たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

尼が禿山・1466m(玉原湿原)

2016年10月22日 | 登山
続き

・・・尼が禿山(あまがはげやま)か鹿又山(かのまたやま)、どちらか登らないと消化不良起こしちゃうよな

腰は大丈夫だろうか・・・でも今日は何か調子がいい

何とかなるさ、エーイ 行ってしまえ・・・・

少しばかり心の葛藤の末、尼が禿山に登る事を提案しました

皆、異議なし

左・湿原、右・尼が禿山の分岐を尼が禿山方向にとります

  

30分強の登りを熟し途中の東京大学玉原国際セミナーハウスの脇で昼食をとり、いよいよ行動開始です

ここから山頂までは約1時間の道のり

多少の急坂は致し方ありませんがゴロタ石もなく腰に架かる負担は最小限に抑えられそうです


元気いっぱいのKちゃん、R君、T君の姿は何時の間にか視界から消え

マイペースで歩く私の耳には野鳥の鳴き声と遠く沢音が耳に届き

久しく忘れていた山の感触を蘇らせてくれました


もう直ぐ山頂ですよの声に励まされ登り詰めれば小広い山頂は目の前でした


(1)


(2)


(3)


(4)


南側が切れ落ちている山頂からの展望は何度、眺めても格別な物があります

先ず柔らかな色合いの紅葉の向こうに(1)玉原湖・・・あの送電鉄塔を潜ってきました

そして指呼の間に望む(2)上州武尊山・・・過去に二度、登りました

(3)は裾野の長さは富士山に次ぐ35キロ赤城山・・・一番左の峰が黒檜山です

(4)利根の山々が畳なわる最奥に我が家の屏風、榛名山が霞んで見えています

そんな景色をKi ちゃん、覗きこんで・・・・(ワー、見ている方がゾクゾク)

そこへ大きな大根よろしく次々と親衛隊が確保に当たりました


帰りは元来た道を戻り湿原へ

「ママンジュン!」の声に上げた顔の先にカメラが

「一番、紅葉が綺麗な所だからね」と記念の写真だって






たった一輪だけ咲いていた山トリカブトが唯一の彩り

今、玉原湿原も端境期なんですね


此処へ来ると必ず飲むブナの湧水

震災以降、どうなのでしょう・・・ちょっと手が出ません


ガードレールの杭の中を潜り、虎ロープを咥えて成長したブナ

凄いものですねぇ


翌日、T君から写メールが届きました

今日の疲れも何のその、日光白根山へ登ったと!

元気なものです


アウトドア ブログランキングへ

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玉原湿原・ブナ平のブナ地蔵 | トップ | 谷川岳・一の倉沢の紅葉は? »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
完全消化出来ましたね (越後美人)
2016-10-22 20:04:45
尼が禿山とは面白い名前ですね。
何かいわれがあるのでしょうね。

④の山並みはまるで日本画のようです。
空も含めて青の濃淡で、とってもビューティフル♪

紅葉もきれいですね。
その中に佇むママンジュンも素敵
とても腰の痛い人とは思えない美しい立ち姿です。

尼が禿山にも登れて、完全消化出来たようで良かったですね(^_-)-☆
おはようございます (kyoko)
2016-10-23 06:06:12
尼が禿山・・本当に面白い名前ですね
こちらには禿の湯というところがあり
主人が嫌がります(笑)
紅葉もありよいリハビリと山への復帰ができましたね
たかさんを中心に仲の良いご家族ですね
「ママンジュン」おしゃれな呼び名でうらやましいです
それもかっこいい男の子から・・
お弁当も見事においしそう~~色々ですね


お早うございます (延岡の山歩人K)
2016-10-23 07:25:00
尼が禿山
名前は 気にりませんが・・理由は言えません (^^)/
なかなか良い山ですね
なになに
このお弁当の豪勢な事\(◎o◎)/
美味しそう
自分だったら絶対食べ過ぎて 後登れません

頂上からの展望
上州の名峰を一望~なんと贅沢な
いや~っ 素晴らしい眺めですね

紅葉もずいぶん進んでいますね
九州のほうは 雨ばかりで紅葉の登山は
お預け中です

越後美人さんへ (たか)
2016-10-23 16:52:22
越後美人さん、こんにちわ♪

尼が禿山、面白い名前ですよね。
調べて見ましたが名の由来を見つける事が出来ませんでした。
達磨で有名な迦葉山(かしょうざん)がお隣に有りますので
髪を丸めた庵主さんに何か関係しているのでしょうか。

