3月のライオン

 

将棋ブームだ。

どの界隈にも天才が現れる時にブームが起こる。

この映画は、藤井四段が登場する前に描かれたマンガの実写化。

奇遇にも、破竹の天才にダブるような若者の青春だ。

 

人生=将棋。

どうして、この若者は将棋に生きているのか。

彼が背負うものは何なのか。

彼を囲む人々の心象をまじえ、懐かしくも新しい風景の数々。

 

羽海野チカによる原作コミックは繊細でありながら、力強いタッチ。

そんな印象を違わずに映像化している。

というかだ、激似ではないか。少し笑ってしまった。

 

これはどういうことかといえば、原作に対して尊重がある。

ファンに対して愛がある。ありがたい。

 

 

 

将棋しかない青年・桐山零役には神木隆之介

このキャスティングで、映画は80%成功したも同然。

悩み、時に決断し、2歩進んで1歩下がる姿を演じて、鮮烈。

 

幼少期を演じた大西利空は、この歳にしてベテラン!

まるで神木隆之介の子役時代のよう。目を惹かれる。『ぼくのおじさん』も観たい。

 

出演者は多数。

倉科カナ伊藤英明豊川悦司佐々木蔵之介の人格造形がいい。胸に残る。

 

染谷将太のぽっちゃりメイクの自然さに驚いて、アゴが外れた。

 

羽生善治がモデルの棋士役・加瀬亮は、出番とセリフの少なさに反して印象が深い。

 

NHK大河ドラマ『龍馬伝』で大いに名を上げた大友啓史監督。

今回は前編138分、後編139分という、いわば得意な長丁場。

正直、少々、長い。気がしますがどうですか。

そう感じたのは、クライマックスが多数、用意されているからかもしれない。

盛り上がり→カタルシス→あれ?まだ続いてる…っ!

これが、数回。

映画というよりも、ドラマ一気観の様相でもある。

 

 

 

などと、将棋盤の隅を突くようなことを申しておりますが、観終わった時の達成感。

何やら、桐山くんと共に戦ったような感慨深さがあった。

 

棋士と、将棋そのものを描いた『聖の青春』。

棋士と、将棋界を描いたのが『3月のライオン』。

こちらは対局シーンや盤上の緊迫感が、少な目。

その分、周囲にもフォーカスした作り。まさに人間模様だ。

 

生きるために次の一手を選び続けてきた青年、桐山零くんを心配し続ける4時間37分。

 

なお、日本各ロケ地の美しさ、殊に、山形の山寺こと立石寺は東北住みとしては格別!

劇中のあの場所までは、石段が1070段ある。

私事ながら当方は登る度に、もう二度と登らないと誓うほど。

ロケ聖地巡礼の方は、どうぞ水分を忘れずに。

 

 

 

映画 スクリーン(TOHOフリーパスポート)

 

『3月のライオン 前編/後編』
2017年・日本
監督・脚本: 大友啓史
脚本: 岩下悠子、渡部亮平
原作コミック: 羽海野チカ
主題歌: 藤原さくら「春の歌」
出演: 神木隆之介、有村架純、倉科カナ、清原果耶、新津ちせ、板谷由夏、前田吟、伊勢谷友介、染谷将太、佐々木蔵之介、加瀬亮、高橋一生、岩松了、斉木しげる、中村倫也、尾上寛之、奥野瑛太、甲本雅裕、伊藤英明、豊川悦司

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

※鑑賞の感想です。情報に誤りがございましたら御一報頂けましたら幸いです。