講演会に参加して | お店をやってる研修講師!現場と理論の往復(マーケティング研修・セミナー)

お店をやってる研修講師!現場と理論の往復(マーケティング研修・セミナー)

売れる仕組みを徹底研究&即実践!
マクドナルドやコーラの事例はもうたくさん!うちだとどうなるのよ?
そんな要望に応えるべく、理論と現場を有機的に結合させます。売れる仕組みづくり(マーケティング)セミナー・研修でバンバン公開中!!

こんにちは。
お店をやってる研修講師、ひめのです。
$お店をやってる研修講師!現場と理論を行ったり来たり-ひめの
励みになります。
応援のクリック↓、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村

昨日今日と、日中は暑いくらいですね。でもイイお天気で、ウレシイです^^

さてそんな中、昨晩は講演会に参加してきました。

講師は、株式会社武蔵野の小山昇社長です。著名なかたなのでご存知の人も多いはず。

テーマは、「経営者の条件~社長がなすべき3つの仕事~」でした。

のっけからのハイテンションに圧倒されっぱなし、あっという間の90分f^^;)

非常にユニークなで、ためになるお話がたくさんありました。

全部はご紹介しきれませんが、例えば・・・

「社長は木や林や森を見ている。社員は枝や葉を見ている。社長の想いが伝わらない理由はソコにある。伝えるには道具が必要」

まさにそうだなと。スタッフにも、木や森を見せないといけないんですね。

これは私の研修でやっている「ロードマップ」にも通じる発想だったので、共感してしまいました。

小山社長がおっしゃる「道具」は経営計画書ですが、ロードマップ同じ役割を果たすと思います。

あとはこんなお話も・・・

「自転車の乗り方を、本で読んでも乗れるようにならない。実際に乗らなければダメ。本を読んで、実際に乗ってみるのが一番うまくいく」

確かにf^^;)

まあ自転車なら、乗り方を勉強しなくてもいきなり乗れるかもしれませんが、だいたいのことは勉強+実践ですよね。

読書もそうですが、こういう講演会にも参加してインプットする時間を作ると、新たな発想がわいてきますね。

※関連記事:ミッション、経営理念、社訓・・・厳しい決断のよりどころ

※関連記事:おもてなしの心

※他の公開できる活動報告はこちらから

励みになります。もしこの記事がお役に立てば、
クリック↓を、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

マーケティング・経営 ブログランキングへ

今日もありがとうございましたごめん

ペタしてね 読者登録してね


ブログを見逃しても月に1回、振り返りとトピックスをお知らせ!
メルマガ登録はこちらメール

$お店をやってる研修講師!現場と理論を行ったり来たり-依頼ボタン