あなたと働きたいと言われる店長のシンプル習慣・・・ステージ3:その7 | 「繁盛店は本気で相手の立場に立っている」相手軸コンサルタント:松下雅憲のブログ

「繁盛店は本気で相手の立場に立っている」相手軸コンサルタント:松下雅憲のブログ

「相手の立場」に立つのは当たり前。繁盛店は「本気で相手の立場」に立っています。では「本気で相手の立場に立つ」にはどうすれば良いのか?ブログではそこんところをもっと詳しく、ほぼ毎日書いております。どうぞ、宜しくお願い致します。



「いや~ほめてしまうと、調子に乗って何するかわかんないからな~」

こんな事を言う店長がいます。
部長や社長や課長にも、こう言うことを言う人がいます。

「あほちゃうか~」   ※あほ=関東言うところの「バカ」のイメージ

と、私は思います。
なぜかというと、「ほめる」と言う事の目的を根本的に勘違いしているからです。

そもそも「ほめる」ことの目的は、「部下を調子に乗らせること」なのです。

「ほめる」事によって、「自信」をつけ、もっとほめてもらいたいという欲が生まれ、張り切るのです。
しかも、「ほめる」事によって、「自分から進んでやろう」と言う「主体性」「自主性」そして「自律性」が生まれるのです。
これは「ほめる」事でしか生まれないのです。

ところが、普段は「自ら進んでやりなさい」「自分で考えて行動しなさい」「人を頼らず自分の力でやりなさい」なんて事を言うくせに、いざどんどん自分で動き出すと「チョットマッテチョットマッテ」と、部下の動きを止めようとするのです。


何故そんなことをするのか?
それは、部下のことを「見守る」ことをしないからです。
見ていないから不安なのです。
つまり、こう言う上司は、部下が主体的に動かなくても見守らない「無責任上司」と言う事なのです。

自分が部下を見守るという仕事をしなくて済むようにするために、部下が主体的に動くことを止めさせようとしているのです。根本的に矛盾していますよね。

え?そんなことはない?

そう言うのだったら、見守ってあげれば良いのです。
あなた見守ってあげていれば、「致命的なミス」を犯す前にフォローが出来るでしょ?

しかし、こう言う上司は決まって次のように言います。
「四六時中は見ていられないし、報連相をしてくれないから・・・把握出来ないんです」

部下が上司に報連相をしないのは、報連相をすると、ロクな事が無いからです。
部下が思う「ロクな事が無い」とは、仕事が増えたり、止められたり、条件付けされたり、色々とゴチャゴチャうるさいからです。
部下が、「上司に報連相すると良いことがある」と思えば必ずします。
しないのは、「良いことが無いだけでは無く、ロクな事が無いから」なのです。


こう言う上司は、部下に「自分で考えて行動しろ」と言いながら、逐一報告をさせて、その都度邪魔をするのです。
その結果、せっかく主体的に動き出した部下の「やる気」に水を差すのです。

そして彼らはこのように言います。

「まったく、最近の若い奴は、指示をしないと自分から全然動かない・・・」

そうさせてしまっている原因は、そう言っている上司にあるのにね~

さて、あなたは大丈夫ですか??


いつもお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※クリックして
人気ブログランキングへ


人材・教育業 ブログランキングへ



※「『これからもあなたと働きたい』と言われる店長がしているシンプルな習慣」(同文舘出版)のAmazonサイトはこちら(でも、出来れば本屋さんで買って下さいね。どうぞ、宜しくお願い致します。)
http://www.amazon.co.jp/dp/4495530313/


※「店舗力診断」「従業員満足」「ミッションPDCA」「中小企業のブランド戦略」に関するご相談、従業員満足度調査、セミナー、研修、売上アップコンサルティングなどについては、弊社までメールかこのホームページの「お問い合わせ」「お気軽にご相談下さい」から、お問い合わせ下さい。ご連絡をお待ちしております。

※「店長ナビ・店舗力診断」専用のホームページがオープンしました。詳しくはこちら!
http://www.tenchonavi.com/


※「店長ナビ・店舗力診断webアプリ」と言う新サービスがスタートしました。詳しくはこちら!
http://tenchonavi.com/contents_124.html