訪問ありがとうございます。


第2図から、


第2図以下の指し手

▲9五歩 △同 歩 ▲9二歩 △同 飛 ▲8四歩 △同 歩

▲同 飛(第3図)

手が8四、8五、8六と3手も掛けて切った歩を

逆に▲8五歩と伸ばしたわけなので、

先手は大きな利を上げたことになります。

この利をはっきりした形にするため先手はさらに動きます。

▲9五歩と端に手をつけるのが好着想です。


だ、この手で▲7五歩も有力です。

このあと△6三金▲8四歩△同歩 ▲8三歩で変化2図。

以下△8三同飛には▲7二角があります。


譜に戻り△9五同歩に▲9二歩が手筋。

後手は△9二同飛ですが、

△9二同香では▲9一角△7二飛▲8四歩で

後手の飛車がさばけず先手必勝。

△9二同飛も第3図となってはやはり先手成功です。

                       TO BE CONTINUED…


「いいね!」と思われた方、↓ を “ポン” とお願いね!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

将棋 ブログランキングへ


将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋

こちらのランキングもチェック ⇒人気ブログランキングへ