ベーカリーショップのレジエリアでの図面事例その2_0520|図面屋ま〜の "Easy Living" な日々

図面屋ま〜の "Easy Living" な日々

リタイヤした図面屋ですが、仕事から解放されて日々のんびり気楽に暮らしてます。そんな奴が好き勝手書いてます!

ベーカリーショップのレジエリアでの図面事例その2_0520


14PB_レジバックCT_1

■サイズ
■仕様
W3750×D700×H1150
図面参照 
天板及び、立ち上がり:メラミン化粧板仕上げ(イビBY5140C チェリー板柾)
巾木:SUS HL仕上げ
■備考


先回の続きになりますが、さすがあれだけの量の図面を一度にお見せして、理解してくださいとは言えませんでした。まあ、私の都合もあったので、いずれにせよ申し訳ないことをしました。

それでは、続きを進めましょう。

今回は、ベーカリーショップのレジエリアでは必要な什器を2つご紹介しますので、先回共々ご理解のほどを!

この什器は、レジカウンターのちょうど後ろ側に配置するレジバックカウンターです。特記することはありませんが、その機能は覚えておいてください。

では、レジバックカウンターの断面図と2つ目の什器をご覧ください。

応援、宜しくお願い致します。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ 
にほんブログ村
 
人気ブログランキング


14PB_レジバックCT_2


機能は2種類といたってシンプルな作りとなってますが、主たる目的はレジカウンターで行えない作業をサポートするためのカウンターだとお考えください。

それでは、ベーカリーショップのレジエリアで必ず目につく什器をご覧いただきましょう。これが無いと商品であるパンをつかめません。


16PB_トング台

女性の方なら、お馴染みの「トング台」です。

こちらの意匠はレジカウンターと同仕様で、今回のレジバックカウンターとの違いは腰のデザインですね。まあ、レジバックカウンターは、ニッチ状になっていて腰が見えないんですね!

以上で終了ですが、記事を2回に分けた意味があったかどうかは分かりませんが、ベーカリーショップにはこれだけの機能を持った什器が必要だということを理解していただければ、幸せです。


尚、関連記事はこちらからお入りください!
⇒ ベーカリーショップのレジエリアでの図面事例その1_0519


応援、宜しくお願い致します。

 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 デザインブログ インテリアデザインへ 
にほんブログ村
 
人気ブログランキング
2017/05/20| Edit
Copyright © 図面屋ま〜の "Easy Living" な日々 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます