やっとマイ・シャック(アマチュア無線部屋)完成 | パパネコのスポーツカーは楽し!

パパネコのスポーツカーは楽し!

車歴は26歳からの45年間で20台目。オートバイは引退。
自転車は1993年購入のビアンキ。乗馬もたまに。パラグライダーも経験。
乗物は全てがスポーツだ!
sportの語源「disport(気晴らし) = dis(離す)+ port(運ぶ)」
気持ちを別の所に運び去る、気持ちを解放する。

カメ本日ヤエスから届いたFT-450DMのスイッチを入れたら、

素晴らしい感度でモールス信号が入ってきた!


感動ものである。



MY SHACK
完成したマイ・シャック(アマチュア無線部屋)
右が本日ヤエスから直送されたリグ。
左端に少し見えるのが私が弁当箱に作った7MHzリグ。
左から2番目のTWININGS TEA缶は自作のエレクトリックキーヤー。
その手前に見える黒いものは、Paddleで、これも他人の手作り品をヤフオクで購入したもの。

(この写真はフレスコ画風のフィルターをかけてあります。)


これのために今まで苦労をしてきたのだ・・・




このところ、2ヶ月ほど、手作りや中古などでなんとか安く無線設備を整えようとしてきた。


それらが、ことごとくうまくいかず、結局辿り着いたのが、最新式の新品のアンテナと無線機だった。


始めから、そうしていれば、結局一番安上がりだったとも言える。


これまでのいろんな試行錯誤は、しかし、非常に役立ったとも言えるのだが、それは次の点だ。


1)アンテナの意味とノウハウを理解した。

2)無線機の内容についての理解が大いに増した。

3)巷で言われている、

 「アマチュア無線はロケーション90%、アンテナ9%、無線機1%の割合で重要だ」と言うのは、


違うと断言できる


 私に言わせれば、ロケーションは人それぞれに住む場所があり、それで満足すればよく、その地点で固定機を運用すればいい。移動運用は私は好きではない。



 したがって、私の結論は、


 ロケーションは0%(どこだって良い)、アンテナ50%、無線機50%である


 

★★ネットの意見を鵜呑みにすべきではないなあ、★★


というのが、偽らざる感想。



FT-450DM
FT-450DM(50W機)


 やはり、3~40年前の機種よりも、日本が真剣に技術開発に取り組んできた挙句の最新機は


それなりの素晴らしさが満ちていた。


 オートアンテナチューナー内蔵で、数秒でアンテナマッチングが取れ、快適に運用できる。


 小ぶりで場所も取らない。


 品のある美しさ。


 もう、懐古趣味は止めた、と心の中で思ったものだ。


 YAESUは日本が世界に誇るブランドでもある。


思い切って買って良かった。


 本日は新機種のお披露目でした。これから楽しみます。とかげカメ