「角丸の枠を使うとやさしい雰囲気になります」


ブログご訪問ありがとうございます。
営業とWeb集客に強いビジネス心理コンサルタント漆沢英一です。

各種クラウドサービス


角丸での枠を作成する方法


*2017年11月18日現在、スマートフォンページで文字が正しく表示されない現象が確認されています。そのため、スマホ版では、HTMLコードが表示されていません。この記事はパソコン版でお読み頂けると正確な情報が伝わります。


以前の記事でをご紹介しました。

今回は追加として、角丸での枠を作成する方法をご説明します。

タグ編集エディタで記事を書く場合はそのままコピーして貼り付けして下さい。

最新エディタの場合は、下の表示切替でHTML表示にしてから、コピーして貼り付けしてお使いください。

張り付けたあとは、標準表示でご確認いただけます。


ブログ記事の中で、「お知らせ」や「イベント」など目立たせたい文章を囲むと効果的です。

角丸枠はやさしい印象になりますね。

下記のようなタグで記事を囲みます




<div style="border:3px dotted #ff0000;color:#333;background-color:#FFFCDB;border-radius:10px;-moz-border-radius:10px;box-shadow: 5px 5px 5px #aaa; padding:5px;">
枠線の作り方
</div>





<div style="border:3px dotted #ff0000;color:#333;background-color:#FFFCDB;border-radius:10px;-moz-border-radius:10px;box-shadow: 5px 5px 5px #aaa; padding:5px;">
ここに文章をいれます。
</div>



それぞれの「HTMLコード」の意味


  • 3px(線の太さ)⇒数字が大きくなるほど線が太くなります

  • dotted(線の種類) 点線⇒実線・破線・点線・二重線など・・・

  • #ff0000(線の色) 赤⇒枠内の文字の色

  • color:#333(文字の色)

  • background-color:#FFFCDB(背景の色)⇒枠内の背景色

  • border-radius:10px;-moz-border-radius:10px(角丸の大きさ)⇒数字が大きくなるほど角が丸くなります

  • box-shadow: 5px 5px 5px #aaa;(枠の影の色と大きさ)

  • padding:5px;(文字と線との間隔)




  • 以下にご参考例として色々な枠線を作成してみました

    タグの部分をコピーしてブログに貼ってお使いいただけます

    ご自分でカスタマイズしてみても良いかもしれません


    <div style="border:3px solid #ff0000;color:#333;background-color:#FFFCDB;border-radius:10px;-moz-border-radius:10px;box-shadow: 5px 5px 5px #aaa; padding:5px;">
    ここに文章をいれます。
    </div>



    • 3px(線の太さ)

    • solid(線の種類) 実線

    • #00ff00(線の色) 緑

    • color:#333(文字の色)

    • background-color:#FFFCDB;(背景の色)

    • border-radius:10px;-moz-border-radius:10px(角丸の大きさ

    • box-shadow: 5px 5px 5px #aaa;(枠の影の色と大きさ)

    • padding:5px;(文字と線との間隔)




    <div style="border:3px double #0000ff;color:#CC00CC;background-color:#E6E6FA;border-radius:10px;-moz-border-radius:10px;box-shadow: 5px 5px 5px #aaa; padding:5px;">
    ここに文章をいれます。
    </div>



    • 3px(線の太さ)

    • double(線の種類) 二重線

    • #0000ff(線の色) 青

    • color:#CC00CC(文字の色)

    • background-color:#E6E6FA;(背景の色)ラベンダー

    • border-radius:10px;-moz-border-radius:10px(角丸の大きさ

    • box-shadow: 5px 5px 5px #aaa;(枠の影の色と大きさ)

    • padding:5px;(文字と線との間隔)




    <div style="border:3px dashed #ffa500;color:#fff;background-color:#000;border-radius:10px;-moz-border-radius:10px;box-shadow: 5px 5px 5px #aaa; padding:5px;">
    ここに文章をいれます。
    </div>


    • 3px(線の太さ)

    • dashed(線の種類) 破線

    • #ffa500(線の色) オレンジ

    • color:#fff(文字の色)

