ももクロちゃんも参拝したパワースポット☆三峯神社【奥秩父】 | 美的★野菜の知恵袋♪

美的★野菜の知恵袋♪

日本野菜ソムリエ協会認定
 野菜ソムリエプロ
 べジフルビューティーセルフアドバイザー
 ベジフルカッティングスペシャリスト

豆腐マイスター
おから味噌マイスター
山梨を中心とした観光やランチ情報、お野菜・果物を使った簡単レシピ。

こんにちは。


今日も来てくださって、ありがとうございます。♡


先日の奥秩父へのドライブ・・・


最後は、関東屈指のパワースポットとの評判の神社です。



とにかく山の中、奥深い場所で標高は1100メートルと


その昔なら確かになかなか参拝することが大変な場所・・・


今でも、車でS字カーブの連続を登っていきますから


山奥には変わりませんね。



荒川で蕎麦を頂いてから、少し戻る感じ・・・


途中の道から山の中へ入っていきます。


わかれ道から15キロ,、標高で500メートルほどあがりますので、


初めての訪問なので心配になりました。



こちらの神社はその鳥居が珍しい形です。


三つ鳥居といって、鳥居の両隣りにも鳥居があるタイプで


日本に7つしか存在しない鳥居だそうです。



三峯神社 三つ鳥居 


しかも、両隣りに鎮座する狛犬は・・・


スマートで金肉質??


ちょっと普通の狛犬と違う印象ですよね。


それもそのはず、犬ではなくオオカミだそうです。


オオカミは「大神」とも書き、動物界の中では徳の高い生き物で、


神の遣いとされています。


悪い運を払ってくれるそうですよ。




こちらの神社への道は、140号線からの標識に従い、


秩父湖から三峯神社への道に入り、


15キロ・・・やっと三峯神社へ到着。


駐車場は、市営の有料駐車場です。(普通車 ¥510)



三峯神社 駐車場


こちらに駐車しましたが、このとき午後4時ころ・・・


駐車場は午後6時閉鎖となっていました。


参拝後、敷地内に日帰り温泉があるらしいので、


そちらへも寄りたいと思っていたので、その旨をお伝えしたところ、


入ってから右側へ駐車するように言われました。


帰りは、右側の駐車場のさらに右奥の出口から出るようです。


(すべてロープが張られてしまい、知らなかったら焦ったと思います。)



駐車したのち、三ッ鳥居へ


参道から参拝順序の標識に従い進みます。


参道には、全国各地の「講」の石碑がならんでいます。


江戸時代に山主日光法師が各地に三峯信仰(災難除)を広めたことが、


現在の礎になっているそうです。


明治時代までは、神仏混合だったものが


分離されて神社だけとなっています。



三峯神社 


しばらく歩くと、隋身門(ずいしんもん)が出てきます。


昔の仁王門


こちらを通り、参拝するのが古来の正参道



三峯神社 隋身門


この門をくぐり、境内へ入ると神聖な空気感がいっぱいになります。


森のなかといった印象で、空気が凛としてきます。


そのまま参道を進むと、青銅鳥居が現れます。


こちらをくぐると拝殿です。



三峯神社 拝殿


こちらにもオオカミのお遣いの像があります。


階段を上り、水舎でお清めます。



三峯神社 手水舎


なかなか煌びやかなものですが、彫刻にもそれぞれ意味があり、


幻の場所(神界)を現世につなぐ場所らしいのです。


こちらの建て替えられて、50年以上経つようです。


階段を上り、拝殿へ



三峯神社 拝殿


こちらも煌びやか・・・彫刻されたものそれぞれにいみがあるのですが、


有り難く、拝見させていただきました。



三峯神社 拝殿


二拝二拍手一拝で参拝させていただきました。


拝殿のすぐ左横に何やら竹で囲った場所が・・・


何でも、平成一二年に龍の姿が現れたのだとか・・・


乾いているとわからないのですが、


柄杓で水をかけると・・・赤い目の龍が!



三峯神社 拝殿前


こんなことがあるのですね~


境内のすぐわきにご神木があります。


こちらは、樹齢700年と言われ、直接触ることのできる珍しい場所です。



ご神木(三峯神社)


皆さんが触るあたり、木がつるつるしています。


こちらに触って、ご神木の「気」を頂いてください。と書かれているので


有り難く、お参りさせていただきました。



ご神木(三峯神社)



神社の左側にある社務所では、お守りやお札、


ご朱印を頂く方がたくさんいらっしゃいました。


平成12年にあのももいろクローバーZのメンバーが


そろってお参りしたそうで、奉納された絵馬が額に入って展示されていました。



モモクロちゃんの絵馬


あまりに気を感じるので、はじめてのご朱印帳をこちらで頂き、


ご朱印をお願いしました。



ご朱印帳




ご朱印帳


このときが午後5時ころ・・・


社務所は午後5時で閉鎖となるので、こちらもぎりぎりセーフでした。


無事参拝したのち、横にある建物、興雲閣という宿泊施設で


日帰り温泉が頂けるようなので、せっかくですから入ってみることに。


これも運気アップにはいいそうですね。


パワースポットの大地からのエネルギーに直接触れることになるので、


いいそうですよ。



三峯神の湯



三峯神の湯


普通に旅館にあるお風呂のようですが、


ナトリウム-塩化温泉で含有成分とその量が多いそうです。


5分浸かると肌はすべすべ、ポカポカが持続するそうです。



三峯神の湯


お湯から上がると、あたりはほぼ日没・・・


涼みながら駐車場までお散歩です。


午後6時ころでしたので、涼しく帰途につきました。



久しぶりのドライブでしたが、奥秩父を満喫できました。


往復200キロ弱の運転でしたが、楽しめましたよ。


又機会があれば、秩父を楽しみたいです。



三峯神社

〒369-1902

埼玉県秩父市三峰298-1
TEL 0494-55-0241

 FAX 0494-55-0328


HPはこちら⇒★★★  




今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。LOVE


コメントを頂いた皆様のブログへは、必ず訪問させて頂きます。


皆様のワンクリックで10ポイント入ります。


ご面倒ですが下記バナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。



スマホのパソコン画面かPCからクリック、


少しお待ちいただけるとカウントできるようです。もじもじ

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村


人気ブログランキングまで、スミマセン(^^ゞ

山梨県 ブログランキングへ


レシピブログも、よろしければご覧くださいね(*^_^*)


皆様にとって、今日がステキな一日でありますように。うきっ



今月初めの戦国ヒルクライムで一緒にボランティアスタッフとして参加していたうららん・・・


山梨の自然、山をこよなく愛し、がんばっていた彼が天国へ召されました。


私のブログでも一緒に写真に写る彼の笑顔が忘れられません。


事故だったと思われますが、山へ行く途中の道での出来事だったようです。


まだ、30代半ばで彼自身の無念さを思えば、言葉も見つかりません。


今までありがとうね、うららん。


ご冥福を心よりお祈りいたします。