【予告第4弾】リソースの優先度を考えてみる【何を大事にしたい?】 | 家庭を子どものBASEに 佐伯和也公式ブログ

家庭を子どものBASEに 佐伯和也公式ブログ

子どもが思う存分遊ぶ(ゲーム含む)ことで、知的好奇心が育ち、それが勉強にも繋がっていく

7月14日の講演会、懇親会ともに、満席となりましたー!

 

ありがとうございますm(_ _)mぺこり

 

当日は、親の自己受容と、それに関連するコミュニケーションについての話をさせてもらいます!

 

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 

「あれ?なんで、もう予告第4弾に再生数があるんだ?」

 

って思ったら、公開設定でした笑笑笑笑笑

 

先んじて見てくれて、どうもありがとうございます( ̄∀ ̄)笑

 

 

 

BASE3期の募集も、じわじわと近づいてきました。

 

予告第4弾には、先行募集の案内もあるので、BASE3期に興味がある人は、見逃さずにチェックしておいてね。

 

 

 

BASE3期への質問で、最も多かったのが

 

「で、けっきょく、いくらなん?」

 

です(笑)

 

 

 

お金、気になるよね。

 

でも、まだ秘密です(笑)

 

 

 

っていうのも、僕らの多くは金額を提示されると、真っ先に

 

「高いか?安いか?」

 

で判断する習性があります。

 

 

 

でも、高いか、安いかで判断していると、本当に大事なものを見落とすこともあるし、本当はいらんものを手にしてしまうこともよくあります。

 

「とりあえず、特売だから、しこたま買ってきたけど・・・どうすんの?これ」

 

っていうのは、一度は経験したことあるはず(笑)

 

 

 

だから、予告動画を見てもらって、ちょっとだけ時間をかけさせてもらって、じっくり考えてもらう。

 

「それでも、やっぱりBASE3期に参加したい!」

 

とか、

 

「今の自分には、BASE3期が必要だ!」

 

とか、

 

「私は、BASE3期のために生まれてきたんだ!ありがとう!BASE!」(かなりおかしい)

 

とか、そう思えたら、参加してくれたらいいな、って思っています。

 

 

 

逆に言えば、値段で釣ったり、焦らせて、勢いでポチらせるようなことをしなくても、十分に価値があると信じているから、そう思うわけです。

 

だから、必要だとか、重要だとか思ってくれた人だけが、ポチってくれればいい。

 

あ、参加してくれればいい、ってことね(笑)

 

 

 

 

 

それに関連して、今日はちょっとお金の話をしようと思います。

 

さっきも書いたように、僕らは、なんとなくお金に縛られている感があって、物事を

 

「高いか?安いか?」

 

で判断する傾向にあります。

 

 

 

これは、もう、資本主義そのままですね。

 

自分の心とか、身体感覚といったもので判断するのではなく、お金がどれだけ減るのか、どれだけ残るのかで判断しちゃう。

 

 

 

「いやいや、お金大事でしょ!」

 

って思うかもしれませんが、おもしろいことに、

 

「こんなに高いのを買ってたら、お金が無くなる!」

 

って思えば、特別欲しくもないものを大量に購入して、気付いたらお金が無い、っていう状況もあり得るし、

 

「もしもの時のために、貯金しておかないと!!」

 

って思えば思うほど、ちゃんと、その"もしもの時"ってのがやってきて、お金を使わせてくれるようになります(笑)

 

 

 

やから、基本的には、僕らの今生きている日常って、ちゃんと願ったことが叶って実現しているんです。

 

表層的な、頭で考えて出てくる願いではなくて、心の奥底で信じている世界がそのまま実現している、ってことね。

 

 

 

「こんなに高いのを買ったら、お金が無くなる!」

 

ってのは、

 

「自分は、そんなものを買えるほどのお金は持っていないし、今後も、持つ予定はない」

 

ってのを信じているわけです。

 

だから、買わない。

 

 

 

だってさ、いくら高くても、ほんまに欲しいんなら、それこそ貯金したり、誰かからお金を借りたり、仕事で稼げるようになったりして、それを買うためにがんばればいいじゃん?

