作業場 また構造用合板を貼っていきましょうか | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

DIY・ハンドメイドの記録
家のこと
ハリネズミ・ハムスターのこと

物置部屋を片付け、断捨離して

 

荷物をちょっとずらしました。

 

今までダンボールで山積みだった

 

物置部屋の壁面がやっとお目見え!

 

まだまだダンボールはいっぱいですけどね。

 

壁を解体しているので玄関から丸見え~(;^_^A

 

 

 

 

あとは構造用合板を貼っていくだけ!

 

なのですが。。。。

 

まだまだここには着手できそうにありません。

 

 

 

 

 

そうそう!

 

年に多分2回の

 

ロイヤルホームセンターの会員特別優待セール!

 

今年もハガキが来ました♪

 

画像はLINEの広告からです^^

 

 

 

去年、駐車場を作った時にちょうどセールで

 

かなり資材を買ったので節約になりました^^

 

 

 

 

 

とりあえず、子供たちの文房具とか

 

工具とか消耗品なんかを買いました。

 

 

 

 

 

丸ノコ定規も105の柱を切るのに必要です。

 

私のスライド丸ノコは刃径が165なので

 

ちょうど引っかかってしまって

 

2人がかりで転がしながら何とかカットしたのですが

 

とてもやりにくかったのです(;^_^A

 

 

 

 

手持ちの電動タッカー用のステープルが

 

H10型のは売ってなかったです。

 

左側のが使っているものです

 

今回買った右側の違うメーカーの物は

 

針の太さが違ったみたいで

 

やっぱり、藤原産業のものじゃないとダメかな?

 

 

 

 

 

昨日のモノタロウのオール10%割引セールで

 

ついでに注文しました^^

 

 

 

そして、末っ子の飼っている

 

ウーパールーパーのウパマルちゃんにも

 

今のよりもちょっと大きな水槽をプレゼント!

 

23リットルです。

 

 

 

 

 

末っ子、早速、水換えしてました^^

 

気に入ってくれたかな?

 

 

 

 

 

そうそう、写真にはありませんが

 

ハムちゃんにもおやつに煮干しを買ったんです。

 

でも、見てもプイッ!てな感じで

 

食べてくれませんでした(;^_^A

 

 

 

 

本日は

 

作業場の断熱材を入れたところを少し

 

作業していきたいと思います^^

 

 

 

 

この写真に写っていない

 

右側の袖壁のさらに右側部分の壁を

 

 

 

 

 

アクリアマットを入れたのは良かったけど

 

下地作りが必要だったんだわ(;^_^A

 

 

 

真ん中の間柱もHCでは30×90のものしかなくて

 

105角の柱よりも

 

計算では15㎜ほど引っ込んじゃってます。

 

なので、端材の9㎜合板と

 

廃材の5.5㎜のベニヤを短冊切りにして合わせようと思います。

 

確か、末っ子の押入れの底板だったと思います。

 

ベニヤは結構ボロでささくれてますけど

 

使えるところだけを使います。

 

 

 

 

 

端材の9㎜合板にカットしたベニヤを張り付けて14.5㎜

 

 

 

 

上、下、左側のアクリアマットの裏にも下地を作って

 

床から1820付近にも廃材の胴縁を留めつけて

 

 

 

 

 

構造用合板を仮留めしました^^

 

 

 

 

 

この2面、N50の釘を打ったら


ここに荷物が移動できるんですけど

 

もうちょっと枚数貼ってからまとめてやる予定。。。

 

 

 

 

筋交いのそばの元々の柱が出っ張っているので

 

とりあえず、ここは真壁風です。

 

 

 

 

隣の防腐剤入りの柱

 

胴縁を撤去したところがへこんでいるので

 

9㎜合板の端材を入れていきます。

 

 

 

 

 

そして、柱と柱の間の隙間を何となくコーキング!

 

 

 

 

次にレベル合わせのためにさらに

 

ボンドを付けた9㎜合板を貼っていきました。

 

 

 

 

 

これで、やっと新しく入れた柱とレベルが合うんです。

 

手間です。。。

 

地味な作業は飽きる。。。

 

 

 

 

作業場の新しくアクリアマットを入れた壁

 

新しく下地が必要なところ

 

レベル合わせのために

 

下地調整が必要なところが結構あります。

 

構造用合板を貼るまで結構時間がかかりそう~!

 

 

 

 

同じ作業ばかりやっても飽きるので

 

ボチボチ他の作業も混ぜながらやっていきますね^^

 

 

 

 

本日もお義父さんの昭和レトロマッチコレクション

 

 

 

割烹・日本料理店シリーズ!

 

 

 

 

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございました^^

 

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

Instagram

 

アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ

 にほんブログ村テーマ ビフォー・アフターへ
ビフォー・アフター

にほんブログ村テーマ 日曜大工・DIY・手作りへ
日曜大工・DIY・手作り

にほんブログ村テーマ リノベの生活へ
リノベの生活

にほんブログ村テーマ 断捨離でゆとり生活へ
断捨離でゆとり生活