りたいとお願いしました。






示野先生は、私が倒産、自己破産をした時も土佐山田まで訪ねて下さったり、“第5回輝け!!たんぽぽ教育文化賞!を昨年いただいた時にもお電話をいただきました。


また、今回ご一緒する別府さんとも高知市内でご近所で、先生の長男と同級生でご家族でお付き合いがあったそうです。


高知は本当に狭い(^_^;)


《関連記事》


“第5回輝け!!たんぽぽ教育文化賞!詐欺罪にはならんでしょう(^_^;)

http://ameblo.jp/hukunokami4649/archive2-201410.html


本当に、先生ご夫婦と会うだけで元気100倍o(^▽^)o


奥さんの「福島くん、前からいうたら、すごい元気になってる~」の言葉が、すごい嬉しかったです\(^o^)/


一緒に行ったお二人が「もっと居りたい雰囲気やったでねぇ・・・」


感謝!( ; ; )


短い時間でしたが、再会を約束して後にしました。


また、近いうちに宿泊して、迷惑をかけに行くぞ~(^_^;)



土佐清水市市民会館文化くろしおホールに3時にちょっと遅れて到着しました。




幡多の実行委員の皆さんや宮本会長、理事の山脇さん事務局の岡本さんが来ていました。


幡多の実行委員さんとは一昨年9月に、出張理事会で四万十市、宿毛市でお世話になった方々もたくさんおられました。


あの時も大変なお世話になりました(^_^;)


《関連記事》


えっころ、えー幡多地区出張理事会やったぜぇ⑤


http://ameblo.jp/hukunokami4649/entry-11622180989.html



私がリハ研大会に関わりはじめたのが40回大会ですが、今回で5回目ですが、その3回で実行委員をさせていただきました。


しかし、今まで前日の準備は戦力にならないために、全てお願いしていました。


あ、でも実行委員会は3囘全て皆勤です(^_^;)


やはり、会場設営・物の移動、明日の配布資料の挟み込み作業・・・トホホです!


でも、活躍の場は、すぐにおとずれました(^_^;)



大会に向けての懇親会です\(^o^)/





今回の高知県リハビリテーション研究大会実行委員長の芝慎悟さん
(介護老人保健施設サンケアしみず 副施設長)の乾杯の音頭で始まりました。



「御食事処あしずり」というところで、高知市内でも有名だそうです。


私は、初めて食べる珍しいものばかりでした。



次々と出てくる料理を写真に撮るのを忘れて夢中で食べていました(^_^;)


明日の講演をお願いしてる松原新先生(鈴鹿医療科学技術大学福祉学科教授)も参加されて親しく話をさせていただきました。



最後にはパソコン画面で、先生作の出来たての紙芝居の朗読まで披露していただきました。


また、全員の自己紹介もありました。



みなさんと話していると“地元愛”がすごい!


そのなかでも、「臼碆(うすばえ)を現地で見たら最高!」


力が入っている方がおいでました。


《関連記事》


臼碆(うすばえ)土佐清水市松尾 日本列島で黒潮の本流が一番最初にぶつかる唯一の海岸。


http://outdoor.geocities.jp/ksjjr840/usubae.htm



よくよく話をすると県外からお嫁さんに来ている方でした(^O^)


県外から来ている方が数人居られたけれど、その方たちの“地元愛”が印象的でした。



福祉の世界でも同じことが言えるのかも・・・


専門の学校を出て医療や介護に関わった人たちよりも、他の職種から転職をしたり、私のような病気で知った人たちが、医療や介護に関わる人たちの凄さや魅力を語れるのかもわかりません。


こんな話をしてて、私の“おしゃべりな失語症”スイッチが絶好調に!


普段でもやかましいのに、アルコールが入ると一層なめらかに・・・舌好調(^_^;)


みなさん、熱心で聞き上手だから・・・調子に乗っちゃいます(^_^;)


フェイスブック仲間の酒井さん、また、以前42回大会で高知市内の大会だったので人間違いして、馴れ馴れしくしてしまった中野さんで、今ではメール仲間です!


また、今回フェイスブックでつがった中山さんです。



やはり女性との写真ばかりです(^_^;)


2次会も参加!




もちろん、ここでも現地の方には迷惑?(笑)な熱いコミュニケーションは続きました。


歩いて帰る道すがら宮本会長が「コンビニで飲み物買ってくるから、ホテルで3次会やろう!」


笹岡さんと私は足が悪いもので・・・会長をパシリにしちゃいました(^_^;)




ホテルで先に帰ってた別府さんを呼び出して、熱いトークは日曜日になってました(^_^;)


本当に前の日から参加させていただき感謝です。


本当になんにも手伝うこともできなかったけれど、お陰さまで幡多地区がより身近となりました。


昨年の出張理事会で高知県東部の室戸市でも、熱心な皆さんと出会い、今回の西部地区でも出会い・・・どの地域でも、福祉に汗かいて、黙々と活動されてる方々がおられます。


脳卒中当事者のみなさん、『こころ』が通い合う専門家は、たくさんおられますよ~~~!


明日は第44回高知県リハビリテーション研究大会当日の報告させていただきます!



出掛ける前に自宅で!



最後まで読んでいただき感謝です!


人気ブログランキングに挑戦することにしました。


叱咤激励のポチッっとクリックをお願いします。




人気ブログランキングへ



にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村