 

でも、

 

「高いから、やめとこ」

 

っていうことは、すなわち、

 

「実は、あまり欲しくない」

 

か、

 

「私はお金が無い(と信じてる)」

 

かのどちらかね。

 

 

 

「実は、あまり欲しくない」

 

のであれば、

 

「高いから、やめとこ」

 

ってのは、ちょっとおかしいよね。

 

 

 

正しくは、

 

「これ、そんなに欲しくないわ」

 

「今は、これ、いらんな」

 

でしょう?

 

でも、

 

「高いから、やめとこ」

 

って思っちゃう。

 

こうやって、人の信念って、ちょっとずつ"誤解"が蓄積されていって、お金あるのに「お金無い」とか言い始めるんです。

 

 

 

じゃあ、

 

「私には、お金が無い」

 

っていうのはどうかと言えば、これは、正しくは、

 

「私には、"それに費やすべき"お金は無い」

 

ってことね。

 

 

 

つまり、お金を持っていないんじゃなくて、それの優先順位が低いから、自分の中では、お金を優先的に使うほどの価値は無い、って思っているわけね。

 

なんか、上げ足取りみたいに聞こえるかもしれんけど、信念を修正するのか、大雑把に捉えたまんまでいるのかでは、実現する出来事が全然違う。

 

 

 

「私には、お金が無い」

 

って思っていれば、"ちゃんと"お金が減っていってくれます。

 

がんばって貯金してても、なんやかんや、お金を使う用事ができて・・・病気とか、なんかの修理代とか、ご祝儀とか・・・結局、気付いたら、"いつも通り"お金が無い、みたいな。

 

心当たり、ありませんか?笑

 

 

 

しかも、それらのことに使ったお金って、自分が使いたくて使ったお金じゃないんよね。

 

使わざるを得ない、なんかもっともらしい理由が出てきて、それで、お金を使わされた、って感じ。

 

だから、そのお金からは、たいしたものは生み出されてこない。

 

いや、使わざるを得ないお金だったから、必要ではあったんだけれど、自分の価値観を満たすような、幸せを感じられるようなお金の使い方はできなかった、ってことね。

 

 

 

お金は、遅かれ早かれ、減ってくんです。

 

それが、自分が納得して、幸せを感じられるようなことに優先的に使っていくのか。

 

それとも、何かのために、もしものために、っていうので取っておいたお金が、自分が納得せざるを得ない、どうしようもないことに強制的に使わされていくのかの違いで。

 

 

 

だったら、自分が幸せを感じられるようなことや、自分がやりたいこと、ほんとに欲しいものにお金を使っていく方がいいよね。

 

そのためには、お金を使う優先順位を改めて考えておく必要があるのね。

 

 

 

自分がお金を優先的に使いたいものは何なのか。

 

そして、なぜ、それが自分にとって重要なのか。

 

 

 

不安や、心配の備えとして、いっぱいお金を備えておくんじゃない。

 

自分の価値観に意識を向けてみて、何のためにお金を使えると、自分は幸せを感じるのか。

 

そこにお金を使っていく。

 

 

 

そういうお金の使い方をしていると、運気が上がるのでおもしろいことが起こります。

 

なんか遺産が相続されたり、新たな仕事の話が来たり、なんか知らんけど、お金もらったり、今やっている仕事が好調で収入が上がったり。

 

 

 

自分が本当にやりたいこと、自分にとって本当に重要なことにお金を使うようにしていくと、なんか知らんけど、あんまりお金に困らんくなるし、ほんまにお金が無くなっても、心の余裕まで失わずに、心は豊かなままでいられます。

 

心が豊かであれば、ちゃんとその器に応じたお金は舞い込んでくるもんです。

 

 

 

理論ではその概念をいくらでも説明できるけれども、実際、なんでそうなるのか?っていうのまでは、僕にも分かりません。

 

カオスです、カオス。

 

なんでか分からんけど、なんか知らんけど、そうなっちゃう。

 

 

 