(4)の写真の最奥の榛名山の南面に私の家が有りますので
たとえ薄ぼんやりでも榛名山が見えると嬉しくなってしまいます。
私の写真も・・・恥ずかし嬉し(越後美人さんは褒め上手ですね)
お蔭様で、こちらも併せて消化不良は無しです。
ありがとう。



kyokoさんへ (たか)
2016-10-23 17:08:30
kyokoさん、こんにちわ♪

「禿の湯」ですか
ご主人さんが嫌がる
どうしてなのでしょう。
良く分かりませんがkyokoさんのセリフに笑いが込み上げました。
kyokoさんてヒョウキンな方!!

家族、みんながみんな、山好きで私は幸せです。
小さい頃からアッチの山、コッチの山と連れ歩いたのが良かったのでしょうか。
ただ風呂が無いと駄目な連中揃いなので山中一泊は絶対無理。
こんな所が現代っ子ですね。
お弁当は栗ご飯、おはぎ、サンドイッチ、焼きそば等々
三家族揃うと賑やかになりますね。
延岡の山歩人Kさんへ (たか)
2016-10-23 17:30:46
Kさん、こんにちわ♪

名前が気に入らない?
大丈夫、尼は女性ですから。

お弁当も三家族になるご豪勢になりますね。
でも食べ盛りがいるとアッと言う間に無くなってしまいますから確保が必要になります。
遠慮なんかしていたら、とてもとても。

上州は山ばかりですから見晴らしの良い山頂で有れば見渡す限り山、山、山
その代わり海は背伸びしても見えません。
それが悲しいです。

紅葉も漸く始まったばかり
多分、今日(23日)当たりは見頃を迎えているのではないかな?
九州もこれからですか?
紅葉は終わりましたと言うより希望が有っていいでは有りませんか。
Kさんは何処を狙い所にするのでしょうか?
楽しみです。
禿山ね、 (takezii)
2016-10-23 21:21:51
うーん、例え 尼の・・でも やっぱり 登りたくないかな。山歩き記に 禿、禿・って 書くの なんか嫌・・、
理由は 聞かないで下さい。
でも 面白い山の名前って いっぱい ありますよね。
群馬の 尼が禿山、記憶に残りそうです。
紅葉に負けてないです (maria)
2016-10-23 21:30:51
いいですね!
こんな山を登れるなんて最高でしょう。
美味しそうなお弁当を頂いたら元気元気ですね。
お天気にも恵まれて紅葉がとてもきれいです。
それにもまして美しいママンジュンさん!
紅葉に負けてませんよ~!それにお若い!

赤城山を観ると、先ず鍋割りはどこ?と思ってします私です(^-^;)
上州の山並みはやっぱりいいなあ~とほっとしますよ。
鳥はどんな声が聞えていたのかしら?・・・
たかさんに元気をいただきました。
ありがとうございます。
To keep going is so splendid. (sisi)
2016-10-23 22:19:10
<続ける>、<追い続けるものがある>という事が、どんなに素晴らしいことであるか伝わってくる記事で素敵です。
人は、何かをしたい・・・という意志が強ければ叶う・・・っていう事を地でなさって、教えてくださっています。
”マイペースで歩く私の耳には野鳥の鳴き声と遠く沢音が耳に届き久しく忘れていた山の感触を蘇らせてくれました”
・・・のフレーズに、お山を心から愛するたかさまの心がキュンと響いてきます。

お写真では、腰の痛みなど感じられませんが、、、、
いかがですか?
きっと、お山へ行きたい心が、どんどん治してくれると思います。
ご無理をなさらず、お大事になさってくださいね。





美味しそうなお弁当 (Fs)
2016-10-23 22:28:08
羨ましいな。
しかしいい眺めですね。武尊山はちょうど9年前の春の連休明けの時に登りました。いったん降りてから鹿俣山に登りましたが、随分遠かった記憶があります。友人の車で回りました。しかし玉原湖の記憶がなくて‥。

ガードレールの支柱から出ているブナ、すごい生命力ですね。これは天然記念物級。窮屈そう。できれば支柱を外してあげたいな。

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事