    • background-color:#000;(背景の色) 黒

    • border-radius:10px;-moz-border-radius:10px(角丸の大きさ

    • box-shadow: 5px 5px 5px #aaa;(枠の影の色と大きさ)

    • padding:5px;(文字と線との間隔)





    <div style="border:7px groove #E4007F;color:#000;background-color:#D2CCE6;border-radius:10px;-moz-border-radius:10px;box-shadow: 5px 5px 5px #aaa; padding:5px;">
    ここに文章をいれます。
    </div>



    • 7px(線の太さ)

    • groove(線の種類) 溝線

    • #E4007F(線の色) 

    • color:#000(文字の色)

    • background-color:#D2CCE6;(背景の色)

    • border-radius:10px;-moz-border-radius:10px(角丸の大きさ

    • box-shadow: 5px 5px 5px #aaa;(枠の影の色と大きさ)

    • padding:5px;(文字と線との間隔)



    <div style="border:7px ridge #F39800;color:#333;background-color:#D5EAD8;border-radius:10px;-moz-border-radius:10px;box-shadow: 5px 5px 5px #aaa; padding:5px;">
    ここに文章をいれます。
    </div>



    • 7px(線の太さ)

    • ridge(線の種類) 稜線

    • #F39800(線の色) 

    • background-color:#D5EAD8;(背景の色)

    • border-radius:10px;-moz-border-radius:10px(角丸の大きさ

    • box-shadow: 5px 5px 5px #aaa;(枠の影の色と大きさ)

    • padding:5px;(文字と線との間隔)




    <div style="border:7px inset #8FC31F;color:#333;background-color:#D4ECEA;border-radius:10px;-moz-border-radius:10px;box-shadow: 5px 5px 5px #aaa; padding:5px;">
    ここに文章をいれます。
    </div>



    • 7px(線の太さ)

    • inset(線の種類) 窪んだ感じの線

    • #8FC31F(線の色) 

    • background-color:#D4ECEA;(背景の色)

    • border-radius:10px;-moz-border-radius:10px(角丸の大きさ

    • box-shadow: 5px 5px 5px #aaa;(枠の影の色と大きさ)

    • padding:5px;(文字と線との間隔)




    <div style="border:7px outset #00A0E9;color:#333;background-color:#FADBDA;border-radius:10px;-moz-border-radius:10px;box-shadow: 5px 5px 5px #aaa; padding:5px;">
    ここに文章をいれます。
    </div>




    • 7px(線の太さ)

    • outset(線の種類) 隆起した感じの線

    • #00A0E9(線の色) 

    • background-color:#FADBDA;(背景の色)

    • border-radius:10px;-moz-border-radius:10px(角丸の大きさ

    • box-shadow: 5px 5px 5px #aaa;(枠の影の色と大きさ)

    • padding:5px;(文字と線との間隔)



    こちらが便利・・・ブログに色を付けるときに便利なウェブカラーまとめ

    伝えたいことを、伝わりやすくする為の工夫として「枠線」を使ってみてはいかがでしょうか。

    ▼最後までお読み頂き、ありがとうございます▼

    大切なお知らせ


    オンライングループコンサル


    オンライングループコンサルバナー
    オンライングループコンサル詳細記事へGo!

    本気で起業・副業したい方「Get Grace起業講座」


    「Make your dream」Get Grace 起業講座
    「Get Grace起業講座」詳細記事へGo!

    Mission
    Sophias Color ロゴ
    東北の個人ビジネスの目標達成と現状課題の解決をサポートすることで、地域の活性化と子供たちが最上級の笑顔で元気に暮らせるコミュニティを創ります。

    公式SNS


    LINE




    ●営業/集客コンサルティング・Webコンサルティング・ブログカスタマイズ・ホームページ作成・映像作成・PCスキル・SEO対策を個人事業主様にご提供しています。。

    ●仙台を拠点とし、宮城県・福島県・山形県・岩手県・秋田県・青森県で活動中です。

    日本ブログ村バナー
    にほんブログ村

    人気ブログランキングバナー
    人気ブログランキングへ


    各種お問い合わせフォーム