内山峠からひたすら下道で。
あったかいものが食べたくなり
ふと 閃いた発見
群馬名物 おきりこみ
今日こそ食べてみようと
帰り道ルートでググってみつけた
 
桃新田乃庄 寒山亭桃
群馬県太田市寺井町690-2
電話0276-37-4711
11:00-22:00(LO21:30)
年中無休
 
おきりこみとよく聞くけど
考えてみたら食べたことがなかった事に
気がついた次第aya 「上州ほうとう」
書いてあるということは
おきりこみは
ほうとうの群馬バージョン!?
 
wikiによれば
おっ切り込みは煮込み麺料理の一種で
群馬県や埼玉県北部・秩父地方の郷土料理
ほうとうとの違いは麺を打つ時の水の量
山梨のほうとうや普通のうどんに比べると
おっきりこみを打つときに
加える水の量は2/3以下 だそうです
それにしても新田乃庄
 
建物自体も大きくて引き気味だったけど
案内された奥の席 もの凄く広い!!
スタッフさん
「落ち着くお席にお座り下さい」って
こんだけ広いと、どこへ座っても
落ち着かないと思うけどaya
手前の角席を選んでしまう一般庶四日市市民大作戦 民
 
さらに驚いたのが隣の部屋
団体客様専用らしく
テーブルが両サイドにズラっと並び
巨大な木彫りのテカテカした怪しい像
バーンと四日市市民大作戦 民を見下ろしている構図
 
鍋おきりこみ各種
ベーシックな醤油・味噌味にプラス
スパイシーカレー味とカレー味
 
ほぼ同時に配膳されました
 
迷わず味噌・・・照(ブレない)
ちょっと味噌味薄め・・・
 
カレーおきりっこみ
しかも期間限定の文字に惹かれ
牡蠣カレーを頼んでしまった
ピロピロ〜ハート パート2
 
野菜たっぷり、牡蠣はシェアして
物足りない味噌味に対してスパイシー
あったかい鍋って やっぱいい1からね
 
団体客様が大勢来るのだから
当然 お土産用に沢山並ぶ うどん達
かかあ天下
調べてたら 興味深い記事に行きあたり
北関東3県をチェックはーと
 
群馬県
「かかあ天下と空っ風」
女は働き、男はバクチで
義理人情タイプ
夏暑く 冬雨少ない乾燥気候が育てた男どうしの
女房自慢 それを他県民が「かかあ天下」と
揶揄し、赤城おろしとかけあわせた
新しいもの好きで飽きっぽい性格の群馬県民
 
茨城県
他人と相容れない
「三ぽい」気質は
きついなまりが原因か?
怒りっぽい、忘れっぽい、飽きっぽい
短気で見栄っ張りな茨城県民。
運転マナーの悪さは天下一品
小さなことにこだわらないのが良いところ
 
栃木県
個性がないのが逆に特徴!
噛むほどに味が出る
「スルメ」人間

方言のアクが強いため

口ベタでシャイな栃木県民

一見無個性だが「いぶし銀」のごとく

じわじわと味わいを醸し出すのが魅力

 

三ぽいって
「バッチのバカぞう」は言うかも・・・
 
北海道から沖縄までタテに細長いニッポン
気候も違えば、人々の性格も違い
価値観はもちろん 相性さえも変わる
脈々と形成され遺伝する出身県DNA

47都道府県別・県民性大図鑑

その他
44都道府県が知りたい方は→
リボン
話それましたが
ごちそうさまでした♥akn♥
おわり
shokoponお願いしますコーヒー ピグ
にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
ペタしてね