中棚荘を出る時に決めた次の温泉
以前購入した「信州の温泉」
ノープランで来た時のお助け本本
「飲泉できる天然サイダー」
ここがいいかもはーと
 
向かったのは国道254号線
コスモス街道を荒船山方面へ向かった
内山渓谷の一軒宿
 
桃初谷温泉桃
長野県佐久市内山352
電話0267-65-2221
12:00-15:00 700円
着いてから知った事実
提灯日本秘湯を守る会のお宿さんでした
 
藍・東雲・茜・・・など古来の色名が
つけられた部屋は全部で8
秘湯の宿ではありますが木造りで
温もりある こぢんまりとしたお宿さん
 
お風呂はのれん・男のれん・女共に内湯のみ
案内看板によれば
壁側が源泉湯で茶褐色 もうひとつが
さら湯(新湯)ですとのこと
 
のれん・男湯 湯色の異なる浴槽と大きな窓
遠目で見てると、片やサイダー
片やオレンジジュース
に見えなくもない2色のコントラスト
 
源泉名 初谷温泉
泉質 含二酸化炭素-ナトリウム-
塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉
泉温14.3℃  pH6.7 加温あり
 
ぴかぴかに磨かれた廊下を戻り のれん・女
脱衣所も館内の造りと同様 木造り
シンプルに脱衣棚に籠 洗面台はひとつ
アメニティー・ドライヤーありドライヤー
 
壁を隔ててのれん・男湯とほぼ同じレイアウト
案内の看板に「まずさら湯から入り
次に源泉湯に入ると効果的」
とあったので さら湯で温まり 隣の
茶褐色の源泉湯へどっぽん冷や汗
透明な源泉が鉄分が多いため空気に
触れて茶褐色になるそうです
 
甘い鉄臭の香りで38℃とぬるめ
(ちなみに さら湯は41℃)
入るとすぐわかる シュワシュワ感泡
お湯に浸かりながらも 爽やか
炭酸入りのオレンジ あっ、fantaかaya
などと いらぬことを考えていたら
 
突然 異臭と共に声が・・・。
「洗澡小 谁的。」と言ってたかどうか
定かじゃないけど 脱衣所から浴室内を
覗いてたのは どう見ても異国の方
感じた異臭ブタは 免税店なんかで感じる
強烈な香水の匂いだったパンダ丸
 
ということで、後からご一緒したのは
中国籍で日本在住のマダムとお嬢様
流暢な日本語で
「今日は山を買いに来たんだけど
小さ過ぎて話にならないからやめたの」
!?山ですか!?小さい山って!?
なんでも日本に来て早30年
新宿で不動産会社を経営
「主人(社長)が温泉(秘湯)が好きで
那須にも温泉付きの別荘があるのよ」
等々
話は尽きることなく
2人はふたつの湯船を行ったりきたり
源泉湯から動けなかった→aya
 
たまにはいいんじゃないかガーガー
匂いも消えたしねずきんのあひる
 
湯温泉好きだけあって
マナーは完璧!!!
入る前に、これでもかってくらい
つま先から頭のテッペンまで
余すことなく洗い磨いておりましたきらきら
 
社長と話した!?
「桃の木50本しかない小さい山だった」
って言ってたよ・・・
daisy日本の小宿にも選ばれている
初谷温泉 忘れちゃいけないのが
 
炭酸分を多く含み 飲めば胃腸に効く
天然のサイダーとして知られている
「宝命水」
玄関を出て看板の通りに裏へ回ると
 
薬師如来像の手前に宝命水
 
ステンレスの蓋を開けて
容易してあったコップに汲んで口の中に
含んでみると結構なパチパチ感泡
鉄っぽい苦味あり 飲めなくはないけど
少し飲めば満足するパンチのある 宝命水
持ち帰りたい時はスタッフさんに
お願いするとペットボトルを
わけてくれるそうです
 
宝命水から見る宿裏側
煙突の隣はのれん・男 (社長がチラ見えハート)
 
p駐車場に戻ったら 隣に止めてあった
練馬ナンバー・黒塗りの大きな車ベンツ?
不動産王の愛車はやっぱり
メルセデス・ベンツベンツだった
shokopon
極楽onsen*へようこそ
shokoponお願いします♥akn♥
にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
551
 ペタしてね