次女の変化と、迫られる親の変化。 | ひとり手作り子育て部。×hananotane

ひとり手作り子育て部。×hananotane

布小物作家miyuのブログ。中1.小5.小2の子育て中。元幼稚園教諭、仙台市在住。
現在online shop【ベビーキッズの布雑貨店hananotane】を運営中。心を込めた手作りの作品を全国へお届けしています。

次女の自己主張がここ1週間くらいで
とても激しくなってきました。


イヤイヤ期なのかもしれません。


イヤイヤ期って、親から見たら
「イヤイヤ」期なんだけど、
子どもからしたら


「あんた(母)の思い通りにはならないんだよ」期


なのかもしれない・・





今までは、話したり勢いで
親のペースにもっていくことができました。

姉の幼稚園サイクルに合わせなきゃいけない状況なので
よくついてきてたと思う・・



が、最近は同じようにしようとすると


とりあえず一言目は


「やだ。」


無理に進めようとすると、断固拒否。

(例えば急いでるからと
私が靴を選んではかせようとしたり
車のチャイルドシートに乗せようとしたり)



「まずは私の意見を聞けーこんにゃろー!!」



って、体全体で訴えてるかんじです。





最近は体の疲労から
気持ちに余裕がなく、
今までのペースに持ち込もうとしていた私。


だけどそれをやってると
更に拒否され、余計に疲れると気づく。

「ムキー!」ってなる回数多し(-_-)←娘も私も



だけどここ2~3日で



これは次女への接し方を変える時がきたんだな。



と、やっと冷静に考えられるようになりました。





今までより、なんでも長く時間をとる。


次女自身に決めさせ、(←いちいちお伺いをたてて)

行動に移す時間をゆっくりとる。


待つ。


待つ。


待つ。



もちろん、待ってる時間がない時もあるから
できるときだけです。


だけどこのやり方を意識したら
次女もイヤと言う頻度が減り、
表情も満足そうな気がします。


さっきの例えで言うと、

「靴はどれ履いていくか自分で選んで履いてね~」
「はーい、わかったー♪」←やけに素直



「チャイルドシート、今日は自分で乗る?」
「うん、のるー」←乗らない選択をされるとまた時間がかかるんだけど




自分でやる分、時間はかかるけど
そしてすんなりいかないことももちろんあるけど、

お互いの気持ちの摩擦は減りました。




結果、私の疲れも少し減りました。





次女ももう赤ちゃんじゃないんだよね。


なんでも自分で決めて、自分でやりたいお年頃なんだね・・


大きく成長する大事な時期なんだ。






長女一人の時は、時間がのんびり過ぎていて
待つ余裕があったけど、


今は園ペースに合わせなくちゃなので
そんな気持ち忘れている自分がいました。


思い出させてくれてありがとう。






子どもの成長に合わせて、
臨機応変に対応を変えていかなきゃいけない親業。


奥が深い。

そしてまだまだひよっこな私です・・







にほんブログ村


人気ブログランキングへ
今日もご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
クリックで応援していただけたら嬉しいです。




~お知らせ~

出産予定日が近づいているため
4月29日~6月下旬(予定)まで
minneでの販売・発送をお休みさせていただきます。

IMG_20150803_001503754.jpg
(バナーをクリックすると
私のminneギャラリーに飛びます。)