自分がそう信じた方に、世界が傾いていくんです。

 

・・・っていうように、世界が見えるようになるから、それに応じたことが自分の目の前にも、実際の出来事として起こる確率が上がる。

 

 

 

 

 

自分が幸せになりたければ、自分が幸せを感じられる、自分にとって重要なことにお金を使っていくといい。

 

また、お金だけじゃなく、時間や、労力も同じ。

 

 

 

お金も、時間も、労力も、

 

『リソース』(資源)

 

っていう言い方をするんやけど、そのリソースを何に、どれくらい注ぎ込むかによって、リターンとして何が返ってくるのかが変わる。

 

つまり、何が実現するのかが変わる、ってことね。

 

 

 

お金、時間、労力を何に使うのかによって、何が実現するのかが分かる。

 

学ぶことに費やせば、知識が増えたり、知性が身に付いたりする。

 

仕事に費やせば、仕事のスキルが上がったり、人脈が増えたり、お金が増えたりする。

 

友達に費やせば、友達との関係が良くなる。

 

家族に費やせば、家族との関係は良くなるし、自分の安全基地も盤石なものになる。

 

娯楽に費やせば、人生の楽しさが増すし、心が豊かになる。

 

健康に費やせば、身も、心も健康になっていく。

 

生活環境に費やせば、衣食住が充実して、過ごしやすくなる。

 

 

 

これ、逆も言えるのね。

 

現状から逆算して考えてみる。

 

知識があんまり無かったり、知性もイマイチだなー、って思えば、それは学ぶことにあまりリソースを費やしていない。

 

仕事の能力が低いとか、お金をあんまり稼げていない、っていうなら、それは仕事にあまりリソースを費やしていない。

 

あと、友達関係も、家族関係も、娯楽も、健康も、生活環境も、全部同じね。

 

 

 

よく、仕事のし過ぎで、家庭環境が崩壊しちゃう、っていうのを昼ドラとかで見ると思うんやけど、あれは、仕事にリソースを注ぎ込む代わりに、家族には注ぎ込んでこなかったわけ。

 

だから、家族との関係が悪くなり、家庭環境が崩壊しちゃう。

 

 

 

自分が大切にしたいこと、ものがあるなら、そこには

 

・お金

 

・時間

 

・労力

 

は注ぎ込んだ方がいいのね。

 

 

 

BASE3期に参加することを決めるってことは、

 

・家庭環境

 

・親子関係

 

を良くするため、っていう目的になると思うのね。

 

 

 

自分に問いかけてみて、自分の優先度が高ければ、BASE3期に来るといい感じに色んなことを学べたり、自分を変えていける。

 

でも、自分の優先度が低いのに、BASE3期に来ちゃうと、モチベーションがあんまり上がらなかったりして、イマイチな結果に終わると思う。

 

 

 

自分が大事にしたいことを大事にする。

 

それはすなわち、

 

「自分が大事なことに、お金・時間・労力のリソースを費やす」

 

っていうこと。

 

 

 

BASE3期の参加費は、興味の無い人、家庭や親子関係に優先度が低い人からしたら、高いと思うのね。

 

でも、興味ある人や、家庭や親子関係に優先度が高い人からしたら、安く感じると思う。

 

 

 

だから、この一連の予告動画を見たり、メルマガを読んでみたりしながら、自分の中にある、

 

・家庭を大事にしたい気持ちの強さ

 

・親子関係を大事にしたい気持ちの強さ

 

ていうのを問いかけてみて、掘り下げてみるのもいいかもしれません。

 

 

 

そして、それがBASE3期で実現すると思ったら、参加を決めてくれたらいいかなー、って思います。

 

BASE3期は、優先度が低い人が来ても、どうしようもないけれど、優先度が高い人が来たら、ほんとに大きく変化すると思う。

 

 

 

そんなことも、良かったら、考えてみてください。

 

それでは、予告の第四弾です。

 

 

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

親のためのコミュニケーション講座  BASE  3期 予告第4弾 ~気になる料金の話と、Q&A~

 

 

 

事前予約フォーム

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─