いつもありがとうございます。

皆さんに日々感謝しております。

今日は暖かくて、とても風が気持ちの良い一日でした(*^^*)
利用者さんとの散歩を楽しめました。

もう、桜はいっぱい散っていて、寂しい反面、
とても桜吹雪が綺麗で、しばらく見とれてしまいました✨

こんな四季が綺麗な日本に生まれて、
幸せだなぁ~って歳を重ねた今だからこそしみじみと感じます…
歳を取るのも、悪いことばかりではないですね(笑)


では、先日のコーヒーの話の続きに戻りますね!

施設で働いていて、
ちょっと意外だなぁ~って、思った事なんですが、

今、うちの施設を利用されている方は、
だいたい80~90歳ぐらいの方が、当然ながら多いのです。

それぐらいの年代の方って、
勝手な思い込みかもしれませんが、
緑茶やほうじ茶といった、
日本茶が好きなんだろうなぁ~って思ってました。

でも、違うんです!
コーヒー大好きなんですビックリマーク(笑)

私の担当ははショートステイなので、
10時と15時のお茶の時間は、
利用者さんに、紅茶とコーヒーとお茶から
飲み物を選択して頂くのですが、
ほぼ9割近い方が、毎回コーヒーを選ばれます!
年配の方でも、コーヒーは大人気なんですねにひひ

いつの日か、私が豆を挽いた、美味しいコーヒーを
飲んでいただきたいなぁ~って秘かに思っています!

また、話がそれてしまいましたが、
先日ちょっと触れました『ブレットプルーフコーヒー』について
お話ししたいと思います。

ブレットプルーフ = 防弾(弾を通さない=完全無欠)
なコーヒーと言うことなんです!

何が完全無欠かと言うと、
コーヒーに、ココナッツオイルを大さじ1~2杯と、
良質の無塩バターを大さじ1~2杯を加える事で、

「材料を混ぜ合わせると、最高にクリーミーで、最高においしくて、
  パフォーマンスを最大化するコーヒーができあがった」

とこのコーヒーを開発した著者は言っています。

簡単に言うと、このコーヒーを飲むと、
あまりお腹がすかなくなるので、
朝食をこのコーヒーに置き換える事で、
パフォーマンスを落とさずに(逆に上がる)、
ダイエットが出来るといったもの物の様です!

ややぽっちゃりな私は(笑)、
これは是非試してみなければと思い立ち、
実際作ってみました!



本来は、無塩バターを入れなければいけないのですが、
最近バターは手に入りづらいのと、
バターとココナッツオイルでは逆に身体に悪そうなのと、
良質な無塩バターはとても高いので、
今回はココナッツオイルのみで作ってみました。
(作り方にも、ココナッツオイルのみでも可だったので…)

最初飲む前は、コーヒーが脂っぽくなってしまうのでは?
と心配だったのですが、
ほんのりとココナッツの香りが漂って、
飲んだ感じも、全然脂っぽくなく、
まろやかな感じで、飲みやすく、
きっとコーヒーが苦手な方でも飲みやすそうな美味しさでした。

そして腹持ちとパフォーマンスの点ですが、
確かに、これを飲むと、
不思議とお腹があまり空きません(◎_◎;)
朝食を食べずに仕事に出掛けましたが、
お昼ごはんまで、全然元気に働けました!
これはすごいかもしれません!!

もし興味がある方は、是非試してみて下さい!
私も、このまま継続してみたいと思います。

そして、さらに最近健康体を目指している私は、
このコーヒー+ある強力な運動方法を実践し始めました!笑

この運動方法については、
また次回お話ししたいと思います。

今日も、長々とお付き合いいただき、
ありがとうございました。

では、今日の問題です!
ADLとQOLの違いわかりますか~
とても大事な部分ですので、よく理解してくださいね。

<問題>

施設利用者の生活の質(QOL)を重視した
介護福祉の実践として、最も適切なものを1つ選びなさい。

*********************************************
1 利用者の身体的側面だけでなく、心理的・社会的な面も含む支援を行う。
2 利用者の生活時間を職員の業務時間に合わせる。
3 利用者が疲れないように食事時間は1時間と定める。
4 利用者の居室環境の整備を最優先する。
5 利用者のニーズは画一的なものとして支援する。
*********************************************

………

……



*********************************************
答え:1
*********************************************

QOLとADLの違いを問うあるある問題でした。

1…まさにこれがそうですね。

介護保険サービスやリハビリの目的は身体的自立を
目指すものではなく、人として、尊厳を保持した
人生(生活)の質の向上を目指すものです。

ADL向上ではなく、QOL向上です。

よって、そのことを言っているこれが○

2…ケアの中心は利用者さんです。

利用者本位が基本です。

職員に合わせるというのはおかしいですね。

3…こんなルール化はおかしいですね。

施設は刑務所ではありませんから、
生活を厳格に縛るのは考えかたとして
ズレています。

4…もちろん、居住環境を整備することは
大切ですが、最優先と順序を付けるものでは
ありません。

物理的なケアも必要ですが、身体的ケア、
そして心理的ケアも重要で、どれが一番と
順位を付けれるものではありません。

5…画一的というキーワードが登場したら
ほぼほぼ不正解肢として見ていいでしょう。

今は個別が原則です。

ひとは一人一人個性がありますから
ニーズが皆一緒というのはおかしいですね。

それぞれ違うはずです。

よって、この設問は×

以上より、1が正解となります。

解説は以上です。

このような問題と解説が毎日もらえる
『一問一答メール』
がこちらのブログから登録出来ますので、、
もし良かったら登録してみて下さい!(無料です)

Jさんのブログ


本日も、最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

■今日のインデックスカードまとめ

表:
****************************
介護サービス目的 向上
****************************
裏:
****************************
○QOL向上
×ADL向上
****************************